レーヌスのさざめき

レーヌスとはライン河のラテン名。ドイツ文化とローマ史の好きな筆者が、マンガや歴史や読書などシュミ語りします。

歴史上の異名

2007-07-29 13:45:50 | 歴史
「むこうの人は王様にアダ名をつけますね」、
女子高時代の世界史の時間に出てきた先生コメント。確か「短躯王ピピン」のときだった。「たんく」なんて難しそうな言葉なのでごまかされているけど、要するに「チビ」と言ってるのだな。「タンク」が戦車ならば少しは格好もつくだろうが。カール大帝の父、カロリング王朝を開いた人。
 同じ名前が多いので、個体の識別のためにはこういう区別があると助かる。

 思いつくままに挙げてみると、
シャルル「無謀公」:ハプスブルクのマクシミリアン1世の最初の妃マリー・ド・ブルゴーニュの父
フィリップ「美公」:上記マクシミリアンの息子
「狂女」ファナ:上記フィリップの妻
ファナ母イサベルの兄エンリケなんて「不能王」ときてる。
ルートヴィヒ2世の「狂王」なんてのももちろんカゲ口だろうけど。
ザクセンの「強王」はアウグスト2世。
「ブラッディ・メアリ」「慎重王」「処女王」

(時代が飛びすぎるけど)「ヨーロッパで最も危険な男」オットー・スコルツェニー、
「バンベルクの騎士」フォン・シュタウフェンベルク大佐
「砂漠の狐」ロンメル将軍
「黒い悪魔」エーリヒ・ハルトマン
 ロシア戦線で活躍したドイツ空軍の戦闘機乗り。黒いのは機体であって、本人は金髪。仲間内では「ブービ(坊や)ハルトマン」と言われる童顔の主。

「中世にとどめをさした男」=マルティン・ルター
・・・・・・これは私が勝手に言ってるだけである、念のため。

「仇名」という字面は人聞きが悪いけど、「異名」「二つ名」、「人呼んで~」はむしろかっこいい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする