レーヌスのさざめき

レーヌスとはライン河のラテン名。ドイツ文化とローマ史の好きな筆者が、マンガや歴史や読書などシュミ語りします。

『真夏の夜の夢』

2008-06-24 05:29:20 | 
このタイトルを初めて知ったのは、すでに30何年前(検索したら72年の作品だった)、「別冊マーガレット」の美内すずえの読みきりがそういう題だった。私が初めて少女マンガ雑誌の「ストーリーマンガ」を理解できたのがこの時で、読解力がついた!と嬉しかったものである。なお、このマンガの話とシェイクスピアとは関係なし。のちに『ガラスの仮面』で劇中劇にもしていたから、作者にとって愛着があるのだろう。
 「真夏」といっても原題のmidsummerには「夏至」の意味もあり(天文学上の夏至とはズレがある)、その6月24日は「聖ヨハネ祭」、その前夜がmidsummer'night。この日は妖精が跳梁して薬草の効き目が強くなるとか、男女が森に行って恋人に花を捧げるとか将来の幸せを祈る慣わしがあるとか、そういった民間伝承に基づいてのタイトルだと解説されている。(おかしなことに、物語はその夏至でさえなく、「五月祭」のころである) しかし、「なつのよのゆめ」より、「まなつのよのゆめ」のほうがなんとなくリズムがいいと思う。
 「春の夜の夢」といえば、みじかくはかない(そして艶っぽい)雰囲気を漂わせるもので、それが夏ならなおさらのはず。しかしそのわりには『真夏の~』ははかなさとは無縁のドタバタラブコメであるな。作者の旧作(というほど前でもなさそうだけど)『ロミオとジュリエット』を思いっきり茶化した面もあるし。
 4人の男女の、及び妖精の王夫妻のトラブルは収まって、アセンズ(アテネ)の大公夫妻のまえで演じられる芝居の場面、「想像力」という言葉がしきりに出てくる。「芝居とは最高のものでもしょせん実人生の影にすぎぬ、だが最低のものでも影以下ではないのだ、想像力で補えばな」 この時代、舞台装置なんてろくにないので、状況はセリフで説明せざるをえない。太陽のもとで演じていようと、夜だといえば夜、森だといえば森、そのつもりで観客は「心の目で見る」ことが要求される。上記の劇中劇で、「壁」「月」「ライオン」がいちいち自己紹介なんかしてみせるのは、こういう事情を極端に見せてパロっているのだろう。
 昨今のフィクション事情では、やれ特撮だのSFXだの(よくわかってない、かなり偏見も混じっての発言である)とリアルさを追求しているのだろうけど、そのぶん人間の想像力は減退しているのではなかろうか、と年寄りくさいグチを垂れたくなるのだった。
 6月24日なのでこの話題を投下。

 先週教室でこの作品を話題にした際、念のため、『ガラスの仮面』を知っているか読んでいるか学生に尋ねたら、いくらかは挙手があった。なんだかほっとした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひさしぶりに「ぱふ」を | トップ | ローテンブルクでまた一言 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像力 (ぱるうぃーず)
2008-06-24 12:48:47
特撮はともかく、SFX(最近はVFXと言うみたいです)に凝りすぎるのは
いかがなものかと思いますねぇ。
簡単に言うと、私の嫌いな、CGに頼りすぎた演出になりますが
リアルにすぎると、逆にリアリティがなくなる気がしますね。

視覚的に派手なものはおもしろいのかもしれませんが
より深みのあるおもしろいものというのは
想像力に働きかけるものだと思います。

SFの金字塔「ブレードランナー」は、目をみはるような映像が山ほどありますが
これはまったくCGを使っていません。
・・・と言うか、その時代にCGなんてものはなかった(笑)
更に、観客の想像力に判断を委ねる部分が多いのが
金字塔たらしめている部分でもあるんでしょうねー。
返信する
良し悪しなんでしょうね (レーヌス)
2008-06-24 21:16:41
 技術が進んで良いことは多々あるのでしょうけど、拙くてもそれはそれで味わいになることがあるし。セリフでの報告が冗長になるのではなく、逆に詩的な演出だとか、それゆえの効果とか。映さないことでいっそうまざまさと感じさせるとか。まぁ、あんまり言ってるとビジュアル効果の否定と誤解されそうで危険な気もしますが。
 『ブレードランナー』といえば、うどん屋(?)のおっさんの日本語セリフに当然ながら字幕のないことが笑いをさそっていた、ということしか知らんです。
返信する
初めまして (コミック新刊.com)
2008-06-25 10:48:34
こんにちは。はじめてこのブログを拝見させていただきました。これから度々見させていただきますので宜しくお願いします。
返信する
いらっしゃい (レーヌス)
2008-06-25 16:40:47
なにかご興味をひくものがあれば嬉しいです。
新刊情報、活用させて頂きます。
返信する
Unknown (ryotaro)
2008-07-02 22:31:20
こんにちは。トラバさせていただきました。
よろしくです。
返信する
こんにちは (レーヌス)
2008-07-03 14:16:19
 トラバありがとうございました。
 拝見致します。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事