ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

数字のミスがある収支計画書

2023年12月09日 | 指定管理者制度

これまでも、公文書に書かれていることで間違いがあり私は何度も指摘してきました。当然、その都度修正・訂正が行われていますが、今回の数字の間違いはどのように修正・訂正がされるのでしょうか?私はこんな事例に出会ったことがないので対応が分かりません!

先日開かれた私所属の教育民生常任委員会では、審査対象議案は全部で10議案ありました。その内の三件は指定管理者の指定についてモノでした。その三議案の提案額は以下の内容です。

以上の一覧は市側から事前に配布された議案書を纏めたモノです。

この数字を見る限りだと(金額の多寡は別として)特別に疑問は湧きません。
私は長年に亘り、議会が審査するのであれば提案書を事前に公開すべきだと主張し続けました。やっと二年前の12月議会から指定管理者提案書を議員図書室に配架するようになりました。
それまでは、提案書すら見ることが出来ず、市側は「この事業所に選定しました。選定基準は云々・・・」の説明で議会は採決して来ていました。そして私以外の議員の圧倒的賛成を得て指定管理者が決められていました。
(平成24年12月議会では私所属の教育民生常任委員会での身体障がい者福祉センター指定管理事業は厳しい審査の結果、委員会では否決、本会議では賛成多数で採決された例外はありますが。)

二年前に実現した提案書の閲覧が可能になったこので、今回私は当然に提案書を読み、委員会審査に臨みました。

そこで本当にびっくりすることが起きました。これまでも公文書の数字のミス等が良くある市だということは理解していたのですが、今回の驚きは提出された収支計画書の金額のミスです。浦安市社会福祉協議会が提出した向こう五年間の収支計画書の最終年度令和10年度の見込額合計金額が合わないのです。

私はソモソモ幾らの一般管理費を計上しているのかを調べるために、自己流に表を作成し数字を転記しました。どうみても最終年度の合計金額が違うのです。エクセルに入れて計算しても、電卓に打ち込んで計算しても、この数字205,253,000円にはならないのです。6万円少ない数字しか出て来ません。

委員会審査時にこの数字の誤差を追及したかったのですが、持ち時間1時間しか保証されていないので、この問題だけで終わってしまいそうなのでさらっとだけ触れましたが。

(来年の第一回議会一般質問で取り上げるしかないのでしょうか?)

問題は、こんな数字の間違いのある収支計画書しか出せない社会福祉協議会に初年度指定管理料190,294,000円、五年後最終年度は203,342,000円の大事業を任せて良いのでしょうか。五年間の指定管理用合計金額は984,430,000円になります。
この協議会は市に提出する書類のダブルチェックはどのように行われているのでしょうか?

  ↓ 提出された収支計画書

この協議会の選定は以下のように行われました。

浦安市老人福祉センター指定管理者選定等審査会議事要旨

1 開催日時
 令和5年 10 月3日(火)午後1時 30 分から午後2時 40 分

2 開催場所
 浦安市役所4階 S6会議室

3 出席者
 委員長:石黒 真平(副市長)
 委 員:野崎委員(総務部長)、泉澤委員(財務部長)、高梨委員(福祉部長)、並木委員(福祉部次長)、竹森委員(高齢者福祉課長)、草薙委員(指定管理者制度運営専門委員)

 事務局:伊藤(高齢者福祉課 係長)、山本(同 副主査)、宮坂(同 主事)、
高杉(同 主事補)

4 議事
(1)財務状況の説明・報告
(2)申請者のプレゼンテーション及びヒアリング
(3)集計結果発表

5 会議経過
(1)財務状況の説明・報告
 草薙委員より、申請者の財務状況について、施設を管理運営する十分な体力を有していることが報告された。
(2)申請者のプレゼンテーション及びヒアリング
 20 分間のプレゼンテーションを行った後、委員より 20 分間の質疑応答を行った。各委員は申請者の提出書類、プレゼンテーション、ヒアリングの内容を、評価基準に基づいて審査し、報告した。
  私見:この時、この数字の矛盾は議論されたのでしょうか?審査委員で気付いた人はいたのでしょうか?
(3)集計結果発表
 集計結果により、社会福祉法人浦安市社会福祉協議会を候補者として選定した。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火大会 包括業務委託先判明! | トップ | 9月議会 一般質問 »
最新の画像もっと見る

指定管理者制度」カテゴリの最新記事