goo

Burns, "Auld Lang Syne" (MS)

ロバート・バーンズ
「昔懐かしい日々」(手稿)

ありえるか? 昔のつきあいを忘れるとか、
心に思い浮かべないとか?
ありえるか? 昔のつきあいを忘れるとか?
昔の日々を忘れるとか?

昔懐かしい日々のために、
昔懐かしい日々のために、
友情の杯を高くかかげて、
昔懐かしい日々に乾杯。

おれたち二人、丘を走りまわって、
きれいな花を摘んだ。
でも別れて、遠くまでさまよって疲れた、
あの昔懐かしい日々以来。

おれたち二人、小川で遊んだ、
朝から晩まで。
でも、大きな海がおれたちを引き裂いてうなってる、
あの昔懐かしい日々以来。

ほら、この手を見ろ、親友、
ほら、おまえの手も出せ、握手だ。
真の友情の酒で、
昔懐かしい日々に乾杯。

ほら、もう一杯買ってこい。
おれも行く。
友情の杯を高くかかげて、もう一回、
昔懐かしい日々に乾杯。

*****
Robert Burns
"Auld Lang Syne" (MS)

Should auld acquaintance be forgot,
And never brought to mind?
Should auld acquaintance be forgot,
And days o' lang syne!

For auld lang syne, my Dear,
For auld lang syne,
We'll tak a cup o' kindness yet,
For auld lang syne.

We twa hae run about the braes,
And pu't the gowans fine;
But we've wander'd mony a weary foot,
Sin auld lang syne.
For auld &c.

We twa hae paidlet i' the burn,
Frae mornin' sun till dine:
But seas between us braid hae roar'd,
Sin auld lang syne.
For auld &c.

And there's a hand, my trusty feire,
And gie's a hand o' thine;
And we'll tak a right gude-willie waught,
For auld lang syne.
For auld &c.

And surely ye'll be your pint-stowp,
And surely I'll be mine;
And we'll tak a cup o' kindness yet,
For auld lang syne.
For auld &c.

https://www.themorgan.org/collection/Auld-Lang-Syne/8

*****
いろんな版でいろんな順にスタンザの並びが変わっているが、
個人的にはこれがいちばんストーリーを思い浮かべやすいと思う。
つまり--

丘や小川は「昔懐かしい日々」のこと、
今はたがいにさまよって、また海に引き裂かれて、もう会えない。
最後2スタンザの握手や乾杯は妄想。冒頭にあるとおり、
「昔のつきあいを忘れずにいて、心に思い浮かべている」ということ。

これが18世紀的なセンチメンタリズム。
読者の共感・感受性に訴える、ふつうの田舎の人の歌。

最後のスタンザの、酒を一杯ずつ「買う」というのは、
今でもふつうのパブのスタイル。

*****
学生の方など、自分の研究/発表のために上記を
参照する際には、このサイトの作者、タイトル、URL,
閲覧日など必要な事項を必ず記し、剽窃行為のないように
してください。

ウェブ上での引用などでしたら、リンクなどのみで
かまいません。

商用、盗用、悪用などはないようお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )