goo blog サービス終了のお知らせ 

山ヤのゲンゴロウ

山登りと自転車、ログハウスなど趣味にいつて

山スキーには向いていないね

2006年01月29日 | 山スキー!H18

2006/1/29
今日は天気がいい!!
富山の三ヶ辻山に行くことに
芦倉山経由で・・・
昔人形山に行ったときの五箇山ルートではない
アップダウンのある痩せた尾根・・・
天気はよかったので白山の眺めは最高!!


スキーは最悪!
6時30分に登り始め車に戻ったのは
17時過ぎ・・・薄暗い・・・
でも白山は言葉で表現できないくらい美しかった。
きょうも山の神に感謝!!
メンバー カミさん・神尾さん・鮎川さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウダーって最高

2006年01月07日 | 山スキー!H18

2006/1/7
御前岳(手前ピーク1750m)に行って来た
7名の大所帯。2台で行こうと提案したが、高速道路料金と車代が
2倍になるので神尾さんから却下された。
神尾さんのノアは人間&装備ですごいことに・・・
白弓スキー場から新雪をラッセルしながら誰も居ないスキー場を
登る。激ラッセル!深い深い!帰りが楽しみ・・・
上部のブナ林はなかなかいい感じ!
そして昼食。ビール3本飲む。
最後はみんな奇声をあげて滑っていく。
急な藪っぽい斜面もパウダーのお陰で快適だった。
最近カミさんのパウダースキーなかなか上手いみたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーシューVS山スキー

2005年12月24日 | 山スキー!H18

2005/12/24
取立山に行って来た
本当は越前甲に行く予定だったが折からの降雪により
出動していた除雪車の邪魔になり進路を阻まれ場所を変更した。
ものすごく振る降る。
神尾さん・晴美さんは正月の合宿でスノーシューで奥美濃に
入るという事もあり慣らし運転だそうだ。
僕とカミさんは山スキーで入った。
道路の雪の壁を乗り越えいざいざ
深い深い!激ラッセル!


吹雪が激しく後尾をあるくと舞い上がった雪煙で前が見えなくなる
視界は悪いが何度も来ている山
一部雪屁が張り出しているところに肝を冷やすが
なんともなしに頂上へ
穴を掘りビールで乾杯!やっぱこれが無きゃね!
帰りは奇声を上げダウンヒル!!ゴーゴー!!
カミさんもにんまり!よほどパウダーが最高だったらしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする