goo

Marlowe (tr.) Ovid, Amores 1.9

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.9

恋は戦争。男はみんなクピド軍。
大遠征のギリシャ人。
戦争世代が恋世代。
ただの恥さらし、戦う年寄りも恋する年寄りも。
指揮官が兵士にほしがる年齢層は、まさに
女の子が彼氏にほしがる年齢層。
若者だったら徹夜もOK、野営もOK、
女の子も指揮官も、守ってもらえて安心。
兵士ははるばる戦場に。はるばる遠くの彼女をめざして
勇敢な彼氏もどこまでも。
山を越え、雨であふれる川を越え、
荒野も深い雪も越え、
海に出れば嵐の北東風もものともせず、
時期・潮を選ばず帆を上げる。
勇気ある兵士と恋する男でなければ無理、
激寒の夜に雪嵐に突っこむなど。
スパイの兵士は敵と交わり、
恋する男はライバルを見張る。
兵士は敵の都、恋する男は彼女の家の門に突撃、
そして町を、ドアを、攻め落とす。
時には夜襲をかけて、
丸腰の敵を血祭りに。
最強のトラキア王レソスも夜に攻められ、
あの白馬を全部奪われた。
恋する男のなかの男も、彼女の夫が眠る頃、
大きくなった武器で攻めこむ。
近衛・見張りの目を突破、それが
兵士と恋する男の仕事。
戦いと恋のゆくえは水もの。一度負けても次があり、
最強無敵のはずでも負ける。
だから、恋で男は骨抜き、
というのは大嘘。むしろ最高レベルの知恵くらべ。
アキレウスは怒りに燃えた、ブリセイスを奪われて。
それいけ、今だ、トロイア人! ギリシャの町をぶち壊せ!
へクトールはアンドロマケの腕をほどいて戦いに。
彼女が兜(かぶと)のひもを締めた。
アガメムノン大王もびっくり、
髪をほどいたカサンドラには。
マルスはウェヌスとやってる時に鍛冶屋の網につかまった。
まさに最悪の神話、ワースト・ワン。
ぼくも頭が悪くて弱くて怠けがち、
楽しくて楽な暮らしで脳はとろとろ。
でも、かわいい子のためならビシッと目覚めて、
その子のテントに一直線。
徹夜も夜戦もどんと来い。
怠惰にいちばん効くのが恋。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.9

Ad Atticum, amantem non oportere desidiosum esse, sicuti nec militem

All Lovers warre, and Cupid hath his tent,
Atticke all lovers are to warre farre sent.
What age fits Mars, with Venus doth agree,
Tis shame for eld in warre or love to be.
What yeares in souldiours Captaines do require,
Those in their lovers, pretty maydes desire.
Both of them watch: each on the hard earth sleepes:
His Mistris dores this; that his Captaines keepes.
Souldiers must travaile farre: the wench forth send,
Her valiant lover followes without end.
Mounts, and raine-doubled flouds he passeth over,
And treades the deserts snowy heapes do cover.
Going to sea, East windes he doth not chide
Nor to hoist saile attends fit time and tyde.
Who but a souldiour or a lover is bould
To suffer storme mixt snowes with nights sharpe cold?
One as a spy doth to his enemies goe,
The other eyes his rivall as his foe.
He Citties greate, this thresholds lies before:
This breakes Towne gates, but he his Mistris dore.
oft to invade the sleeping foe tis good
And arm'd to shed unarmed peoples bloud.
So the fierce troupes of Thracian Rhesus fell
And Captive horses bad their Lord fare-well.
Sooth Lovers watch till sleepe the hus-band charmes,
Who slumbring, they rise up in swelling armes.
The keepers hands and corps-dugard to passe
The souldiours, and poore lovers worke ere was.
Doubtfull is warre and love, the vanquisht rise
And who thou never think'st should fall downe lies.
Therefore who ere love sloathfulnesse doth call,
Let him surcease: love tries wit best of all.
Achilles burnd Briseis being tane away:
Trojanes destroy the Greeke wealth, while you may.
Hector to armes went from his wives embraces,
And on Andromache his helmet laces.
Great Agamemnon was, men say, amazed,
On Priams loose-trest daughter when he gazed.
Mars in the deed the black-smithes net did stable,
In heaven was never more notorious fable.
My selfe was dull, and faint, to sloth inclinde,
Pleasure, and ease had mollifide my minde.
A faire maides care expeld this sluggishnesse,
And to her tentes wild me my selfe addresse.
Since maist thou see me watch and night warres move:
He that will not growe slothfull let him love.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0016
一部修正

*****
恋は戦争というエレギア詩の定番ネタ。

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.8

クリストファー・マーロウ (訳)
オウィディウス、『恋』
エレギア 1.8

女衒(ぜげん)の話をしよう。興味があったら
聞くといい。「蛇女」という婆さんの話だ。
名前からわかるとおり、この婆さんは魔法使いで、
夜明けの女神が薔薇色の馬に乗って昇ってくるのを見たことがない。
魔術やテッサリアの呪文で
大きな川を源泉まで逆流させる。
薬草に詳しくて、呪いの糸車で糸を紡ぎ、
気性の荒い雌馬の体液から得体のしれないものをつくり出す。
気分しだいで空を雲で真っ暗にし、また
気分しだいで雲ひとつない青空を広げたりもする。
ぼくの目が確かなら、あの婆さんの魔法で星から血の雨が
降るのを見たことがある。月の顔も赤く血に染まっていた。
夜には悪霊たちと飛びまわっているはずだ、
鳥の羽をベッドがわりにして。
みな知っている、あの婆さんの目の玉からは
変な光が出ていることを。
はるか昔の死者たちに文句をいって墓から呼び出し、
長い呪文で大地に裂け目をつくったりもする。
もっといけないのは、まじめな女の子を悪に引きずりこむこと。
言葉巧みに悪いことを教える。
間違いない、こんなふうに
話すのをぼくは隠し扉の後ろで聞いたから。
「お嬢さん、若くて金持ちの男があなたのこと好きみたいよ。
立ち止まって、あなたをじーっと見てた。
当然ね、あなた、誰よりもかわいいから。
でもね、もっときれいな服を着なくちゃダメ。
かわいいんだから、ね、幸せになってちょうだい。
お金持ちになって、わたしにもお金をちょうだい。
これまで軍神マルスの星があなたの邪魔をしてた。でももう
それは沈んで、今は愛と美の神ウェヌスがあなたを熱くしてる。
チャンスよ。金持ちの男があなたに愛の種を
植えようとしてる。欲しいものが手に入るわ。
彼、あなたにお似合いのいい男だから、彼のほうから
買ってくれないなら、自分から売りこまなくちゃ」。
女の子は顔を赤くした。「白い頬が赤く染まる、っていいわね。
恥ずかしいふりができるのはいいことよ。本気だったらダメ。
恥ずかしそうにうつむきながら、
プレゼントを見定めるの。
タティウス王の頃のサビニの女たちはバカだったから、
愛はひとりの男に捧げるものと思ってた。
今、マルスはよその国で暴れまわっていて、ウェヌスが
ここの支配者よ。彼女の子のアエネアスがつくった国だし。
きれいな子たちはみんな遊んでる。遊んでないのはもてない子だけ。
それか恥ずかしいから我慢してるだけ。ほんとは遊びたいのに。
あら、睨まないで。変な力で眉間が痛そう。
かわいいのに、しわができちゃ大変よ。
ペネロペだって、言い寄ってくる男たちの力を弓で試したわ、
角みたいに硬く反った弓をもってる人がいい、って。
時はあっと過ぎてく。うぬぼれてちゃダメ。
年月は足の速い馬のようなもの。置いてけぼりにされるわよ。
真鍮は使えば使うほど光るし、きれいな服だって着なくちゃ無意味。
誰も住んでいない家なんか、黴(かび)でひどいことになる。
あなたの美しさだって、今、生かさなきゃ、すぐにダメになる。
そうよ、ひとりやふたりの男じゃ足りないわ。
巻きあげるなら大勢からやらないと。少なかったら憎まれちゃう。
番犬に守られた羊って、ほんとは狼に食べられたいのよね。
詩人がくれるのって歌だけでしょ。
星の数ほどの歌。
詩の神さまが金の服を着ていて
金ぴかの竪琴で歌を歌ってくれたらもっといいのに。
ホメロスだってプレゼントくれる人にはかなわない。
ほんとに頭のいい人ってプレゼントを絶対忘れない。
だから、お金持ちをつかまえなさい。
「ぼくはあなたの僕(しもべ)」なんて言ってる馬鹿は相手にしないこと。
家柄にだまされるのもダメ。
おじいさんがお金持ちでも本人が貧乏だったら意味ないの。
あなたはかわいくて、楽しい夜を過ごせると思うけど、
そんなことより、あれほしい、これほしい、って言いなさい。
最初は金のかからない女のふりをして男を罠にかける。
そしてつかまえたら逃がさない。暴君みたいにむしりとる。
男なんて、愛されてる、って思いこませればいいの。
そして、愛はただじゃない、って教えてあげなさい。
求めてきたときにいつも応じてちゃダメ。頭が痛いとか、
女神アイシスの儀式で忙しいとか、そんな言い訳をするの。
でも、ときどき応じてあげる。そうしないと我慢するのに慣れちゃうから。
もしかすると求めてこなくなっちゃうから。
手ぶらできたら門前払いで、プレゼントがあれば門を開けてあげるといいわ。
そして、入れてあげた男に入れなかった男の泣き言を聞かせたり。
けんかしたら、男のほうが最初にいけないことをした、って言いなさい。
男が悪ければあなたは悪くないことになるから。
でも、男がずっと怒っていないようにしないと、ね。
長く続くと、怒りは憎しみに変わるから。
だから嘘泣きの練習をしなさい。
ひどい……って言っていつでも頬を濡らせるように。
男をつかんだら、嘘なんていくらついてもいいの。
愛の女神はだまされた男に冷たいの。
気の利く召使いをたくさん雇って、
あなたがほしいものをうまく男に知らせなさい。
ひとりひとつで十分よ。召使い全員がうまくやれば
プレゼントの山がすぐにできるわ。
妹や乳母やお母さん用のプレゼントももらいなさい。
大勢いれば、その分たくさんむしりとれるから。
プレゼントを買わせる理由が特にないときには、
ケーキを見せて、誕生日なの、って言えばいいわ。
男にあなたをひとり占めさせちゃダメ。常にライバルがいるようにするの。
競争がなかったらすぐに飽きられてしまうわ。
他の男と転げまわってぐちゃぐちゃになったベッドを見せてやりなさい。
他の男がつけた青いキスマークだらけの首を見せてやりなさい。
他の男からのプレゼントを見せてやりなさい。
それで何も買ってこないようなら、もうさよならでいいんじゃない?
さんざんまきあげたあとで男がプレゼントを渋るようになったら、
貸して、って言えばいいわ。返さなくていいから。
口でおせじ言ってもちあげながら、心のなかで意地悪しなさい。
甘い蜂蜜の下には致死量の毒がよくあるものよ。
さあ、いい? あたしの言うとおりにしなさいね。絶対うまくいくわ。
あたしの言ったことを風に流しちゃダメ。
絶対あなた、あたしに感謝するから。あたしの墓参りに来て、
『ありがとう、安らかにお眠りください』って言うようになるから……」。
ここまで言ったとき、この婆さんはぼくの影に気がついた。
ぼくはもうじっとしていられなかったから。
濁(にご)った眼をくり抜き、禿げかけた頭の白い毛を引っこ抜き、
しわくちゃの頬を八つ裂きにしてやろうかと思った。
神々に祈る--こいつの家なんて壊してしまえ。金も全部奪ってしまえ。
水もやらなくていい。こんな奴、冬の嵐のなかに永遠に閉じこめてしまえ。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores 1.8

There is, who ere will knowe a bawde aright
Give eare, there is an old trot Dipsas hight.
Her name comes from the thing: she being wise,
Sees not the morne on rosie horses rise.
She magick arts and Thessale charmes doth know,
And makes large streams back to their fountaines flow,
She knows with gras, with thrids on wrong wheeles spun
And what with Mares ranck humour may be done.
When she will, cloudes the darckned heav'n obscure,
When she will, day shines every where most pure.
(If I have faith) I sawe the starres drop bloud,
The purple moone with sanguine visage stood.
Her I suspect among nights spirits to fly,
And her old body in birdes plumes to lie.
Fame saith as I suspect, and in her eyes
Two eye-balles shine, and double light thence flies.
Great grand-sires from their antient graves she chides
And with long charmes the solide earth divides.
She drawes chast women to incontinence,
Nor doth her tongue want harmefull eloquence.
By chaunce I heard her talke, these words she sayd
While closely hid betwixt two dores I layed.
Mistris thou knowest, thou hast a blest youth pleas'd,
He staide, and on thy lookes his gazes seaz'd.
And why shouldst not please? none thy face exceedes,
Aye me, thy body hath no worthy weedes.
As thou art faire, would thou wert fortunate,
Wert thou rich, poore should not be my state.
Th'opposed starre of Mars hath done thee harme,
Now Mars is gone: Venus thy side doth warme,
And brings good fortune, a rich lover plants
His love on thee, and can supply thy wants.
Such is his forme as may with thine compare,
Would he not buy thee thou for him shouldst care.
She blusht: red shame becomes white cheekes, but this
If feigned, doth well; if true it doth amisse.
When on thy lappe thine eyes thou dost deject,
Each one according to his gifts respect.
Perhaps theSabines rude, when Tatius raignde,
To yeeld their love to more then one disdainde.
Now Mars doth rage abroad without all pitty,
And Venus rules in her Aeneas Citty.
Faire women play, shee's chast whom none will have,
Or, but for bashfulnesse her selfe would crave.
Shake off these wrinckles that thy front assault,
Wrinckles in beauty is a grievous fault.
Penelope in bowes her youths strength tride,
Of horne the bowe was that approv'd their side.
Time flying slides hence closely, and deceaves us,
And with swift horses the swift yeare soone leaves us.
Brasse shines with use; good garments would be worne,
Houses not dwelt in, are with filth forlorne.
Beauty not exercisde with age is spent,
Nor one or two men are sufficient.
Many to rob is more sure, and lesse hatefull,
From dog-kept flocks come preys to woolves most gratefull.
Behold what gives the Poet but new verses?
And thereof many thousand he rehearses.
The Poets God arayed in robes of gold,
Of his gilt Harpe the well tun'd strings doth hold.
Let Homer yeeld to such as presents bring,
(Trust me) to give, it is a witty thing.
Nor, so thou maist obtaine a wealthy prize,
The vaine name of inferiour slaves despize.
Nor let the arrnes of antient lines beguile thee,
Poore lover with thy gransires I exile thee.
Who seekes, for being faire, a night to have,
What he will give, with greater instance crave.
Make a small price, while thou thy nets doest lay,
Least they should fly, being tane, the tirant play.
Dissemble so, as lov'd he may be thought,
And take heed least he gets that love for nought.
Deny him oft, feigne now thy head doth ake:
AndIsis now will shew what scuse to make.
Receive him soone, least patient use he gaine,
Or least his love oft beaten backe should waine.
To beggers shut, to bringers ope thy gate,
Let him within heare bard out lovers prate.
And as first wrongd the wronged some-times banish,
Thy fault with his fault so repuls'd will vanish.
But never give a spatious time to ire,
Anger delaide doth oft to hate retire.
And let thine eyes constrained learne to weepe,
That this, or that man may thy cheekes moist keepe.
Nor, if thou couzenst one, dread to for-sweare,
Venus to mockt men lendes a sencelesse eare.
Servants fit for thy purpose thou must hire
To teach thy lover, what thy thoughts desire.
Let them aske some-what, many asking little,
Within a while great heapes grow of a tittle.
And sister, Nurse, and mother spare him not,
By many hands great wealth is quickly got.
When causes fale thee to require a gift,
By keeping of thy birth make but a shift.
Beware least he unrival'd loves secure,
Take strife away, love doth not well endure.
On all the bed mens tumbling let him viewe
And thy neck with lascivious markes made blew.
Chiefely shew him the gifts, which others send:
If he gives nothing, let him from thee wend.
When thou hast so much as he gives no more,
Pray him to lend what thou maist nere restore.
Let thy tongue flatter, while thy minde harme-workes:
Under sweete hony deadly poison lurkes.
If this thou doest, to me by long use knowne,
Nor let my words be with the windes hence blowne,
Oft thou wilt say, live well, thou wilt pray oft,
That my dead bones may in their grave lie soft.
As thus she spake, my shadow me betraide,
With much a do my hands I scarsely staide.
But her bleare eyes, balde scalpes thin hoary flieces
And riveld cheekes I would have puld a pieces.
The gods send thee no house, a poore old age,
Perpetuall thirst, and winters lasting rage.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=
Perseus%3Atext%3A1999.03.0016%3Abook%3D1%3Apoem%3D8

*****
「悪い誘惑」系カルペ・ディエム詩のもっとも強力な
起源のひとつ。男ではなく魔女のような老婆が若い女性を
いけない恋愛(?)へと誘う。

でも、この老婆は露骨すぎて逆におもしろく魅力的な(?)
存在になっている。たとえば、『フィニアスとファーブ』の
キャンディスみたいな。

最後の義憤のうさんくささもおもしろい。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.7

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.7

縛ってくれる? 俺の手を鎖で、
怒りが収まってるあいだに、誰か、またやっちゃいそうだから。
あの子にむかついて、つい殴っちゃった。
痛い目にあわせて泣かしちゃった。どうかしてた。
たぶん、親でも殴ってた。
偉い神さまたちでもビシバシ鞭でしばいてた。
七層の盾のアイアスは、
敵だと思って原っぱの羊をぶち殺した。
パパの復讐のためにママを殺したオレステスなんて、
運命の女神たちを矢で殺そうとした。
でも、だからって、あの子のきれいな髪を引っぱるなんて、ね?
ぐしゃぐしゃな髪も似あってたけど。
むちゃくちゃかわいくて、アタランタみたいだった、
アルカディアを走りまわって獣狩りをしてる時の。
それにアリアドネみたいだった、
嘘つきのテセウスが船で逃げてって大泣きしてる時の。
それから、カッサンドラみたいだった、
ミネルウァさま、清らかなあなたの神殿で犯された時の。
みんなに言われた、おかしい、野蛮人かって。
でもあの子は何も言わなかった。怖がって青ざめてた。
で、目で俺を責めてた。
言葉じゃなくて涙で言ってた、悪いのは俺って。
肩から先の腕がなければよかったのに。
切っちゃえばよかった。
狂ったみたいに我を忘れて、自分が困ることを自分でするなんて。
ぜんぜん自分のためにならないことを。
暴力・殺人罪だ。
こんな呪われた手、鎖に縛られてしまえ。
ふつうのローマ人を殴ったら逮捕なのに、
恋人なら殴っていいの?
ディオメデスが最悪の前例だな。
あいつが最初に女神さまを殴った。それで俺もあの子を殴った。
でもあいつはまだマシか。俺は、好きと言ってその子を殴って
傷つけた。ディオメデスがむかついた相手は敵だから。
行けよ、征服者の俺、凱旋門でも建ててもらえば?
ユピテルさまにお礼言えよ。そして頭に月桂の冠でももらえば?
戦車に乗って大軍連れて、そいつらに、ばんざい!
女の子をやっつけた英雄さま! って称えてもらえば?
で、行進の先頭は捕虜のその子な。髪の毛ぐしゃぐしゃで、
顔面蒼白で、ほっぺだけ殴られて赤い。
本当だったら、キスされすぎて唇が内出血とか、
首がキスマークで赤いとか、そういう傷が似あうのに。
俺、大洪水に流されたみたいに
怒りでもう訳わかんなかったけど、
ちょっと怖がらせるくらいにしとけばよかった。
せめて雷みたいに偉そうにどなって死ぬほどビビらせる、とか。
最悪でも服を破るとかが限度。
しかも腰から上だけ。
なのに、髪の毛を引っこ抜いたり、
つめでほっぺ引っかいたり、俺ひどすぎ。
あの子、血の気の引いた悲しい顔して、
パロスの山の大理石みたいに真っ白になって、
手足もヘナヘナで、ブルブル震えてた。
嵐に吹かれたポプラの葉っぱとか、
やさしい西風にゆれる麦の穂とか、
あたたかい南風でさざなみ立つ水面とか、そんな感じ。
ほっぺをつたって流れる涙は
まるであふれる雪どけ水。
はっ、やっちゃいけないことをした、って気づいた時には、
あの子の涙といっしょに俺の血も流れてる感覚だった。
それですぐ土下座して、三回あの子にすがりついたんだけど、
三回とも手をふり払われた。
ねえ、(やり返せば気持ちがおさまるはずだから)
つめで思い切り引っかいていいよ、俺のほっぺ。
なんなら目もやっちゃって。髪の毛も抜いていいよ。
(本気で怒ればそれくらい力出るでしょ?)
で、俺が悪いことしたってバレないように、
くしで髪の毛さっさと直してくれる?

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.7

Ad pacandam amicam, quam verberaverat

Binde fast my hands, they have deserved chaines,
While rage is absent, take some friend the paynes.
For rage against my wench mov'd my rash arme,
My Mistresse weepes whom my mad hand did harme.
I might have then my parents deare misus'd,
Or holy gods with cruell strokes abus'd.
Why? Ajax, maister of the seven-fould shield,
Butcherd the flocks he found in spatious field,
And he who on his mother veng'd his sire,
Against the destinies durst sharpe darts require.
Could I therefore her comely tresses teare?
Yet was she graced with her ruffled hayre.
So fayre she was, Atalanta she resembled,
Before whose bow th'Arcadian wild beasts trembled.
Such Ariadne was, when she bewayles
Her perjur'd Theseus flying vowes and sayles,
So chast Minerva did Cassandra fall,
Deflowr'd except, within thy Temple wall.
That I was mad, and barbarous all men cried,
She nothing said, pale feare her tongue had tyed.
But secretlie her lookes with checks did trounce mee,
Her teares, she silent, guilty did pronounce me.
Would of mine armes, my shoulders had beene scanted,
Better I could part of my selfe have wanted.
To mine owne selfe have I had strength so furious?
And to my selfe could I be so injurious?
Slaughter and mischiefs instruments, no better,
Deserved chaines these cursed hands shall fetter,
Punisht I am, if I a Romaine beat,
Over my Mistris is my right more great?
Tydides left worst signes of villanie,
He first a Goddesse strooke; an other I.
Yet he harrn'd lesse, whom I profess'd to love,
I harm'd: a foe did Diomedes anger move.
Go now thou Conqueror, glorious triumphs raise,
Pay vowes to Jove, engirt thy hayres with baies,
And let the troupes which shall thy Chariot follow,
Io, a strong man conquerd this Wench, hollow.
Let the sad captive formost with lockes spred
On her white necke but for hurt cheekes be led.
Meeter it were her lips were blewe with kissing
And on her necke a wantons marke not missing.
But though I like a swelling floud was driven,
And as a pray unto blinde anger given,
Wa'st not enough the fearefull Wench to chide?
Nor thunder in rough threatings haughty pride?
Nor shamefully her coate pull ore her crowne,
Which to her wast her girdle still kept downe.
But cruelly her tresses having rent,
My nayles to scratch her lovely cheekes I bent.
Sighing she stood, her bloodlesse white lookes shewed
Like marble from the ParianMountaines hewed.
Her halfe dead joynts, and trembling limmes I sawe,
Like Popler leaves blowne with a stormy flawe,
Or slender eares, with gentle Zephire shaken,
Or waters tops with the warme south-winde taken.
And downe her cheekes, the trickling teares did flow,
Like water gushing from consuming snowe.
Then first I did perceive I had offended,
My bloud, the teares were that from her descended.
Before her feete thrice prostrate downe I fell,
My feared hands thrice back she did repell.
But doubt thou not (revenge doth griefe appease)
With thy sharpe nayles upon my face to seaze.
Bescratch mine eyes, spare not my lockes to breake,
(Anger will helpe thy hands though nere so weake.)
And least the sad signes of my crime remaine,
Put in their place thy keembed haires againe.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0016
一部修正

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.6

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.6

ちーす、門番さん、お疲れ。なんか鎖につながれて痛そうじゃん。
そのケチなドア、カチャ、なーんて開けてくんない?
ちょっとでいいからさ。俺が通れればいいんで、ほんのちょーっとだけ。
半分も開けてくれれば横向いて入る。
俺もうずっと恋の病、マジやせた。
手足なんか、ほらもうこんなんなって。どこだってすり抜けれる。
クピドが俺の味方だから、中に見張りがいたって余裕だし。
暗くても転ばないし。
昔はさ、わりと夜とか、おばけとか、苦手で、
暗闇に出歩く人とか、すげー、って思ってたけど、
クピドとそのママのウェヌスにそれ言ったら笑われた。
ガキかよ、って。
で、クピドがいっしょにきてくれるようになって。夜に舞う亡霊とか、
殺し屋から守ってやる、って。
でもさ、あんただけはヤバイ。ここにくるとついヘコヘコしちゃう。
ユピテルなんかより、あんたのほうが偉いもんね。
もうさ、意地悪すんなよ。鍵開けてよ。いやがらせ?
泣いて頼んでんじゃん? 門の柱が涙でグショグショなの、見えね?
前、あんたが裸で鞭打ちされそうだった時、俺、あんたの
かわいいご主人に、許してあげよ? ってお願いしたじゃん?
あいだに入ってもらった恩があるのに
お礼をしないって、どーゆーこと?
ケチだな。やさしくされたらやさしくするもんだろ?
なあ、もう夜も遅いし、ドアの鍵、はずしてくれよ。
開けてくれたらさ、おまえの鎖はずしてやるから。
めでたく奴隷から解放じゃん? 水しか飲めない暮らし、もういやだろ?
おまえ石? 聞いてる?
なにこのドア、まだ鍵かかってんじゃん?
要塞かて。
平和な世界で何やってんの?
恋する男を閉め出す? じゃ、敵だったらぶち殺す?
鍵開けてくれよ。夜がどんどんふけちまう。
俺、丸腰だし、部下の兵士とか連れてきてねーから。
そう、ひとり。燃える恋の神さまが俺にとり憑いてるだけで。
クピドの奴だけは、なぜか俺の軍からクビにできないんだな、
魂と体がバラバラになるまでは。
胸に恋、脳みそにちょびっとワイン、
頭には花の冠、
俺の武器はこんだけ。人畜無害にもほどがあるってもんっしょ?
夜が明けちまうよ? ほら鍵開けてさ、激弱な俺と対決しよ?
もしもーし! 聞・い・て・ま・す? もしかして寝てるぅ?
俺の話、風になってどっか飛んでっちゃってる?
昔、はじめてここをすり抜けようとした時さ、
おまえ余裕で徹夜してたじゃん?
もしかして、おまえの彼女そこにいんの?!
マジ? マジ? そんなん、めっちゃうらやましい。
だったらなおさら俺も入れてよ?
やっべ、夜が明ける……お願いします。開けてください。
お? 開いた? カチャ、とか
キキー、とか、聞こえた?
はい残念、気のせいでした。ただの風じゃん。
クソ、期待させやがって! 舞いあがっちまった。
オレイテュイアをさらった時みたいに、北風のボレアスが
こんなドアぶっ飛ばしてくんないかな?
しーん……って無風かよ。夜露の兵隊さんもそろそろ
帰っちゃうよ。鍵開けて! お願い!
……クソが、覚えとけよ。
偉そうな家しやがって。火ぃつけたろか。
夜と燃える恋と酒、条件完璧じゃん?
夜の男は恥知らず、恋する酔っ払いはこわいもんなしだぜ?
……ダメかよ。ちぃとはびびれって、コラ。
てめーもドアもシカトかよ。
門番なんか向いてねーぞ、おまえ。クビになりやがれ。
牢屋にでもぶちこまれてな。
うわ、そろそろマジで夜が帰っちまう。
コケコッコー、お仕事の時間ですよー、ってか?
泣けるけどしゃーない。この花冠だけでも
門に引っかけとこ。
あの子が見たら、
デートのチャンス逃した、ってわかるもんな。
じゃあな、って、おまえ結局、誰? いつか俺と同じ目にあいやがれ。
お仕事、よくがんばりましたね。人の心のないクソが。
門の柱さん、さようなら。敷居さん、さようなら。
鍵のかかったドアさん、さようなら。みなさん、さようなら。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.6

Ad Janitorem, ut fores sibi aperiat

Unworthy porter, bound in chaines full sore,
On mooved hookes set ope the churlish dore.
Little I aske, a little entrance make,
The gate halfe ope my bent side in will take.
Long Love my body to such use makes slender
And to get out doth like apt members render.
He shewes me how unheard to passe the watch,
And guides my feete least stumbling falles they catch.
But in times past I fear'd vaine shades, and night,
Wondring if any walked without light.
Love hearing it laugh'd with his tender mother
And smiling sayed, be thou as bold as other.
Forth-with Love came, no darke night-flying spright
Nor hands prepar'd to slaughter, me affright.
Thee feare I too much: only thee I flatter,
Thy lightning can my life in pieces batter.
Why enviest me, this hostile denne unbarre,
See how the gates with my teares wat'red are.
When thou stood'st naked ready to be beate,
For thee I did thy mistris faire entreate.
But what entreates for thee some-times tooke place,
(O mischiefe) now for me obtaine small grace.
Gratis thou maiest be free, give like for like,
Night goes away: the dores barre backeward strike.
Strike, so againe hard chaines shall binde thee never,
Nor servile water shalt thou drinke for ever.
Hard-hearted Porter doest and wilt not heare?
With stiffe oake propt the gate doth still appeare.
Such rampierd gates beseiged Cittyes ayde,
In midst of peace why art of armes afraide?
Excludst a lover, how wouldst use a foe?
Strike backe the barre, night fast away doth goe.
With armes or armed men I come not guarded,
I am alone, were furious Love discarded.
Although I would, I cannot him cashiere
Before I be divided from my geere.
See Love with me, wine moderate in my braine,
And on my haires a crowne of flowers remaine.
Who feares these armes? who wil not go to meete them?
Night runnes away; with open entrance greete them.
Art carelesse? or ist sleepe forbids thee heare,
Giving the windes my words running in thine eare?
Well I remember when I first did hire thee,
Watching till after mid-night did not tire thee.
But now perchaunce thy wench with thee doth rest,
Ah howe thy lot is above my lot blest:
Though it be so, shut me not out therefore,
Night goes away: I pray thee ope the dore.
Erre we? or do the turned hinges sound,
And opening dores with creaking noyse abound?
We erre: a strong blast seem'd the gates to ope:
Aie me how high that gale did lift my hope!
If Boreas beares Orithyas rape in minde,
Come breake these deafe dores with thy boysterous wind.
Silent the Cittie is: nights deawie hoast
March fast away: the barre strike from the poast.
Or I more sterne then fire or sword will turne,
And with my brand these gorgeous houses burne.
Night, Love, and wine to all extreames perswade:
Night shamelesse, wine and Love are fearelesse made.
All have I spent: no threats or prayers move thee,
O harder then the dores thou gardest I prove thee.
No pritty wenches keeper maist thou bee:
The carefull prison is more meete for thee.
Now frosty night her flight beginnes to take,
And crowing Cocks poore soules to worke awake.
But thou my crowne, from sad haires tane away,
On this hard threshold till the morning lay.
That when my mistresse there beholds thee cast,
She may perceive how we the time did wast:
What ere thou art, farewell, be like me paind,
Carelesse, farewell, with my falt not distaind.
And farewell cruell posts, rough thresholds block,
And dores conjoynd with an hard iron lock.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0016

*****
ローマのエレギア詩定番の門番ネタ。
オウィディウスはそれをパロディ化してお笑いに変奏。
上の詩が朗読あるいは上演されたようすを想像すれば、
落語・漫談・漫才・コント的な雰囲気が伝わるはず。

ローマのエレギア詩について読むならこれ。
R. O. A. M. Lyne, The Latin Love Poets from Catullus to Horace
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA30304471

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.5

クリストファー・マーロウ (訳)
オウィディウス『恋』 1.5
「コリンナと寝た午後」

熱い夏の真昼、
ぼくはベッドで休んでいた。
窓のひとつは閉じ、ひとつは開いていた。
開いた窓から入る光は木洩れ日のようで、
部屋はうっすら明るかった。まるで夕暮れか、
夜が終わって朝がはじまる前のように。
恥ずかしがりな女の子が
隠れて楽しむのにぴったりだった。
コリンナがやってきた。ゆるやかなロング・ドレス。
白い首を隠す長い髪。
夜、ベッドに向かうアッシリアの女王セミラミスのようだった。
千もの男に愛された娼婦ライスのようだった。
さっと、ぼくはドレスを脱がす。細いからすぐに脱げる。
彼女はからだを隠そうとする。
でも、いや、というのはかたちだけ、
すぐに降参してぼくのいいなりになる。
素っ裸でコリンナはぼくの前に立っていた。
しみひとつなかった。
なんという腕と肩……
揉んで、といっているかのような胸……
すべすべな腰、お腹……
むっちりしていやらしい足、太もも……
あとは書かないが、とにかく最高だった。
裸のからだを抱きしめて押し倒す……
あとは想像してほしい。疲れはて、彼女はいった、「キスして」。
こんな午後がまた何度もありますように。

* * *
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores 1.5

Corinnae concubitus

In summers heate and mid-time of the day
To rest my limbes upon a bed I lay,
One window shut, the other open stood,
Which gave such light as twinkles in a wood,
Like twilight glimpse at setting of the Sunne,
Or night being past, and yet not day begunne.
Such light to shamefast maidens must be showne,
Where they may sport, and seeme to be unknowne.
Then came Corinna in a long loose gowne,
Her white neck hid with tresses hanging downe,
Resembling fayre Semiramis going to bed,
Or Layis of a thousand lovers sped.
I snatcht her gowne: being thin, the harme was small,
Yet strived she to be covered therewithall.
And striving thus as one that would be cast,
Betrayde her selfe, and yeelded at the last.
Starke naked as she stood before mine eye,
Not one wen in her body could I spie.
What armes and shoulders did I touch and see,
How apt her breasts were to be prest by me.
How smooth a belly under her wast saw I,
How large a legge, and what a lustie thigh?
To leave the rest, all liked me passing well,
I clinged her naked body, downe she fell,
Judge you the rest, being tirde she bad me kisse;
Jove send me more such after-noones as this.

http://www.luminarium.org/renlit/elegia.htm

* * *
この訳詩集は、17世紀の恋愛詩の方向性を
決定した重要作。恋愛ソネットの純愛路線からの
転換点。発禁処分を受けた(1599)。

(ラテン語が読める)人々はオウィディウスらの
エレギア詩を読んでいたが、まだ堂々とそれを
語れない・訳せない時代であった。

Cf. Willes, De Re Poetica

* * *
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.4

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.4

君の旦那もパーティにくるって?
神さま、お願い、あいつの最後の晩餐にしてやって。
おとなしい客みたいにすわって
愛しい君がぼく以外の奴にさわられるのを見てろって?
君は横になってあいつの胸を抱きしめるつもり?
君の首のあちこちに、あいつ、好き放題にキスするとか?
気持ちはわかる、若い花嫁めあてに
酔っぱらいのケンタウロスたちがけんかしたのも。
ぼくは半分馬とかじゃないし、森に住んでもいないけど、
やっぱ君にさわりたくなる。
で、パーティでは、今から言うようにして。
風が吹いても今から言うことは飛ばさないこと。
旦那よりも早くきて。それで何ができるか
わからないけど、でもあいつより先にきて。
おすまししてて。あいつがベッドで
君を抱こうとしても。で、足でぼくの足に合図して。
ぼくのしぐさを見て。顔を見て、ぼくの言いたいことを考えて。
秘密の愛の言葉を読みとって、
声を出さずに目で伝えるから。
ワインでメッセージ書くから読んで。
前にしたエッチなこと思い出したら、
ほっぺを薔薇色に染めて、親指でつんつんして。
頭のなかでぼくのこと考えながら話してる時には、
ぷるぷるした指で耳たぶをさわって。
ぼくがしたことや言ったことでうれしかったら、
金の指輪を回して。痛いからはずしたい、みたいに。
誰かを呪う時みたいに机を叩いて。
旦那なんか地獄に落ちろ、と思ったら。
あいつが注いだワインは、なんだかんだ言ってあいつに飲ませて。
召使いに頼んで、少しだけほしいものを。
で、ちょっと飲んだらカップをちょうだい。
君が飲んだところからぼくも飲む。
あいつがちょっと飲んで残りを君にくれたら、
そのワイン、あいつの顔にかけてやれ。
あいつが汚い腕で首を抱きしめてきたら、やめて、と言って。
あいつの毛むくじゃらの胸に頭をもたれかけたりしないこと。
君の胸の薔薇のつぼみは、あいつにさわらせないで。
キスなんて絶対ナシ。
もし君からキスしたら、みんなばらす。
君はぼくのものって言って抱きしめて、キスする。
ここまでは見えるところの話。君のドレスの下のことを思うと、
心配と疑いが血といっしょに体じゅうかけめぐる。
あいつと足をからめあったりしないで。太ももも、ふくらはぎも、
足の甲とか裏とかも、全部ダメ。
それ、全部ぼくが他の子とやってきたことだから、逆に心配。
同じことを君がされると、ちょっといや。だいぶいや。
よくやってたから、服の下の見えないところで
ちょっといい気持ちになっちゃう、みたいな。
だからそれはダメ。上着はどけておいて。
そうでないと怪しい。
旦那にワインをあげてもいいけど、キスはしないこと。
どんどんついで、どんどん飲ませて、
酔っぱらってあいつが眠ったら
どうしようか。その時の状況しだいだね。
パーティが終わってみんな帰る時には、
ちゃんと別々に人ごみにまぎれよう。
で、君を見つける。もし君がぼくを見つけたら、
体のどこかさわって合図して。
あーあ、でもこんなふうにニ・三時間会って、そして
すぐ別れないといけないなんて。もうじき空が黒い闇になる。
夜、君は旦那に抱かれるんだろ? ぼくは泣いて
ドアから君を見てるだけ。
あいつは君にキスして、それだけでなく、
ぼくが盗んだはずの甘い蜂蜜の幸せを奪う。
嫌がる君から、田舎者のくせに。
あいつに優しく話しかけちゃダメ。しらけさせてやれ。
呪いをかけてやる--してる時、あいつはいやな思いをする……
あいつが勝手に気持ちよくなってても、君はぜんぜん感じない……。
いや、もし今夜、運悪くあいつとそういうことにしても、
明日ぼくには、絶対してないって言って、お願い。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.4

Amicam, qua arte, quibusve nutibus in coena, proesente viro uti debeat, admonet

Thy husband to a banquet goes with me,
Pray God it may his latest supper be,
Shall I sit gazing as a bashfull guest,
While others touch the damsell I love best?
Wilt lying under him his bosome clippe?
About thy neck shall he at pleasure skippe?
Marveile not though the faire Bride did incite
The drunken Centaures to a sodaine fight.
I am no halfe horse, nor in woods I dwell,
Yet scarse my hands from thee containe I well.
But how thou shouldst behave thy selfe now know;
Nor let the windes away my warnings blowe.
Before thy husband come, though I not see
What may be done, yet there before him bee.
Lie with him gently, when his limbes he spread
Upon the bed, but on my foote first tread.
View me, my becks, and speaking countenance:
Take, and receive each secret amorous glaunce.
Words without voyce shall on my eye browes sit,
Lines thou shalt read in wine by my hand writ.
When our lascivious toyes come in thy minde,
Thy Rosie cheekes be to thy thombe inclinde.
If ought of me thou speak'st in inward thought,
Let thy soft finger to thy eare be brought.
When I (my light) do or say ought that please thee,
Turne round thy gold-ring, ass it were to ease thee.
Strike on the boord like them that pray for evill,
When thou doest wish thy husband at the devill.
What wine he fills thee, wisely will him drinke,
Aske thou the boy, what thou enough doest thinke.
When thou hast tasted, I will take the cup,
And where thou drinkst, on that part I will sup.
If hee gives thee what first himselfe did tast,
Even in his face his offered Gobbets cast.
Let not thy necke by his vile armes be prest,
Nor leane thy soft head on his boistrous brest.
Thy bosomes Roseat buds let him not finger,
Chiefely on thy lips let not his lips linger.
If thou givest kisses, I shall all disclose,
Say they are mine, and hands on thee impose.
Yet this Ile see, but if thy gowne ought cover,
Suspitious feare in all my veines will hover,
Mingle not thighes, nor to his legge joyne thine,
Nor thy soft foote with his hard foote combine.
I have beene wanton, therefore am perplext,
And with mistrust of the like measure vext.
I and my wench oft under clothes did lurke,
When pleasure mov'd us to our sweetest worke.
Do not thou so, but throw thy mantle hence,
Least I should thinke thee guilty of offence.
Entreat thy husband drinke, but do not kisse,
And while he drinkes, to adde more do not misse,
If hee lyes downe with Wine and sleepe opprest,
The thing and place shall counsell us the rest.
When to go homewards we rise all along,
Have care to walke in middle of the throng.
There will I finde thee, or be found by thee,
There touch what ever thou canst touch of mee.
Aye me I warne what profits some few howers,
But we must part, when heav'n with black night lowers.
At night thy husband clippes thee, I will weepe
And to the dores sight of thy selfe will keepe:
Then will he kisse thee, and not onely kisse
But force thee give him my stolne honey blisse.
Constrain'd against thy will give it the pezant,
Forbeare sweet wordes, and be your sport unpleasant.
To him I pray it no delight may bring,
Or if it do, to thee no joy thence spring:
But though this night thy fortune be to trie it,
To me to morrow constantly deny it.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0016

*****
古代ローマのパーティではみんなベッドの上。


https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Herculaneum_Fresco_001.jpg


https://commons.wikimedia.org/wiki/File:The_Roses_of_Heliogabalus.jpg

(参照)
http://factsanddetails.com/world/cat56/sub369/entry-6312.html

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.3

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.3

恋人に

普通のお願いです、ウェヌスさま、最近好きになったあの子が
ぼくを好きになりますように。ぼくの思いが変わりませんように。
最低限、あの子がぼくの気持ちを受けとってくれますように。
そんなお祈りをしながら、毎日あの子をこう口説いてます--

若いあいだ奴隷のように尽くすから、君の恋人にして。
一点のしみもない心からの愛を受けとって。
ぼくが貴族じゃないからダメ?
ただの騎士だからダメ?
でも、ぼくの土地、小さいけど全部あげる。
自慢じゃないけど、ぼくの両親は節約家。
アポロさまやバッコスさまや詩の女神さまもぼくの味方。
ぼくを君の餌食にしたクピドも。
ぼくの生活は真っ白。神さまたちの言うことちゃんと聞いてる。
裏表なんてない。控えめで、清潔感もあるはず。
好きになるのはひとりだけ。もちろん、ずっと同じひとり。
人として最大限の誠意をもって、ずっと君と暮らしたい。
運命が定めた年月を君と生きて、
死ぬ。それを許してくれないと君が後悔するかも*。
だって、ぼくの本で君について歌うから。
きれいな君をきれいに描くから。
詩になったからこそ、牛になったイオの名前が残ってる。
ユピテルさまが白鳥になって会いにいったあの子もそう。
偽の牛につかまって海を渡ったあの若い女の子もそう。
ユピテルさまの角につかまっていった例の話で。
同じように、ぼくたちの名前も世界に広めたい。
ぼくの詩とともに、君もずっと歌われるようにしたい。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.3

Ad amicam

I aske but right: let hir that cought me late,
Either love, or cause that I may never hate:
I aske too much, would she but let me love hir,
Love knowes with such like praiers, I dayly move hir:
Accept him that will serve thee all his youth,
Accept him that will love with spotlesse truth:
If loftie titles cannot make me thine,
That am descended but of knightly line,
Soone may you plow the little lands I have,
I gladly graunt my parents given to save,
Apollo, Bacchus, and the Muses may,
And Cupide who hath markt me for thy pray,
My spotlesse life, which but to Gods gives place,
Naked simplicitie, and modest grace.
I love but one, and hir I love change never,
If men have Faith, l'le live with thee for ever.
The yeares that fatall destenie shall give,
I'le live with thee, and die, or thou shalt grieve.
Be thou the happie subject of my Bookes,
That I may write things worthy thy faire lookes:
By verses horned Io got hir name,
And she to whom in shape of Swanne Jove came.
And she that on a faind Bull swamme to land,
Griping his false hornes with hir virgin hand:
So likewise we will through the world be rung,
And with my name shall thine be alwaies sung.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext

%3A1999.03.0016
一部修正

*****
*のところはマーロウの誤訳。
Cf. プロペルティウスらのパターン:
「ぼくが死んだら泣いて悲しんで」

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.2

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.2

ベッドがかたい、やわらかそうなのに。
どうしていつも上のシーツがずり落ちる?
長い夜なのにぜんぜん眠れない。
寝返り打ってばかり、わき腹がすれて痛い。
恋の神のせい? あいつ、そのへんにいる?
見えないところに隠れて矢を打った?
そうだな、たぶん。ちゃちな矢にやられたらしい。
俺の心は恋の奴隷、もうグチャグチャ。
降伏しても戦っても、どっちにしろあいつの思うつぼ、
だからもう降参。自分から進んで背負えば荷物も軽い。
明かりの火は振りまわしたら大きくなって、
振るのをやめればそのうち消える。
くびきにつながれて嫌がる牛は殴られるけど、
おとなしく働いていれば大丈夫。
馬にはくつわ、暴れるほど口が痛くなる。
でも静かな馬にとっては平気。
いやいや恋をするのは拷問だけど、
納得して恋の奴隷になるならまだマシ。
そう、だからクピド、俺はもうおまえの奴隷。
両手をさし出すから縛ってくれ。
いじめるなよ、命乞いしてるんだ。
丸腰の男を撃つとか、ありえない。
ウェヌスから鳩を借りて、銀梅花で頭を飾れ。
ウルカヌスに立派な戦車をつくってもらえ。
拍手喝采を浴びて飛んでけ、
人畜無害な鳩をあやつって。
男も女も、若い奴らはみんなおまえの奴隷。
ずらずら引き連れてきゃさぞかし立派。
俺もさっきつかまった。傷も新しい。
手かせの捕虜に仲間入り、
〈思いやり〉とか〈恥ずかしさ〉とか、そんな恋の敵と
いっしょに手を後ろで縛られて。
おまえはまるで畏れ多き王さま。
バンザイ! ってみんなおまえを称えて歌ってる。
おまえのお供は〈おせじ〉と〈不安〉と〈狂気〉、
そういう奴らが〈恋〉の味方、それか道具。
そいつらを手下の兵隊みたいに使って神と人をやっつけて、
でも、そいつらなしじゃ、おまえは無能。
そんなドタバタをおまえのママは天から見てて喜んで、
薔薇を山のように降らせてくれる。
きれいな羽を広げ、黄金の髪をなびかせて、
行け、恋の神、豪華な戦車に乗って!
間違いない、おまえはたくさんの人に火をつけて、
数え切れないほど傷つける。
おまえ自身気づかないうちに矢が飛んでいって、
近くの奴らををみんな炎で赤く燃やす。
赤ってのは、インドを征服したバッコスの色。
でもおまえを引くのは派手な鳥、バッコスのは二頭の虎。
俺もおまえの凱旋の飾りみたいなもんだから、
俺を痛めつけるのは損。
おまえの親戚のアウグストゥスを見てみろ。
あいつは征服した敵を大事にしてるだろ?

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.2

Quodprimo Amore correptus, in triumphum duci se a Cupidine patiatur

What makes my bed seem hard seeing it is soft?
Or why slips downe the Coverlet so oft?
Although the nights be long, I sleepe not tho,
My sides are sore with tumbling to and fro.
Were Love the cause, it's like I shoulde descry him,
Or lies he close, and shoots where none can spie him?
T'was so, he stroke me with a slender dart,
Tis cruell love turmoyles my captive hart.
Yeelding or striving doe we give him might,
Lets yeeld, a burden easly borne is light.
I saw a brandisht fire increase in strength,
Which being not shakt, I saw it die at length.
Yong oxen newly yokt are beaten more,
Then oxen which have drawne the plow before.
And rough jades mouths with stubburn bits are tome,
But managde horses heads are lightly borne,
Unwilling Lovers, love doth more torment,
Then such as in their bondage feele content.
Loe I confesse, I am thy captive I,
And hold my conquered hands for thee to tie.
What needes thou warre, I sue to thee for grace,
With armes to conquer armlesse men is base,
Yoke VenusDoves, put Mirtle on thy haire,
Vulcan will give thee Chariots rich and faire.
The people thee applauding thou shalte stand,
Guiding the harmelesse Pigeons with thy hand.
Yong men and women, shalt thou lead as thrall,
So will thy triumph seeme magnificall.
I lately cought, will have a new made wound,
And captive like be manacled and bound.
Good meaning, shame, and such as seeke loves wrack
Shall follow thee, their hands tied at their backe.
Thee all shall feare and worship as a King,
Io, triumphing shall thy people sing.
Smooth speeches, feare and rage shall by thee ride,
Which troopes have alwayes bin on Cupids side:
Thou with these souldiers conquerest gods and men,
Take these away, where is thy honor then?
Thy mother shall from heaven applaud this show,
And on their faces heapes of Roses strow.
With beautie of thy wings, thy faire haire guilded,
Ride golden Love in Chariots richly builded.
Unlesse I erre, full many shalt thou burne,
And give woundes infinite at everie turne.
In spite of thee, forth will thy arrowes flie,
A scorching flame burnes all the standers by.
So having conquerd Inde, was Bacchus hew,
Thee Pompous birds and him two tygres drew.
Then seeing I grace thy show in following thee,
Forbeare to hurt thy selfe in spoyling mee.
Beholde thy kinsmans Caesars prosperous bandes,
Who gardes the conquered with his conquering hands.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=Perseus%3Atext%3A1999.03.0016
(一部修正)

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 1.1

クリストファー・マーロウ(訳)
オウィディウス『恋』
エレギア 1.1

ぼくらは、オウィディウスの5巻本のうちの3巻。
彼のお気に入りの3巻。
5巻も読むのは疲れるだろうから、
2巻はポイ。それで多少は楽になるんじゃない?

詩の女神といっしょに燃え高ぶって戦いを歌うはずだった。
荒ぶる戦争の話をしようと思ってた。
でも、戦いの歌も恋の歌も(確か)かたちが同じで、
で、クピドがふざけて恋の歌から一歩分足をカットした。
おいクソガキ、誰が行の長さを変えていいと言った?
俺たちは詩の女神の代理人。おまえとは関係ない。
おまえのママがディアナから弓を奪ったら、
ディアナが恋の炎を煽りはじめるとでも?
おかしいだろ? ケレスが森を支配してたら?
矢を背負ってディアナが畑仕事してたら?
金髪の太陽神に武装させるか?
マルスがイオニアの竪琴を弾くか?
おまえの王国は確かにすごい。でかくて強すぎる。
ガキのくせに。まだ手下を増やしたいのか?
欲ばるなよ。詩の女神のテンペはおまえの領土じゃない。
アポロだって黙っちゃいないだろうよ、竪琴は俺のだ、って。
と思って舞いあがって最初の行を書こうとしたら、
クピドが詩神を骨抜きにしやがった。で、俺の詩も腰ぬけに。
好きな人もお気に入りの子もいないから、
ちょっとエッチでおもしろい詩なんて書けるわけない、
って文句を言ったら、クピドは筒から
矢をとって、じゃ、震える恋をさせてやる、と言って、
ひざで支えて弓をぐいって引いた、
ほら、詩人、これでも書きな、と。
ああ、やられた……あいつの矢にあたったらおしまいだ。
燃えるように熱い。恋に胸を占領されちまった。
もうダメだ、最初の行は6音歩、次は5にするしかない。
戦いなんて、もう知らね。がさつな詩人に任せとく。
愛の歌を切なく歌ってくれるエレギアの女神さま、
海辺の銀梅花(ぎんばいか)の冠をぼくの頭にください。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores
Elegia 1.1

Quemadmodum a Cupidine, pro bellis amores scribere coactus sit

We which were Ovids five books, now are three,
For these before the rest preferreth he:
If reading five thou plainst of tediousnesse,
Two tane away, thy labor will be lesse:

With Muse upreard I meant to sing of armes,
Choosing a subject fit for feirse alarmes:
Both verses were alike till Love (men say)
Began to smile and tooke one foote away.
Rash boy, who gave thee power to change a line?
We are the Muses prophets, none of thine.
What if thy Mother take Dianas bowe,
Shall Dian fanne when love begins to glowe?
In wooddie groves ist meete that Ceres Raigne,
And quiver bearing Dian till the plaine:
Who'le set the faire treste sunne in battell ray,
While Mars doth take the Aonian harpe to play?
Great are thy kingdomes, over strong and large,
Ambitious Imp, why seekst thou further charge?
Are all things thine? the Muses Tempe thine?
Then scarse can Phoebus say, this harpe is mine.
When in this workes first verse I trod aloft,
Love slackt my Muse, and made my numbers soft.
I have no mistris, nor no favorit,
Being fittest matter for a wanton wit,
Thus I complaind, but Love unlockt his quiver,
Tooke out the shaft, ordaind my hart to shiver:
And bent his sinewy bow upon his knee,
Saying, Poet heers a worke beseeming thee.
Oh woe is me, he never shootes but hits,
I burne, love in my idle bosome sits.
Let my first verse be sixe, my last five feete,
Fare well sterne warre, for blunter Poets meete.
Elegian Muse, that warblest amorous laies,
Girt my shine browe with sea banke mirtle praise.

http://www.themarlowestudies.org/Marlowe-Amores.html

*****
学生の方など、自分の研究・発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者・タイトル・
URL・閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用・盗用・悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe (tr.), Ovid, Amores 3.13

クリストファー・マーロウ (訳)
オウィディウス、『エロスの歌』3.13

恋人に、浮気するならこっそりして

君はかわいいから浮気しても許す。
けど、ぼくにばれないようにして。
清らかに生きて、なんてことは言わない。
ただ、浮気しても嘘をつきとおして。
してないと言えばしてないことになる。
したと白状するから責められる。
夜のお楽しみを昼にばらすなんで頭がおかしい、
隠された秘密をわざわざ人目にさらすとか。
娼婦だって見知らぬ客の相手はしない、
ふたりきりになってドアを閉めないかぎり。
あたしいけないことした、ってわざわざ言う?
世間にそれを知らせたい?
よく考えて。ピューリタンのふりをしてくれれば、
ぼくは君が清らかだって信じる、実際なにをしていても。
悪いことをしても、そのたびに、してないって言えばいい。
人前でエッチな話をしなければいい。
いやらしい遊びはベッドでどうぞ。
知ってる技を全部使おう、恥じらいなんて踏みつぶせばいい。
朝起きたら服を着て、賢くまじめな人に戻ろう。
悪いことはみんなベッドに隠そう。
ベッドでは恥ずかしがずに裸になろう、
そして太ももをからませよう、君のとぼくの。
薔薇色の君の唇のなかにぼくの舌を埋葬して。
いけないことを千個くらいしちゃおう。
エッチな言葉も言っていい。
楽しくベッドをぎしぎし言わせよう。
でも終わって服を着るとき、ついでにまじめな顔も着よう。
顔を赤らめて、神を信じるふりをしよう。
みんな騙しちゃえ。ついでにぼくも騙して、完璧に、
君はいい人だって。食べられる家畜が人を信じるみたいに。
君が誰かとやりとりしてる手紙があっても、
ベッドがどたばたしたみたいに乱れていても、
飛び起きたみたいに君の髪がぐちゃぐちゃでも、
悪い男が君の首にキスマークをつけたとしても、
ぼくは見ないことにする。君がしているところを見ないかぎり。
人の非難なんて平気かもしれないけど、ぼくのためを考えて。
君がしてるところを想像するとぼくは魂が抜けそうになる。
血管の血が全部凍りそうになる。
君が好きなのに憎もうとして、それができなくて
死にたくなる。でも死んでも君のそばにいたい。
ぼくは細かいことは気にしない。君をすぐに許しちゃう。
嘘、誰かがあたしを貶めようとしているの、と君が言えば信じちゃう、
たとえ浮気の現場で君をつかまえたとしても、
君が二ページの本を広げていたとしても。
ぼくの目がおかしいと言えばいい。認めるなんてバカなことはしないで。
目よりも君の言うことを信じるから。
認めたら負け、降参したら負け、
とにかく、やってないと言えばいい。
否定すればしてないことになるから、
いけないことをしても見逃すぼくが悪いと思えばいい。

*****
Christopher Marlowe (tr.)
Ovid, Amores 3.13

ad amicam si pecatura est, vt occulte peccet.

SEeing thou art faire, I bar not thy false playing,
But let not me poore soule wit of thy straying.
Nor do I giue thee counsaile to liue chast,
But that thou wouldst dissemble when tis past.
she hath not trode awry that doth deny it,
such as confesse haue lost their good names by it.
What madnes ist to tell night-sports by day,
Or hidden secrets openly to bewray,
The strumpet with the stranger will not do,
before the roome be cleare, and dore put too.
Will you make shipwracke of your honest name?
and let the worlde be witnesse of the same.
Be more aduisde, walke as a puritane,
and I shall thinke you chast do what you can.
slippe still, onely deny it when tis done,
and before people immodest speeches shun,
The bed is for lasciuious toying smeete,
There vse all toyes, and treade shame vnder feete,
When you are vp and drest, be sage and graue,
and in the bed hide all the faults you haue
Be not a shamed to strippe you being there,
and mingle thighes, mine euer yours to beare,
There in your rosie lips my tongue intombe,
Practise a thousande sports when there you come.
Forbare no wanton wordes you there would speake,
And with your pastime let the bedsted creake.
But with your robes, put on an honest face,
And blush and seeme as you were full of grace.
Deceiue all, let me erre, and think I am right,
and like a wittal, thinke thee voide of slight.
Why see I lines? so oft receiude and giuen,
This bed, and that by tumbling made vn-euen.
Like one start vp, your hayre tost and displast.
And with a wantons tooth, your neck new raste.
Graunt this, that what you doe I may not see
Yf you wey not il speeches, yet wey me:
My soule fleetes when I think what you haue done,
and through euery veine doth colde bloud run
Then thee whom I must loue I hate in vaine,
and would be dead, but dying with thee remaine,
Ile not sift much, but holde thee soone excused,
Say but thou wert iniuriously accused.
though while the deedes be doing you be tooke,
and I see when you ope the 2 leaude booke.
Sweare I was blinde, yeeld not if you be wise,
and I will trust your wordes more then mine eyes.
From him that yeeldes, the garland is quicklie got,
teach but your tongue to say, I did it not,
and being iustified by two wordes thinke,
The cause acquites you not, but I that winke.

http://www.perseus.tufts.edu/hopper/text?doc=
Perseus%3Atext%3A1999.03.0016%3Abook%3D3%3Apoem%3D13
(適宜修正)

*****
これも古典。16世紀末に闇で出版されて人気を集め、
発禁処分を受けた詩集から。現在では3.14。
このマーロウ訳あたりから挑発的な悪い詩が
書かれるようになった。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe, "The Passionate Shepherd to His Love"

クリストファー・マーロウ
「恋する羊飼いの歌」

ほら、来て、いっしょにくらそうよ。ぼくの恋人になって。
いっしょに、楽しいことは何でもしよう、
丘や谷や野原や
森や高い山に行って。

いっしょに岩にすわって、
羊飼いたちと、草を食べる羊たちをながめよう、
浅い川の流れるところで。小さな滝のところでは、
鳥たちがマドリガルを歌ってる。

バラのベッドをつくってあげる。
花束もたくさんつくってあげる。
花冠や、ワンピースもつくってあげる、
ギンバイカの花や葉で刺繍して。

ドレスもつくってあげる、
子羊たちのいちばんいい毛で。
あたたかいスリッパもつくってあげる、
ふちどり模様と純金の金具をつけて。

麦わらや蔦(つた)の若芽でベルトをつくってあげる、
珊瑚の留め金をつけて、琥珀(こはく)の鋲の飾りをつけて。
楽しそう、じゃない?
ほら、来て、いっしょにくらそうよ。ぼくの恋人になって。

羊飼いの子たちも踊って歌うよ。
五月の朝、毎日、君のために。
楽しそう、じゃない?
ね、いっしょにくらそうよ。ぼくの恋人になって。

* * *
Christopher Marlowe
"The Passionate Shepherd to His Love"

Come live with me, and be my love;
And we will all the pleasures prove
That hills and valleys, dales and fields,
Woods, or steepy mountain yields.

And we will sit upon the rocks,
Seeing the shepherds feed their flocks
By shallow rivers, to whose falls
Melodious birds sing madrigals.

And I will make thee beds of roses
And a thousand fragrant posies;
A cap of flowers, and a kirtle
Embroidered all with leaves of myrtle;

A gown made of the finest wool
Which from our pretty lambs we pull;
Fair-lined slippers for the cold,
With buckles of the purest gold;

A belt of straw and ivy-buds,
With coral clasps and amber-studs:
And if these pleasures may thee move,
Come live with me, and be my love.

The shepherd-swains shall dance and sing
For thy delight each May-morning:
If these delights thy mind may move,
Then live with me and be my love.

http://www.luminarium.org/renlit/passionateshepherd.htm

*****
(20170107)
抜けていたスタンザ4の訳を追加。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

Marlowe, ("Was this the face that launch'd a thousand ships")

クリストファー・マーロウ(1564-1593)
(「これが、千もの船を海に浮かべ・・・・・・」)
(『フォースタス博士の悲劇』より)

(フォースタス)
これが、千もの船を海に浮かべ、
先の見えないトロイの塔を焼き落とした顔か・・・・・・
美しいヘレネー、キスでわたしを神にしておくれ・・・・・・。
[ヘレネーにキスをする]
おお、魂が吸い出されてしまう・・・・・・ほら、あそこを飛んでいる!
おいで、ヘレネー、さあ、魂を返しておくれ。
わたしはここで暮らそう、天国とはまさにこの唇のこと。
ヘレネー以外、この世に価値あるものはない。
わたしはパリスになろう。そして君のために、
トロイではなく、ヴェルテンベルクを戦場にしてしまおう。
あの弱いメネラオスと一対一で戦うのだ、
おまえの紋章を兜の羽飾りにつけて。
そう、アキレウスのかかとに傷をつけて、
そして、ヘレネーにキスしてもらいに帰るのだ。
ああ、君は夜の空よりきれいだ、
たとえ、それが千もの星で着飾っていても。
君はユピテルの炎より輝いている、
かわいそうなセメレーを焼いてしまった炎よりも。
君は空の君主よりも美しい、
みだらなアレトゥーサの空色の腕に抱かれているときの太陽よりも、だ。
そうとも、わたしが恋人にしたいのは君だけなのだ!

* * *
Christopher Marlowe
("Was this the face that launch'd a thousand ships")
(From The Tragical History of Doctor Faustus)

FAUSTUS.
Was this the face that launch'd a thousand ships,
And burnt the topless towers of Ilium―
Sweet Helen, make me immortal with a kiss.―
[Kisses her.]
Her lips suck forth my soul: see, where it flies!―
Come, Helen, come, give me my soul again.
Here will I dwell, for heaven is in these lips,
And all is dross that is not Helena.
I will be Paris, and for love of thee,
Instead of Troy, shall Wertenberg be sack'd;
And I will combat with weak Menelaus,
And wear thy colours on my plumed crest;
Yea, I will wound Achilles in the heel,
And then return to Helen for a kiss.
O, thou art fairer than the evening air
Clad in the beauty of a thousand stars;
Brighter art thou than flaming Jupiter
When he appear'd to hapless Semele;
More lovely than the monarch of the sky
In wanton Arethusa's azur'd arms;
And none but thou shalt be my paramour!

* * *

フォースタス博士が悪魔メフィストフィリスに頼み、
トロイ戦争を引き起こした絶世の美女ヘレネ―に
あわせてもらう場面。「千もの船を海に浮かべた顔」
(the face that launch'd a thousand ships)
という、今でも使われる表現は、この場面からのもの。
意味は、「究極に美しい顔」、とか。

* * *

1 thousand ships
トロイ戦争のために出撃した船のこと。
ホメーロスの『イリアス』では、これらの船が
カタログ化されている。(xの町からはy人の兵を
乗せた船がz艘・・・・・・というようなことが
延々と語られる。)

2 topless
頂点が見えない、それ以上高いものがない(OED 2a-b)。
OEDは、これらの意味について、「比喩的なもの」としている
(用例はtopless villany, topless divine
benefits, topless deputationなど)が、
ここでは文字通りの高さも意味されているかと。

2 Ilium
トロイのラテン語名。

3 Helen
スパルタ王メネラオスの妻ヘレネ―のこと。最高神ゼウスと
スパルタ王テュンダレオースの妻レーダーの娘。
(ゼウスは、白鳥に化けてレーダーをレイプ・・・・・・
ギリシャ神話の神々のすることはムチャクチャ。)

3 male me immortal
Immortalとは「死なない」ということ。死なないのは
神(や天使)。つまり、ヘレネーとキスができたら、まるで
自分が神であるような気になれる、ということ。

4 it
魂。魂が吸い出されて、ふわふわと宙を舞っている、ということ。
(宙を指さすような演技をするところかと。)

5
ト書き(脚本中の指示)はないが、おそらくこの行の後で
またキスをするはず。また、シェイクスピアの『ロミオと
ジュリエット』のキス・シーンは、この場面の応用版。
---
ロミ
キスでぼくの罪を浄めて・・・・・・(キスする)

ジュリ
あなたの罪がわたしの唇にうつっちゃったわ。

ロミ
それはいけない、その罪を返して・・・・・・(またキスする)

(あー、お腹いっぱい。)
---

8 Paris
トロイの王子パリスがヘレネーを連れ去ったことから
トロイ戦争ははじまった。

9 Wertenberg
1616年版ではWittenbergとなっている。
これはドイツの都市で、ルターが宗教改革をはじめたところ。
L. S. Marcusによれば、Wertenbergとは
WittenbergではなくWirtenberg (Württemberg).
これはルター派よりもさらにラディカルなツヴィングリ派の
反乱などが起こった場所。Unediting the Renaissance:
Shakespeare, Marlowe, Milton (1996),
ch. 2参照。

10 combat
(一対一で)闘う(OED 1)。

11 colours
色つきの紋章(OED 6)

11 crest
兜の頂点の部分、あるいは兜全体(OED 4)。

12
アキレウスはギリシャの英雄。トロイ戦争で活躍。
かかとが唯一の弱点で、それ以外は無敵だった。

16-17
最高神ゼウス/ユピテルと、テーバイ王カドモスの
娘セメレーの話は、オウィディウス、『変身物語』の
第三巻に。
---
1
ゼウスとセメレーの不倫関係を知ったゼウスの妻ヘーラー/ユーノーが
セメレーにいう、「ゼウスに、本当の姿でわたしを抱いて、
と頼んでごらん」。その本当の姿とは、雷と稲妻、光と炎・・・・・・。

2
セメレー「ねえ、ゼウス、お願いがあるの。」
ゼウス「よし、何でも聞いてやるぞ、地獄の川に誓ってもいい。」
セメレー「本当の姿でわたしを抱いて。」
ゼウス「うわ、ちょ、ちょっと待て・・・・・・。」

3
地獄の川に誓ってしまっていたので、ゼウスはセメレーの
願いどおりにせざるをえず、セメレーを抱きながら焼き殺して
しまう・・・・・・。

(いったいどうしたら、こういうストーリーを思いつくのか。)
---

18-19
泉にうつる太陽よりもヘレネーのほうが美しい、ということ。

18 the monarch of the sky
太陽(太陽神アポローン)のこと。たぶん。

19 Arethusa
アレトゥーサの物語はオウィディウス、『変身物語』第五巻に。
---
1
アレトゥーサはニンフで、川の神アルペウスAlpheusに
いい寄られ、追いかけられる。

2
もう捕まる、というときに、アルテミス/ダイアナが
アレトゥーサを泉に変身させて逃げさせる。

3
が、アルペウスは川の神なので、さらに水になって
アレトゥーサを抱こうとする。

4
が、アルテミス/ダイアナがふたり(二つの水)のあいだに
地面を入れて、アレトゥーサをさらに守る。

(いったいどうしたら・・・・・・)
---

18-19
アレトゥーサの腕に抱かれるアポローン、というのは、
つまり、青い泉に映る太陽、ということ。

また、アレトゥーサがみだら、というのは、マーロウが
勝手につけ加えたこと。いい寄ってくる男から逃げるような
タイプの女の子が実はエッチ、みたいなことを、ちょこっと
想像させるため。

* * *

また修正/加筆します。

* * *

英文テクストは、Christopher Marlowe, The Tragical
History of Doctor Faustus, ed. A. Dyceより。
http://www.gutenberg.org/ebooks/779
(これは、1604年版からのもの。1616年版からのものもある。
URLの最後の番号が811。)

* * *

学生の方など、自分の研究/発表のために上記を参照する際には、
このサイトの作者、タイトル、URL, 閲覧日など必要な事項を必ず記し、
剽窃行為のないようにしてください。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )