goo

Marvell, "The Definition of Love"

アンドリュー・マーヴェル
「恋とはなにか」

ぼくの〈恋〉は貴い子。
気高く、届かぬ相手に向かう。
ぼくの〈恋〉の父は〈絶望〉、
母は〈不可能〉。

偉大なる〈絶望〉だけが
神々しい〈恋〉を生む。
〈希望〉は無力で羽ばたけない、
金に光る絹の翼があっても。

ぼくもすぐに行けたらいい、
ぼくの魂があるあの人のところに。
でも〈運命〉が鉄の楔(くさび)を打ちこんで、
いつもぼくの道を阻む。

〈運命〉は妬んでいる、二つの
完璧な〈恋〉を見て。二つが結ばれたら、
〈運命〉はもう終わり。
暴君の座にとどまれない。

だから鋼(はがね)のように固く命じて
ぼくらを両極に引き離す。
だから〈恋〉の世界はぼくらを軸にまわる。
だからぼくらは抱きしめあえない、

天がめまいで落ちてくるか、
大地が痙攣して裂けるか、
世界が地図のように平たくなって、
ひきつけでくしゃくしゃになるかしなければ。

線と同じで斜めなら、
〈恋〉はどこかで出会う。
でもぼくらの恋は見事に平行、
永遠に出会うことがない。

こうして〈恋〉がぼくらを結ぶ。
こうして意地悪な〈運命〉に邪魔される。
ぼくらは星。空のあっちとこっちにいて、
重なっても蝕をつくるだけ。

*****
Andrew Marvell
"The Definition of Love"

My Love is of a birth as rare
As ‘tis for object strange and high:
It was begotten by Despair
Upon Impossibility.

Magnanimous Despair alone
Could show me so divine a thing,
Where feeble Hope could ne’er have flown
But vainly flapped its Tinsel wing.

And yet I quickly might arrive
Where my extended soul is fixt,
But Fate does iron wedges drive,
And always crowds itself betwixt.

For Fate with jealous eye does see
Two perfect Loves; nor lets them close:
Their union would her ruin be,
And her tyrannic power depose.

And therefore her decrees of steel
Us as the distant Poles have placed,
(Though Love’s whole World on us doth wheel)
Not by themselves to be embraced:

Unless the giddy Heaven fall,
And Earth some new convulsion tear;
And, us to join, the World should all
Be cramped into a planisphere.

As lines so Loves oblique may well
Themselves in every angle greet:
But ours so truly parallel,
Though infinite can never meet.

Therefore the Love which us doth bind,
But Fate so enviously debars,
Is the conjunction of the Mind,
And opposition of the Stars.

https://www.poets.org/poetsorg/poem/definition-love

*****
キーワード:
宮廷風恋愛
科学
アレゴリー

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marvell, "The Unfortunate Lover"

アンドリュー・マーヴェル
「片思いで不幸な人」

ああ、彼らはなんて幸せそう!
幼い愛の神と遊んでいる!
二人ずつ組になって、
涼しい泉で、緑の木陰で。
だが、そんな恋の炎も光を失う、
夏の夜の彗星のように。
あの恒星のところまでは昇れない。
〈時〉に打ち勝って永遠に、とはいかない。

荒れる海になすすべない難破船、
好き放題に荒れる風のなか、
恋する男は漂っていた。
そして生まれる前に放り出された。
最大の波が
彼の母を岩に打ちつけ、
お腹が割れた、
帝王切開のように。

海の水が彼の苦い涙。
だから彼はいつも泣いている。
風が彼のため息。
だから胸のなか、いつも暴風波浪。
彼に日は照らない。先の裂けた
稲妻が、いつも雲を脅して突き抜けてくる。
いつも雷がうなりをあげている。
毎日が世界の葬式のよう。

彼が生まれたとき、〈自然〉は
火と風と水と土が争う仮面劇を演じてみせた。
数えきれない黒い鵜(う)の艦隊が
難破船をあざけるようにやってきて、
いたぶるためにすくいあげた、
この哀れな不幸の相続人を。
まさに最適な保護者たち、
嵐が生んだ私生児に。

鵜は根拠のない希望で彼を育て、
それは消化されて絶望という栄養となった。
一羽の鵜が彼に食を与えると同時に、
別の鵜が彼の心臓を貪った。
こうして鵜は彼を養い、飢えさせ、
彼は衰えながら大きくなった。
息をしながらやつれ細っていった、
生と死を同時に生きる両生類のように。

今、天は
この世の流血を見て怒り、
〈運〉の女神と彼を呼び出して
一日中決闘させる。
〈愛〉の神の暴君は、もてる矢をすべて使って
彼の胸を蜂の巣にする。
炎に焼かれつつ、波にもてあそばれつつ、彼は
アイアスのように狂乱の嵐に立ち向かう。

武器なしで彼は勇ましく戦う。
片手で雷を殴りながら、
反対の手で
岩と取っ組みあおうとする。
が、波がくるたび、彼は岩にぶつかりはじけ飛び、
バラバラに引き裂かれて燃え、傷でズタズタになる。
こうして人はみないう、恋する男には
血の服がいちばん似あう、と。

これこそ騎士、
〈愛〉の神から爵位をもらった騎士。
不幸の星たちの下、彼は
嵐と戦闘のなか生きる。
そして死に、いい香りと
音楽をこの世に残す。
そんな、おとぎ話のなかだけの英雄。
黒い戦場の真っ赤な恋人。

*****
Andrew Marvell
"The Unfortunate Lover"

ALAS! how pleasant are their days,
With whom the infant love yet plays!
Sorted by pairs, they still are seen
By fountains cool and shadows green;
But soon these flames do lose their light,
Like meteors of a summer's night;
Nor can they to that region climb,
To make impression upon Time.

'Twas in a shipwreck, when the seas
Ruled, and the winds did what they please,
That my poor lover floating lay,
And, ere brought forth, was cast away;
Till at the last the master wave
Upon the rock his mother drave,
And there she split against the stone,
In a Cæsarian section.

The sea him lent these bitter tears,
Which at his eyes he always bears,
And from the winds the sighs he bore,
Which through his surging breast do roar;
No day he saw but that which breaks
Through frighted clouds in forkèd streaks,
While round the rattling thunder hurled,
As at the funeral of the world.

While Nature to his birth presents
This masque of quarrelling elements,
A numerous fleet of cormorants black,
That sailed insulting o'er the wrack,
Received into their cruel care,
The unfortunate and abject heir;
Guardians most fit to entertain
The orphan of the hurricane.

They fed him up with hopes and air,
Which soon digested to despair,
And as one cormorant fed him, still
Another on his heart did bill;
Thus, while they famish him and feast,
He both consumèd, and increased,
And languishèd with doubtful breath,
The amphibium of life and death.

And now, when angry Heaven would
Behold a spectacle of blood,
Fortune and he are called to play
At sharp before it all the day,
And tyrant Love his breast does ply
With all his winged artillery,
Whilst he, betwixt the flames and waves,
Like Ajax, the mad tempest braves.

See how he nak'd and fierce does stand,
Cuffing the thunder with one hand,
While with the other he does lock,
And grapple, with the stubborn rock;
From which he with each wave rebounds,
Torn into flames, and ragg'd with wounds;
And all he says, a lover drest
In his own blood does relish best.

This is the only banneret
That ever Love created yet;
Who, though by the malignant stars,
Forcèd to live in storms and wars,
Yet dying, leaves a perfume here,
And music within every ear;
And he in story only rules,
In a field sable, a lover gules.

http://www.luminarium.org/sevenlit/marvell/unfortun.htm

*****
キーワード:
宮廷風恋愛 courtly love
ペトラルカ Petrarch

*****
恋する男の胸中=嵐にもてあそばれる船、
というペトラルカ以来の比喩を極限にまで
発展させた作品。

悪趣味な表現をどこかに入れるのがマーヴェル。

鵜:日本語における禿鷹のようなイメージの鳥。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marvell, "The Resolved Soul and Created Pleasure"

アンドリュー・マーヴェル
「対話:揺るがない魂とこの世の快楽」

戦え、わが魂。永遠なるおまえの
重い盾を今こそ使え。
輝く兜をしっかりかぶれ。
戦いに必要な剣をとれ。
見ろ、敵がくる。強く、美しい。
絹の軍旗が風になびいている。
さあ、もしおまえが本当に神の国から来たものなら、
今日の戦いで輝かしく勝利しろ。
そして証明しろ。揺るがない心は
〈自然〉、人の〈本質〉にも負けない、と。

〈快楽〉
ようこそ、神がつくったもののなかのお客さま、
土からできたからだを支配し、天を受けつぐお方。
そのような恐ろしい兜はお脱ぎください。
この世の宴をお楽しみください。
果実や花々の魂が
あなたにおもてなしいたします。

〈魂〉
わたしの糧は天にある。こんな罠で
引き留めないでくれ。

〈快楽〉
ふわふわの枕でお休みください。
羽毛が天に運んでくれます。
薔薇のベッドでお休みください。
お怪我しないよう棘はみなとってあります。

〈魂〉
思考がわたしのベッドだ。すべきことを
ちゃんとしていれば、ずっと安らかに休める。

〈快楽〉
香水はいかがですか。
神々もお好みでしたよ。
いい香りの雲に包まれて、
神のような気分になりませんか。

〈魂〉
愚かに上をめざさないからこそ
天や魂はいい香りを放つ。

〈快楽〉
すべてのものが競いあっています、
いちばんにあなたに見られたい、といって。
でも、あなたの目に値するものはありませんから、
まず、この水晶に映るご自身のお顔をごらんください。

〈魂〉
すぐれているのは創造主たる神の力だけ。
あとのものはみな土にすぎない。

〈快楽〉
お聴きください。あなたのために
きれいな音楽が流れています。
風もやんで静かになり、
滝の音も聞こえません。

〈魂〉
時間があれば
聴いていたいところだ。
だが、誘惑はもうやめろ。美しい音楽にも
囚われない精神を鎖で縛ることはできない。

〈合唱〉
この世でいちばん美しいもの、
それは享楽の攻撃を
退ける魂の姿。
神もそれをお喜び。
だからくじけないで、さらなる攻撃がやってきます。
勝利して天の王冠を手に入れましょう。

〈快楽〉
きれいで、柔らかくて、気持ちいい、
そんな幸せなものを
ひとりの美しい人がもっています。
その人をあなたのものにしてあげましょう。

〈魂〉
目に見えるこの世のものが天の幸せをくれるなら、
本当の天はさらにどれほど幸せなことか。

〈快楽〉
どこに行ってもあなたの足下には
金貨が落ちているでしょう。
この世のものをすべて買って手に入れたら、
新世界まで買いたくなりますよ。

〈魂〉
金(きん)に価値があると誰が決めたのか。
買えるものなどなんの価値もない。

〈快楽〉
この世の栄光はいかがですか。戦争に勝てば、
それか平和に国を治めれば、手に入ります。
世界の半分はあなたの奴隷です。
残りの半分は友だちです。

〈魂〉
魂を売る者などわたしの友にはなりえない!
奴隷などいらない。まずおまえを奴隷にしなくては!

〈快楽〉
隠れた因果関係を教えてあげましょう。
未来のこともです。
地面の深さを知ってから
天にお昇りください。

〈魂〉
天に昇るのに知識はいらない。
必要なのは心からの謙遜だ。

〈合唱〉
勝った、勝ちました、あなた、〈魂〉の勝利です。
もうこの世に楽しみはありません。
安らぎは天にあります。
永遠の恵みはあなたのものです。

*****
Andrew Marvell
"A Dialogue, between the Resolved Soul and Created Pleasure"

Courage, my Soul, now learn to wield
The weight of thine immortal shield.
Close on thy head thy helmet bright.
Balance thy sword against the fight.
See where an army, strong as fair,
With silken banners spreads the air.
Now, if thou be’st that thing divine,
In this day’s combat let it shine:
And show that Nature wants an art
To conquer one resolvèd heart.

PLEASURE
Welcome the creation’s guest,
Lord of earth, and heaven’s heir.
Lay aside that warlike crest,
And of Nature’s banquet share:
Where the souls of fruits and flowers
Stand prepared to heighten yours.

SOUL
I sup above, and cannot stay
To bait so long upon the way.

PLEASURE
On these downy pillows lie,
Whose soft plumes will thither fly:
On these roses strewed so plain
Lest one leaf thy side should strain.

SOUL
My gentler rest is on a thought,
Conscious of doing what I ought.

PLEASURE
If thou be’st with perfumes pleased,
Such as oft the gods appeased,
Thou in fragrant clouds shalt show
Like another god below.

SOUL
A soul that knows not to presume
Is heaven’s and its own perfume.

PLEASURE
Everything does seem to vie
Which should first attract thine eye:
But since none deserves that grace,
In this crystal view thy face.

SOUL
When the Creator’s skill is prized,
The rest is all but earth disguised.

PLEASURE
Hark how music then prepares
For thy stay these charming airs;
Which the posting winds recall,
And suspend the river’s fall.

SOUL
Had I but any time to lose,
On this I would it all dispose.
Cease, tempter. None can chain a mind
Whom this sweet chordage cannot bind.

CHORUS
Earth cannot show so brave a sight
As when a single soul does fence
The batteries of alluring sense,
And heaven views it with delight.
Then persevere: for still new charges sound:
And if thou overcom’st, thou shalt be crowned.

PLEASURE
All this fair, and soft, and sweet,
Which scatteringly doth shine,
Shall within one beauty meet,
And she be only thine.

SOUL
If things of sight such heavens be,
What heavens are those we cannot see?

PLEASURE
Wheresoe’er thy foot shall go
The minted gold shall lie,
Till thou purchase all below,
And want new worlds to buy.

SOUL
Were’t not a price, who’d value gold?
And that’s worth naught that can be sold.

PLEASURE
Wilt thou all the glory have
That war or peace commend?
Half the world shall be thy slave
The other half thy friend.

SOUL
What friends, if to my self untrue!
What slaves, unless I captive you!

PLEASURE
Thou shalt know each hidden cause;
And see the future time:
Try what depth the centre draws;
And then to heaven climb.

SOUL
None thither mounts by the degree
Of knowledge, but humility.

CHORUS
Triumph, triumph, victorious Soul;
The world has not one pleasure more:
The rest does lie beyond the Pole,
And is thine everlasting store.

https://www.poetryfoundation.org/poems-and-poets/poems/detail/48325

*****
キーワード:
キリスト教 Christianity

Cf. Milton, Paradise Lost, Paradise Regained

*****
"Coy Mistress" のようなカルペ・ディエム詩と
"contemptus mundi"--現世軽視・蔑視、この世は
無価値・無意味--の主題を扱うこのような詩の
両者が書けるところがマーヴェルのバランス感覚。
("Coy Mistress" にも少なからず宗教性が織り
こまれている。)

その他、この詩の特徴は次のような点。

1
彼の他の詩にあるような悪趣味な表現が一切ないこと。
(宗教詩だから。)

2
逆に宗教的に教科書的である意味淡白で、熱い想いが
特に感じられないこと。
(いわゆるピューリタン的な熱狂的信仰とは異なる雰囲気。)

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marvell, "Daphnis and Chloe"

アンドリュー・マーヴェル
「ダプニスとクロエ」

1
ダプニスがクロエにいう、もうあきらめる、さよなら、
残念だけど、
希望はゼロ、
がんばってきたけどダメだった、と。

2
女の敵は自分の性格。
求められても、まず拒む。
それで彼女は彼に応えず、
嫌い、とも言わなかった。

3
でも、急にそんな悲しいことをいわれ、
クロエは急にやさしくなる。
もう彼女はダプニスのいいなり、
彼がいてくれるだけでいい。

4
女はもともと気まぐれで
いつもの態度を急に変える。
離れ離れがいちばん嫌。
別れの予感で仲直り。

5
ダプニスはよく知っていた、
包囲戦での戦いかたを。
でも知らなかった、城を落とすには、
包囲を解けばいいことを。

6
でも、彼は別れの悲しみで
頭がいっぱいで、
冷静な判断ができなかった。
今こそチャンスだったのに。

7
クロエは愛の言葉を語る、
これまで一度もいわなかったことを。
でも、その言葉も無駄、遺産を
危篤の人に残すようなもの。

8
ああ、時すでに遅し、
期限切れ。
哀れなダプニスはもうおしまい。
喜びと悲しみで心が分裂。

9
どうして? お願い、待って、とクロエはいう。
ダプニスは髪をかきむしる。
血走った目をグルグルギラギラさせて、
残酷な運命を呪う。

10
まるで、死にかけた魂が
友だちの叫び声を聞いて
驚いて急にふり返り、
そしてまたすぐ死ぬときのよう。

11
哀れなダプニスはまさにそんなようすで、
クロエを恐がらせた、いちばん好きだったのに。
結局、この恋する魂は、
決意を固めて別れを告げる、次のように。

12
天国と地獄がいっしょになって
死にそうなぼくに拷問をかけてるみたい。
別れだけで十分つらいのに、
どうしてそんなときだけやさしい?

13
ねえ、クロエ、どうして
こんなひどいことをする?
やさしい言葉のほうが痛い、
君の冷たい言葉より。

14
まるで死刑囚に
最高級のワインをあげたり、
したいことなんでもさせてあげるのと同じ。
最後だけでも楽しくなるように。

15
でも、もう敵となった君に
借りはつくらない。
さよならだから
やさしい、なんて嫌。

16
別れだけで十分。
静かに去るほうがいい、
ふられることで
ちょっといい思いするより。

17
ぼくを苦しめる人にいい思いさせる必要なんてない。
バカバカしい、
高い宝石をつけて処刑されて、
そしてそれを執行人にとられるなんて。

18
恋わずらいで痩せ衰えて
男らしく死んだほうがいい。
わざわざ太って
敵に食べられるより。

19
つらそうなぼくを見てやさしい気分になった、
とか、そんな恋人関係なんて、
死んだばかりのまだあたたかい相手を
無理やり犯すのと変わらない。

20
ぼくだって、そんな別れかたじゃ、
あの欲ばりのユダヤ人みたい。
うずらとマナをたらふくもらって荒れ野をさまよって、
そして神に打たれて死ぬっていう。

21
それか、真夜中に起きて
シダを探す魔法使いみたい。
その葉っぱから出る見えない種で
透明人間みたいにいなくなる。

22
恋はもっと楽しいもののはず。
あきらめながら快楽を求めるなんて、
雨のなかで薔薇を摘むのと同じ。
自分はびしょ濡れ、香りもパー。

23
だから、もういい。君からの
恋の果実はいらない。
喜びと悲しみはうまくからまない。
この悲しみをなにかと混ぜたくない。

24
死神よ、ぼくは死ぬ。暗く、悲しく、
おまえの望む最悪につらいかたちで。
ぼくといっしょに受けとれ、
愛の神のたいまつで燃えていた炎をすべて。

25
こう言ってダプニスは去った。
徹夜で祈ったあと、
処刑人に合図して、
最後の一撃を受ける人のように。

26
でも、女の子たち、信じちゃいけない。
昨日の夜、ダプニスはプロギスと寝た。
今夜はドリンダと会う予定で、
今、ちょっと馬で外に出てる。

27
でも、彼にも言い分があり、
ある意味もっともだ。
そもそも男の本質を考えたら、
どうしてクロエは拒んだ? ってこと。

*****
Andrew Marvell
"Daphnis and Chloe"

1
Daphnis must from Chloe part:
Now is come the dismal Hour
That must all his Hopes devour,
All his Labour, all his Art.

2
Nature, her own Sexes foe,
Long had taught her to be coy:
But she neither knew t' enjoy,
Nor yet let her Lover go.

3
But, with this sad News surpriz'd,
Soon she let that Niceness fall;
And would gladly yield to all,
So it had his stay compriz'd.

4
Nature so her self does use
To lay by her wonted State,
Lest the World should separate;
Sudden Parting closer glews.

5
He, well read in all the wayes
By which men their Siege maintain,
Knew not that the Fort to gain
Better 'twas the siege to raise.

6
But he came so full possest
With the Grief of Parting thence,
That he had not so much Sence
As to see he might be blest.

7
Till Love in her Language breath'd
Words she never spake before;
But than Legacies no more
To a dying Man bequeath'd.

8
For, Alas, the time was spent,
Now the latest minut's run
When poor Daphnis is undone,
Between Joy and Sorrow rent.

9
At that Why, that Stay my Dear,
His disorder'd Locks he tare;
And with rouling Eyes did glare,
And his cruel Fate forswear.

10
As the Soul of one scarce dead,
With the shrieks of Friends aghast,
Looks distracted back in hast,
And then streight again is fled.

11
So did wretched Daphnis look,
Frighting her he loved most.
At the last, this Lovers Ghost
Thus his Leave resolved took.

12
Are my Hell and Heaven Joyn'd
More to torture him that dies?
Could departure not suffice,
But that you must then grow kind?

13
Ah my Chloe how have I
Such a wretched minute found,
When thy Favours should me wound
More than all thy Cruelty?

14
So to the condemned Wight
The delicious Cup we fill;
And allow him all he will,
For his last and short Delight.

15
But I will not now begin
Such a Debt unto my Foe;
Nor to my Departure owe
What my Presence could not win.

16
Absence is too much alone:
Better 'tis to go in peace,
Than my Losses to increase
By a late Fruition.

17
Why should I enrich my Fate?
'Tis a Vanity to wear,
For my Executioner,
Jewels of so high a rate.

18
Rather I away will pine
In a manly stubborness
Than be fatted up express
For the Canibal to dine.

19
Whilst this grief does thee disarm,
All th' Enjoyment of our Love
But the ravishment would prove
Of a Body dead while warm.

20
And I parting should appear
Like the Gourmand Hebrew dead,
While with Quailes and Manna fed,
He does through the Desert err;

21
Or the Witch that midnight wakes
For the Fern, whose magick Weed
In one minute casts the Seed,
And invisible him makes.

22
Gentler times for Love are ment:
Who for parting pleasure strain
Gather Roses in the rain,
Wet themselves and spoil their Sent.

23
Farewel therefore all the fruit
Which I could from Love receive:
Joy will not with Sorrow weave,
Nor will I this Grief pollute.

24
Fate I come, as dark, as sad,
As thy Malice could desire;
Yet bring with me all the Fire
That Love in his Torches had.

25
At these words away he broke;
As who long has praying ly'n,
To his Heads-man makes the Sign,
And receives the parting stroke.

26
But hence Virgins all beware.
Last night he with Phlogis slept;
This night for Dorinda kept;
And but rid to take the Air.

27
Yet he does himself excuse;
Nor indeed without a Cause.
For, according to the Lawes,
Why did Chloe once refuse?

http://www.luminarium.org/sevenlit/marvell/daphnis.htm

*****
キーワード:
牧歌 Pastoral
カルペ・ディエム Carpe diem

Sidney, Astrophil 87の裏返し
Suckling, Aglaura 3.1の変奏

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )