goo

Robinson "The Maniac"

メアリー・ロビンソン
「狂人」

え? 誰? 白目をむいて、
魂が抜けている--
頬には沸騰した涙の激流、
苦悶の叫び、
心の激痛の証拠--でも、誰も気づかない。
見棄てられたあなた、なぜ?--でも、わたしと同じ。

髪をメチャクチャに掻きむしり、
燃える胸をむき出しにして叩きまくる--
カラカラに乾いた唇、深いうめき声--
楽しげな光から逃げて、
洞穴で真昼に夜を過ごす--
言葉にならない思いにふけって優しい眠りを棄てる--どうして?

ボロボロのベッドの
藁で冠をつくる--
不気味に笑い、歌って狂う--
ゆがんだ青い顔、
次々流れる水晶の雫--
脳が泉に沈んでいるかのよう--どういうこと?

にらむ目をした岩の崖にのぼる--
下は大荒れの海--
その上からうなる、波に応えて--
崖の端、
月に支配される波のように楽しげに、
凍える夜に行ったりきたり--どういうつもり?

森のいちばんきれいな花を
怒った顔に飾ったり--
破れた服を風に投げつけたり--
狂って走って洞穴から洞穴へ--
笑って歌って、泣いてわめいて--
裸の手足におかしなものを巻きつけて--何をしてるの?

真夜中に
毒の櫟(いちい)の露を飲む、
墓石のベッドに横たわり--なぜ?
孤独な塔のなか、
魔法の時間の歌鳥も
半分固まる、あなたのうめき声が怖くて。

冷たい大地に映る影--
あなたは風が吹いても平気、
突き刺さる霜だって、灼けつく太陽だって平気。
季節はもう関係ない。
悲惨な運命で感覚がバラバラ、何も感じない。怖いものなし、
どんな不幸に対しても無敵--例外がひとつだけあるけど!

わたしを見ないで! あなた、
うずくまる魂、むしろ滅びゆく原子!
どうかしたみたいにうなるのはやめて。血が凍りそう。
こっちを見ないで!
魂の底からぞっとする!
あなたの目、暗い--死んでる--凍って石になっている!

でも、感覚がおかしくなって、バラバラになって、
理性の光もどこか行ってしまったなら、
絶望の女神が理性の支配を奪ってしまったなら、
ああ! 嘆きの理由を聞かせて。
いっしょに涙を流してあげる。
激痛と悲しみを半分もらってあげる。

恋が胸の鍵を開けて、
いい香りの安らぎを盗んでしまったの?
深紅の翼でどこかに消えてしまったの?
刺すような後悔だけ残して?
毒の牙で心が引き裂かれ、
絶望的な記憶の暴力に嘆くことしかできないの?

妄想があなたにくれた
存在しない女の子をぎゅっと抱きしめてるの?
聞こえない妄想の声に騙されてるのね?
それで、悲しみが消えたと思ってたら、
楽しげな朝の使者に
夢から目覚めさせられて、つらい世界に逆戻りするのよね?

教えて、友情の絆が裏切られたの?
嫉妬の激痛に襲われたの?
黒い恩知らずが腐った敵意の歯で
繊細なあなたの心の細胞に穴をあけて、
その傷で気持ちが膿だらけになって、その毒気で、
真っ赤に燃えるはずの若さの輝きが翳ってしまったの?

こわい運命の女神が残酷な手で、
誰も知らない岸にぶつけて
壊したの? 全財産を載せたあなたの小舟を?
そんな嵐の夜、あなたは眠れずに、
誰もいない高い岩の崖の上で怯えながら、
絶望の熱に侵された頭で、飛び降りようかと考えてた……

ああ! 見捨てられたかわいそうな人! もしかしたら
汚れた貪欲の凍った牙に噛みつぶされて、
心が麻痺して何も感じなくなってしまったの?
骨まで飢えてしまって、
心が拷問されて、最悪なことを
してしまったの? その鎖からは抜け出せないのに!

それとも、赤く燃える野望の羽にあおがれて
熱にうかされたあなたの頭を、
血みどろの戦場から立ちのぼる蒸気が包んでる?
戦士の心臓から流れる血で
あなたの血管も興奮して震えてる?
勝者の野蛮な喜びであなたの頭が壊れてる?

陰鬱な夜の真っ暗闇のなか
殺し屋の霊がいるの?
誰もこないあなたの山小屋のまわりにきらめく剣が見える?
でも、太陽が光を広げてくれる時、
その明かりを避けて、
明るい朝を嫌って、底知れぬ呪いをぶつぶつ言うのはどういうこと?

薔薇色の翼にのった朝が、一回でもいい、
あなたに嫌なことをみんな忘れさせてくれたなら!
明るく生き生きしてて楽しい歌があなたの耳に届いたなら!
希望があなたのまぶたを開けて、
甘い眠りから起こしてくれたなら!
きらきらした愛の喜びがたくさんあなたを待ってる、って!

あなた、誰かを刺し殺してしまったの?
その人の子と妻を孤児と未亡人にしてしまったの?
冷たい貧困の深淵に突き落としてしまったの?
それで禿鷹のような良心に
魂が齧られて激痛なんでしょう?
暴力の報いでこの世の幸せを感じられなくなってるんでしょう?

それとも、どこかの若い女の子を
優しい声で惑わせて、そして棄てたの?
その子、花のように色あせて、後悔しながら枯れてしまったの?
あなた、救うこともできたのに、
その子を早死にさせたの? あなたの足下に
血の気なく横たわって、そのまま動かなくなったの?

ねえ! 何がそんなに苦痛なの? 教えて。
頭がおかしくなりそうな苦しみの歌を聴かせて。
わたしにも激痛をわけて。苦悩を癒してあげるから、
ああ、かわいそうな人! 涙を拭いてあげる。
傷に薬を塗ってあげる。恐怖を鎮めてあげる。
優しい憐みの魔法で、あなたを安らかに眠らせてあげる。

*****
Mary Robinson
"The Maniac"

Ah! what art thou, whose eye-balls roll
Like heralds of the wandering soul,
While down thy cheek the scalding torrents flow?
Why does that agonizing shriek
The mind's unpitied anguish speak?
O tell me, thing forlorn! and let me share thy wo.

Why dost thou rend thy matted hair,
And beat that burning bosom bare?
Why is thy lip so parch'd, thy groan so deep?
Why dost thou fly from cheerful light,
And seek in caverns mid-day night,
And cherish thoughts untold, and banish gentle sleep?

Why dost thou from thy scanty bed
Tear the rude straw to crown thy head,
And nod with ghastly smile, and wildly sing?
While down thy pale distorted face
The crystal drops each other chase,
As though thy brain were drown'd in one eternal spring?

Why dost thou climb yon craggy steep,
That frowns upon the clamorous deep,
And howl, responsive to the waves below?
Or on the margin of the rock
Thy sovereign orb exulting mock,
And waste the freezing night in pacing to and fro?

Why dost thou strip the fairest bowers,
To dress thy scowling brow with flowers,
And fling thy tatter'd garment to the wind?
Why madly dart from cave to cave,
Now laugh and sing, then weep and rave,
And round thy naked limbs fantastic fragments bind?

Why dost thou drink the midnight dew,
Slow trickling from the baneful yew,
Stretch'd on a pallet of sepulchral stone;
While, in her solitary tower,
The minstrel of the witching hour
Sits half congeal' d with fear, to hear thy dismal moan?

Thy form upon the cold earth cast,
Now grown familiar with the blast,
Defies the biting frost and scorching sun:
All seasons are alike to thee;
Thy sense, unchain'd by destiny,
Resists, with dauntless pride, all miseries but one!

Fix not thy steadfast gaze on me,
Shrunk atom of mortality!
Nor freeze my blood with thy distracted groan?
Ah! quickly turn those eyes away,
They fill my soul with dire dismay,
For dead and dark they seem, and almost chill'd to stone!

Yet, if thy scatter'd senses stray
Where Reason scorns to lend a ray,
Or if Despair supreme usurps her throne,
Oh! let me all thy sorrows know;
With thine my mingling tear shall flow,
And I will share thy pangs, and make thy griefs my own.

Hath love unlock'd thy feeling breast,
And stolen from thence the balm of rest?
Then far away on purple pinions borne,
Left only keen regret behind,
To tear with poison'd fangs thy mind,
While barbarous Memory lives, and bids thee hopeless mourn?

Does Fancy to thy straining arms
Give the false nymph in all her charms,
And with her airy voice beguile thee so,
That Sorrow seems to pass away,
Till the blithe harbinger of day
Awakes thee from thy dream, and yields thee back to wo?

Say, have the bonds of friendship fail'd,
Or jealous pangs thy mind assail'd;
While black Ingratitude, with rancorous tooth,
Pierced the fine fibres of thy heart,
And festering every sensate part,
Dim'd with contagious breath the crimson glow of youth?

Or has stern Fate, with ruthless hand,
Dash't on some wild untrodden strand
Thy little bark, with all thy fortunes fraught;
While thou didst watch the stormy night
Upon some bleak rock's fearful height,
Till thy hot brain consumed with desolating thought?

Ah ! wretch forlorn, perchance thy breast,
By the cold fangs of Avarice press'd,
Grew hard and torpid by her touch profane;
Till Famine pinch' d thee to the bone,
And mental torture made thee own
That thing the most accursed, who drags her endless chain!

Or say, does flush'd Ambition's wing
Around thy feverish temples fling
Dire incense, smoking from th' ensanguined plain
That, drain'd from bleeding warriors hearts,
Swift to thy shatter'd sense imparts
The victor's savage joy, that thrills through every vein?

Does not the murky gloom of night
Give to thy view some murderous sprite,
Whose poniard gleams along thy cell forlorn;
And when the sun expands his ray,
Dost thou not shun the jocund day,
And mutter curses deep, and hate the ruddy morn?

And yet the morn on rosy wing
Could once to thee its raptures bring,
And Mirth's enlivening song delight thine ear;
While Hope thine eye-lids could unclose
From the sweet slumbers of repose,
To tell thee Love's gay throng of tender joys were near!

Or hast thou stung with poignant smart
The orphan's and the widow's heart,
And plunged them in cold Poverty's abyss;
While Conscience, like a vulture, stole
To feed upon thy tortured soul,
And tear each barbarous sense from transitory bliss?

Or hast thou seen some gentle maid,
By thy deluding voice betray'd,
Fade like a flower, slow withering with remorse?
And didst thou then refuse to save
Thy victim from an early grave,
Till at thy feet she lay a pale and ghastly corse?

Oh! tell me, tell me all thy pain;
Pour to mine ear thy frenzied strain,
And I will share thy pangs, and soothe thy woes,
Poor maniac ! I will dry thy tears,
And bathe thy wounds, and calm thy fears,
And with soft Pity's balm enchant thee to repose.

https://archive.org/details/ThePoeticalWorksOfTheLateMrsMary
一部修正

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Blake, "The Lamb"

ウィリアム・ブレイク
「こひつじ」

こひつじくん、きみをつくったのはだれ?
しってる? だれがきみをつくって
いのちとたべものとのみものをくれたの?
かわのそばで、それからまきばで
たのしくなるふく
やわらかくてふわふわできらきらのふくもくれて
そんなやさしいこえもくれて
たにじゅうがよろこんでる!
こひつじくん、きみをつくったのはだれ?
しってる? だれがきみをつくったの?

こひつじくん、おしえてあげる
ひつじくん、おしえてあげる!
きみとおなじ
こひつじだよ
ひかえめでやさしくて、そして
ちいさいこどもになってくれた
ぼくこども、きみひつじ
ぼくたち、あのかたとおなじなまえ
こひつじくん、かみさまがきみを
しあわせにしてくれますように、ひつじくん

*****
William Blake
"The Lamb"

Little Lamb who made thee
Dost thou know who made thee
Gave thee life & bid thee feed.
By the stream & o'er the mead;
Gave thee clothing of delight,
Softest clothing wooly bright;
Gave thee such a tender voice,
Making all the vales rejoice!
Little Lamb who made thee
Dost thou know who made thee

Little Lamb I'll tell thee,
Little Lamb I'll tell thee!
He is called by thy name,
For he calls himself a Lamb:
He is meek & he is mild,
He became a little child:
I a child & thou a lamb,
We are called by his name.
Little Lamb God bless thee.
Little Lamb God bless thee.

https://www.poetryfoundation.org/poems/43670/the-lamb-56d222765a3e1

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )