今回の議会では私所属の教育民生常任委員会に付託された議案8、9、10号は小中学校におけ空調設備改修工事案件です。入札経過書を議案ごとに纏めてみました。高落札率なのには驚きです。そして、見事に入札参加事業者が被ることなく落札できました。この入札結果を委員はどのように審査するのでしょうか。また、最終的には本会議で議決ですが、議会はどのように判断するのでしょうか。
このような結果の場合、いつも私一人だけが反対してきましたが、4月の改選で議会の構成員が変わっても議会はこれまで通り「賛成」するのでしょうか。委員会審査は、月曜日です。今日は会派総括質疑です。各会派からどのような質疑が出るのでしょうか。リアルの動画配信を浦安市議会は残念ながら本会議のみの配信です。以前市民から委員会も動画配信をしてほしいと請願が出たのですが、未だ実現していません。ただ本日の会派代表総括質疑は本会議ですから動画配信があります。午前10時開始です、お時間がある方はそちらを視聴してみてください。
黄色マーカー箇所は、落札業者を示します。