ひろせ明子の市議日記

無所属・無会派。
市議として日常で見たこと・感じたことを綴っています。

委員会の動画配信

2020年01月27日 | 議会改革

我が浦安市議会は議会基本条例の策定に入りました。私的には、何で今?との疑問は残ります.

特別委員会の設置には賛成しました。別に、この条例を作らなくても規則などの変更で幾らでも改革可能な項目はあるのですから、何で今頃?と言う感は否めません。

それはともかく、これまで何度も市民の方たちは議会改革を陳情や請願で訴えてきました。以下はその足取りです。

常任委員会の動画配信は、市民の長年の願いです。動画が配信されれば、わざわざ議会に出向かなくてもいつでもどこからでも委員会の様子を観れるのですから。
委員会の動画配信を経費を慮って消極的になることはありません。他市ではユウチューブを使って配信しているところもあるのですから。動画を取る機材さえあれば可能です。

・・・・・・議会改革に対する議会のこれまでの対応・・・・

 ●21年6月  11名の市民から請願が出された  全て否決

【内容】

1、  本会議の土日開催

2、  議会や各委員会での傍聴人に対しての資料提供

3、  委員会での委員の発言回数・時間制限は避ける

4、  常任委員会の動画配信

 

 

●29年2月 9名の市民から請願が出された  

【内容】

1、政務活動費の領収書のHP公開 ・・・・・ 可決

2、視察報告書提出と公開 ・・・・・  趣旨採択

3、請願。陳述者に意見陳述の機会を与える ・・・・・ 不採択

4、委員会の動画中継 ・・・・・  趣旨採択

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

以上の事からも分かるように、委員会の動画配信は10年も前から市民の方たちは望んでいるのです。議会基本条例がなくても実現は出来ます。各委員・議員にその気があれば!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めに思うこと

2018年01月01日 | 議会改革

明けましておめでとうございます!

昨年の日本は、モリカケ問題や衆議院の国難解散で目まぐるしく動いた年でした。結局、モリカケ問題は未だ真相が明らかにされず、国民の政治への不信感は増すばかりです。国難解散だったはずなのに、選挙が終わったらこの国難と言う言葉は解散した首相から聞こえなくなってしまいました。
確実に、日本は針路を間違えた選択をしているとしか思えない年でした。

新年は、一体どんな年になるのでしょうか?

しかし、冷静に考えると、国の針路が間違えているのは、地方自治が本来の機能を果たしていないからだと、私は思っています。

日本国憲法では、明治憲法にはなかった地方自治の規定を設けています。今年は、この地方自治のあり方を基本に見据えて、議会活動を展開して行く必要性をこれまで以上に感じます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察報告等

2017年11月27日 | 議会改革

本日の議会運営員会で以下のことが確認されました。市民からの請願の一部が取り上げられたと言えます。

 行政視察報告書に関しては

 

政務活動費関連は


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時議会 役員決め

2017年05月20日 | 議会改革

一昨日臨時議会が開かれ、議長・副議長・各委員会の所属決めが行われました。

結果は以下です。( )内は所属会派名。(敬称略)

議長 :西川 嘉純(自由民主党・無所属クラブ)

議長選投票結果
  西川・・・15票
  元木・・・ 3票
  西山・・・ 1票                 
  白票・・・ 2票
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

副議長 :宝 新(自由民主党・無所属クラブ)

副議長選挙結果
  宝・・・・ 15票
  美勢・・  2票
  宮坂・・・ 1票
  西山・・・ 1票
  元木・・・ 1票
  白票・・・ 1票
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

総務常任委員会
•委員長:中村 理香子(公明党)
•副委員長:毎田 潤子(自由民主党・無所属クラブ)
•委員:辻田 明、広瀬 明子、末益 隆志、宝 新、吉村 啓治

教育民生常任委員会
•委員長:宮坂 奈緒(自由民主党・無所属クラブ)
•副委員長:一瀬 健二(公明党)
●委員:西山 幸男、美勢 麻里、西川 嘉純、柳 毅一郎、芳井 由美

都市経済常任委員会•
•委員長:岡本 善徳(自由民主党・無所属クラブ)
•副委員長:小林 章宏(自由民主党・無所属クラブ)
•委員:秋葉 要、深作 勇、元木 美奈子、芦田 由江、水野 実

議会運営委員会
•委員長:秋葉 要(公明党)
•副委員長:辻田 明(自由民主党・無所属クラブ)
•委員:深作 勇、元木 美奈子、西山 幸男、岡本 善徳、宮坂 奈緒、芳井 由美

  ※これまでは無会派議員も頭数2に対して1名が議会運営委員会に所属できていましたが、先日開かれた議会運営委員会で無会派が議会運営委員会に所属するのは近隣市との兼ね合いからしてもおかしいとの意見が出てきまして、結局、所属できなくなりました。

  ※議員21名のうち、8名が自由民主党・無所属クラブの会派に所属しています。1名(深作)を除く7名が役職に就いたことがわかります。公明党は三名で会派を作っています。三名ともが役職に就きました。
      深作はこれまで議長でした。議長を終えると大概は監査になりますので、深作も次期監査になるのでしょうか。?

  ※共産党は二名で会派「共産党」を作っています。民進党は二名で会派「民進党」を、また、西山、水野は会派「市民の会」を作っていますが、この三会派には役職は回ってきていません。もちろん私のような無会派(現在四名)は論外なのでしょう。
このことから、最大会派8名と公明党が手を組めば、議会の過半数を取れます。国会運営と同じ構図ですね。
緊張感のある議会運営が出来るのでしょうか。新市長もこの2会派に気を使わざるを得ないでしょう。3月の市長選時にこの2会派の議員は現職市長応援に回ったのですから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千葉県後期高齢者医療広域連合議会議員

宮坂 奈緒(自由民主党・無所属クラブ)

 選挙結果
    宮坂・・・13票
    岡本・・・ 2票
    美勢・・・ 2票
    深作・・・ 1票
    辻田・・・ 1票
    末益・・・ 1票
    元木・・・ 1票

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私はまた総務常任委員会の所属にされました。所属決めの会議冒頭に、一応どの委員会に所属するかの希望をとります。当然に私は教育民生常任委員会を希望する意思表示をしっかりと行いました。が、(毎度のことですが)希望を聞き入れてはもらえませんでした。一体全体何のために希望を取るのか、意味不明ですね

委員会所属が決まった後は、各委員会毎に分かれて、委員長・副委員長を決めます。この決め方も、(事前に多数の議員で打ち合わせができているのでしょうか)無記名投票をするのですが、すんなり決まっていきます。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議補選結果

2017年03月28日 | 議会改革

一昨日の市議補選結果です。

芦田さんと吉井さんが当選でした。議会改革が出来ると良いのですが・・・・。

http://infmbar.com/politics-economy-diplomacy/election/tihou_senkyo/urayasu-hoketu-2017


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同個人演説会

2017年03月20日 | 議会改革

市議選補欠に立候補届出者は五名です。

以下の要領で合同個人演説会が開催されます。

3月21日(火) 午後6:30-8:30

ウエーブ101大ホール

五名中何人が参加するのでしょうか、できれば全員参加してほしものです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤真さん

2017年03月19日 | 議会改革

えっ・・・、あの伊藤真さんが浦安にやってくる!

本日午後5時過ぎに憲法伝道師と言われているあの伊藤真さんが、新浦安にやってくるそうです!

過去に二度程市内で講演をお願いしたことのあるあの方です。

ミーハーの私は絶対に行きます、憲法擁護派、集まれ!新浦安に!

サインを求めることまではしないけど、握手ぐらいはしてもらおうかな・・・。

ツーショットもお願いしようかな・・・。

(明日も浦安に来るそうですよ・・・!)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会改革

2016年05月19日 | 議会改革

昨日、東京財団主催の議会改革の講演会がありました。議会基本条例をアクセサリー条例としてではなく、名実ともに実効性のあるものにするにはどうするかなどの話がなされましたが、浦安市議会では議会基本条例そのものをまだ持っていないので、場違いな感を持ちましたが、近い将来この日に学んだ事が活かされるようにして行きたいものです。

議会改革が進んでいる北海道栗山町は、請願・陳情を市民からの政策提案と位置づけていますが、全くそのとおりだと思います。浦安市議会でもこの考えに到達するには一体どうしたら良いでしょうか。悩みます。

 

会場は満席でした。

 

日本財団があるビルの1Fにスワンカフェが入っていました。新浦安駅前にあったスワンを思い出してしまいました。
当然に、たくさんのパンを購入し、スワンの味を思い出しました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが議場❗

2016年05月10日 | 議会改革

全国自治体議員行財政問題研究会の視察で、県内東庄町に来ています。

 

「多目的ホール」と入口に書かれてあります此処が議場です❗

議会が開かれていない時は、他の用途で使います。何と合理的な公共施設の使い方でしょうか❗

 

室内はこんな光景です。

 

議場に早変わりするときの椅子や机は、このように引き出し式です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務活動費

2015年04月07日 | 議会改革

選挙近くなるとマスコミが必ず取り上げるのが政務活動費(以前は政務調査費と言いました。)のことです。その使い道が不透明だということがその理由です。議会によっては数十万単位で毎月出るのですから、市民の関心が高いのは当然でしょう。

マスコミが取り上げたことや、全国のオンブズマン等が住民監査請求などで不正を明らかにして来たことなどがあって使い途を公開するようになって来ています。

しかし、公開と言っても議会によりその温度差がかなりあるようです。市民が一番知りたいのは、一体何に使ってるのかです。「研究研修費」「調査旅費」「資料作成費」等々の項目別の公開ではなく、一円単位での使い途です。

つまり、領収書まで公開、それもHP上での公開が望ましいのです。それがなされていたら何時でも何処からでも見ることが出来ます。

浦安市議会は、政務活動費に関する収支報告書です。

一方東京世田谷区議会は政務活動費収支報告です。収支報告書+会計帳簿+領収書その他の証拠書類が公開されてます。

どちらが情報公開が進んでいるといえるでしょうか。どちらが、市民の立場に立った報告といえるでしょうか。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中長期財政の見通し

2014年12月01日 | 議会改革

9月議会一般質問で、26年度新年度予算を組むに当たり、財政調整基金から30億円も動かして特別基金を作ったにも関わらず、その後の見通しを説明出来なかったことを問題にしたことは既にお知らせ済みです。11月19日書き込み。

この9月議会の指摘が功を奏したのかどうかは定かではありませんが、市側は以下のものを議員に配布しました。

中・長期財政収支の見通し


が、そもそもがこれは市HPに公表されているデーター(39ペイ時以降参照)を私は問題にしていたのですから(市は当然にこのことは知っています。)、市HP上でも訂正・修正をする必要があるのではないでしょうか。

議員に配布すれば済む話ではないと思うのですが・・・。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートホーン

2014年08月07日 | 議会改革
7月からいわゆる「ガラケー」をスマートホーンに変えました。

私は器械ものを買い替える時、結構臆病になってしまう傾向があります。
新しいものに買い換えて果たしてどれ位の機能があるのか?使って見ないと分からないとなると、もし使って見たが無駄だったなんてことになるのではないか・・・、色々と考えると慎重になってしまいます。

スマフォの買い替えは丁度二年前の夏に考えたのですが、結局踏み切れず、その時は持ち運びできる小型PCとワイファイを購入することにしました。
が、小型PCとはいえ、結構重いので何処にでも簡単に持っていくことは難しく、また立ち上げに時間がかかったりもしたので、余り使うことはありませんでした。
使用回数はとても少なかったのですが、ワイファイ使用料金(定額)も結構かかりました。

6月末に当時購入したワイファイも二年が過ぎ、契約を終了できることになったので携帯会社に契約解除の手続きに行った時に、思いきってガラケーをスマフォにしてみました。
機種は最近発売されたものを購入したためか、画像は綺麗だし、一度充電すると普通の使い方であれば三日はもつし、テレビも観れるし、無料アプリを取り込んだので必要書類の取り込みは瞬時に出来るし、Gメールアドレスのメールはどこでも開けれるし・・・・、良いことづくめでした。

今回通話料金も「定額かけ放題」にしたので、多分これまでの半額の料金で済みそうです。
買い換えて良かったと納得しました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市議会

2013年09月27日 | 議会改革
取手市議会が26日で閉会になりました。
同市議会(メーリングリスト)から、こんな情報が送られてきました。

取手市議会議決等結果

請願・陳情がこんなにたくさん出されていることにも驚きです。
○請願
・道路改良工事に関する請願…趣旨採択
・新聞購読料への消費税軽減税率適用に関する請願書…採択
・教育予算の拡充を求める請願…採択
・永山小学校通学路整備に関する請願書…採択
・井野小学校・吉田小学校通学路整備に関する請願書…採択

○陳情
・バリアフリーに関する陳情…趣旨採択
・平成24年陳情第19号「市民の放射能被ばくに対する措置を求める陳情書」の速やかな実施を求める陳情書…採択
・市議会議員期末手当の廃止を求める陳情…不採択
・政治倫理条例及び同施行規則の改正を求める陳情…採択
・議会報“ひびき”紙面の一層の拡充を求める陳情…継続審査
・学校給食の安全確保に関わる陳情…不採択
・社会保障改革についての陳情…不採択
・公営斉場「やすらぎ苑」に関する陳情…採択
・採択された陳情の進捗状況公表に関する陳情…一部採択
・取手駅バリアフリー化促進陳情…採択
・屋外広告物に関する陳情…不採択
・草刈の徹底を求める決議に関する陳情…継続審査
・除染工事の入札に関する陳情…不採択
・不正な入札に関する陳情…不採択

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会改革/会津若松市議会

2013年07月20日 | 議会改革
市議会の議会改革度のバローメータの一つにどんな議会広報を行っているかがあります。
昨年の丁度今頃、浦安市議会議会運営員会で佐賀県嬉野市議会を視察しました。その時も議会広報には目を見張るものがあることをこのブログで書きましたが、会津若松市議会のものも頷けるものです。

浦安市議会報告
嬉野市議会報告
会津若松市議会報告



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議会改革/会津若松市議会視察

2013年07月18日 | 議会改革

議長席から議員席・傍聴席を見た写真
傍聴席が特別上段にないので、当然天井もそれほど高い設計になっていないのが分かる。


傍聴席(手前は記者席)


会津若松駅





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする