晴走雨読

晴耕雨読ではないが、晴れたらランニング、雨が降れば読書、きままな毎日

鴨川増水

2013-09-22 17:46:05 | Weblog

 暦の上では3連休ですが、3日間とも営業。先週たっぷり休んだのでしっかり働かなければ。

 朝まで大雨が降った後の9月16日午前、四条大橋から鴨川の様子。普段は歩くことのできる河岸の遊歩道も水に呑み込まれていた。

 京都や奈良など本州を訪れるとあちこちの寺院にある国宝の多さに驚く。北海道では中々お目にかかれない。では、北海道に国宝はあるのだろうか。調べると、南茅部町(現函館市)で出土した中空土偶が唯一北海道内で国宝に指定されていた。

 これはどういうことなのだろうか。国宝に値するようなもの(人)が少ない、歴史の長さ、厚みが違うからなのか。先住民族(アイヌなど)の残したものは、和人国家の国宝にはなりえないということなのか。大和中心史観が貫かれているということか。

 京都の歴史的建造物などを散策して感じるのは、この国の日本的なるものを侮ることなかれ、ということである。北海道で生まれ育った私は、本州の人の生活や思想に深く深く根付いているこの日本的なるものをいとも簡単に変えれば事足るように考えてきたが、中々容易なことではないと今にして改めて感じている。

 天皇制、日の丸、君が代などに異議を唱えるのは実に表層的なことに過ぎず、もっともっと人びとの意識の根底にあるものに対して響くような言説を編み出さない限り「変える」ということは難しいと考える。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする