爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

08-10-16(木) 天然アユ復活への試み

2008年10月16日 | ウダウダ日記



今季は何年ぶりかでいい状況だった気仙川のアユ。
現在は下流産卵場で捕獲採卵、受精卵を川に戻すと言う取り組みが行われているようです。
放流親魚から出た仔魚では、翌年の遡上はないと言います。
翌年の天然遡上を減少させるヘンな現象を生まないための努力、気仙川漁協の取り組みは、両親共に天然魚を揃えなければならない難しい作業なのです。

解禁から僅か1ヶ月で、何でもありの無法地帯となる気仙川。
一部地元民の心無い所業もあって、遠来のアユ師からは必ずしも評判の宜しくない川。
しかし、一方で稚魚の厳寒期海中放流や前述の事業など、様々の試みもあるのは確か。
秋田のハタハタの例に倣って、この際思い切って漁法の制限、義務放流の廃止などを3年ぐらい続けてみたら、かつての天然魚ウジャウジャの気仙川に蘇るんじゃないのかねぇ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-15(水) 何事もなく・・・

2008年10月15日 | ウダウダ日記



最初は嫌々始めた庭いじりでしたが、毎日動いているうちになんだか楽しくなって来ました。
と言うよりも、楽しい事だと思わないことには、なかなか続かないのでありますが・・・。
本日は、縦横無尽にはびこっている立ち木の根を分断すると言う厄介で力のいる仕事。
秋晴れの下、一汗かいた後のお茶が美味いねぇ・・・。
午後になって、にわか雨に見舞われるも30分で止み、その後はまた陽射しが戻ります。

家の中で孫の相手をしているより身体は辛いけど、気楽にできるし日頃の運動不足解消には丁度いい。
おかげで食欲は湧くし、何よりも良く眠れるのが嬉しいのであります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-14(火) 渡り鳥も

2008年10月14日 | ウダウダ日記



近隣の農家は、その殆んどが稲刈りを終えています。
昨日まであんなに華やかだった田圃は、なんとも寂しい光景に変わってしまったっす。
こぼれた籾をついばんでいたのか、ムクドリらしき群が高い空に飛び立ちました。

そう言えば、早くも南下する渡り鳥の編隊を見ましたぞ。
夜中に聞いた鳴き声もこれと同じ、・・・もうそんな季節なんですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-13(月) キノコの値段

2008年10月13日 | ウダウダ日記



日本全国秋晴れ、気持ちのいい一日、一片の雲すら見えない大快晴であります。
東和町でアート関連のイベントがあるってので、出かけてきました。
そう、女房の運転手、蕎麦と温泉をエサにされて・・・。

あるお店でキノコが売られておりましたなぁ。
マツタケが1本6,000円もするの?
これっぽっちのバクロウ(コウタケ)が5,000円だって?
ボリ(ナラタケ)が1,000円、ハツタケは500円。
びっくりするぜ、コガネタケが1パック500円もするんだねぇ・・・、オラこんなの採ったことないぞ。
ハタケシメジも売られてましたなぁ・・・どれどれ、これって500円もすんの?
とすれば、オラんちの庭先にゃ10,000円分以上も生えてるっちゃ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-12(日) もうじき収穫祭

2008年10月12日 | ウダウダ日記



北風が吹き荒れた十三夜が明けると、朝の冷え込みは厳しいけどまずまずのお天気。
遠く秋田駒ヶ岳や岩手山の山頂付近を双眼鏡で覗くと、かすかに白いものが見えてますぞ。

この三連休は、兼業農家にとっては大忙し。
朝早くからコンバインの轟音が響いて、裏の田圃もようやく収穫が始まった様子。
そう言えば、来週末は地域の収穫祭だった・・・・・かな。
農家の旦那衆と話題が噛み合わないし、何よりも公民館のあの部屋に充満するタバコの煙が目に沁みて堪らん・・・。
んん・・・なんぞ欠席の理由を考えなくちゃなぁ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-11(土) 筋肉痛

2008年10月11日 | ウダウダ日記



クリの実も殆んどが落ちたので、高く伸びた枝を思いっきり切り詰めました。
夏の間日陰になっていた一角に、秋の陽が差し込んで明るくなったよ。
しかし、切り落とした枝葉が山のようになって始末が大変で・・・・・。
久々の肉体労働に、節々がたちまち悲鳴を上げ・・・・・。

穏やかな秋の一日のはずだったのに、午後になると北風が強まり気温は一気に低下。
風は夜になっても収まらず、明朝は高い山には雪が降るらしいぞ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-10(金) 秋深し・・・

2008年10月10日 | ウダウダ日記



みちのくの秋は旨い物尽くし。
海の幸、山の幸に恵まれた岩手に暮らす幸せを、あらためて噛み締めているオラでありまする。
特に今年はリンゴが旨いので、夏の間を除いてリンゴを欠かしたことのない我が家にあっては、この時期はもう嬉しくて嬉しくて・・・。

来週は天候も安定しそうだし、キノコを求めて山歩きが出来そう・・・。
男鹿の海も、水温が下がってきただけに、もうじきシーズンインの気配。
G軍もリーグ優勝したことだし、いいこと尽くめ楽しみの多い季節ですなぁ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-09(木) 自給自足

2008年10月09日 | ウダウダ日記



仕事にもあぶれ、何することもなく、ひたすら「孫かて」の毎日であります。
マツタケを求め山に入りたくても常に空模様が妖しく、本日は稜線が濃霧に包まれています。
と言う訳で、庭先のハタケシメジでも収穫すっかねぇ・・・。
周りを見渡すと、通路に敷き詰めた小砂利の間などから、さらに沢山の発生を確認。
これなら来週末の「いものこ汁」にぶち込んで、釣り仲間に強制的に食わせられそうだよ。
クロマツの根元にも、美味そうなヤツが数本ほど株立ちしていますぞ。
こいつは来週末に人体実験すっかなぁ・・・。
一応明日になったら、晴天の下でしっかり観察してみるけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-08(水) 二十四節気「寒露」

2008年10月08日 | ウダウダ日記



二十四節気「寒露」は、意外に暖かな一日です。
どんよりとした雲が
垂れ込め、時折細かい雨が吹きかけてきたり、雲間からほんの少しだけ陽射しが覗いてみたりと、なかなか忙しい空模様です。

我が家の食料の買出しに出かけてきました。
だいぶ秋めいてきた景色の中で、一帯の果樹農家は収穫の真っ最中。
一夏の喧騒が去り一際透明度を増し、静かに流れる稗貫川です。
橋の上から覗きこむと小魚の類は見えず、丸々と肥えた野ゴイがゆったりと泳いでいましたな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-07(火) 歓迎原油価格暴落・・・

2008年10月07日 | ウダウダ日記



アユ釣りが終わってからと言うものは、愛車の走行距離はぐんと減った。
最後に給油してからもう半月にもなるのに、ゲージはまだ半分を指している。
ふと道端のGSの看板に目をやると、@152円の文字。
随分下がったものだ・・・、あの夏の頃から比べると。

この秋発売のディーゼルX-TRAIL、メーカー予測の10倍の受注台数で、ユーザーにはかなり歓迎されているらしい。
買い替え時期がとうの昔に過ぎているオラんところにも、以前から資料は届いていたが今ひとつ食指が動かない・・・パワーなど性能の面では申し分ないのだが・・・。
もう少し待って、ガソリンが何処まで下がるかを見届けてからでもいいと・・・。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-06 愚痴ってみても・・・

2008年10月06日 | ウダウダ日記


          エノキダケ


昨今の工事現場には、もうオラのような年寄りの出る幕はないらしい。
過去に如何に優れた実績があったとしても・・・。
仕事が減れば当然収入もガタ落ち、古き良き時代を懐かしみつつ、僅かな年金を頼りに一家が細々と食い繋いでいる現状なのよ。
なもんだから、この秋に予定していた新車購入は先送り、こうなりゃ潰れるまで乗ることに。
アユ竿も渓流竿も磯竿も当分は買えそうもなく・・・。

この状況、日本の現状に似てるかも。
国政も予算配分に優先順位を定め、根本から組み直す必要があろう。
先ずは国民の生活が第一だよなぁ・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-05(日) 予報的中

2008年10月05日 | ウダウダ日記



数日前まで黄金の波だった田圃も、もう半分ほど刈りとられ、周辺の景色が寂しくなってきた。
岩手山の初冠雪はすっかり消えてしまったが、代わりに紅葉前線が里山に下りてきた。
今日こそ紅葉狩りにと思っていたのに、午後になると今にも降り出しそうな空模様に・・・。

このところの予報は随分確度が上がって、3時間毎の天気の変化までほぼ的中している。
明日は一日雨の予報でも、あの夏の頃とは違ってあまり関心もなくもうどうでもいい。
しかし産卵場におけるガラ掛けや投網を善しとしないアユ師からすれば、漁が出来ないほどの高水であって欲しいところだが、現在の米代川は7月以来の大渇水になっている。
経験的には、産卵期に高水が続いた翌年の遡上は好調だったように記憶しているが、果たして来年はどうなるのか・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-04 (土) 日焼け痕を見ながら・・・

2008年10月04日 | ウダウダ日記



北国の秋はこんなに深まったのに、川から揚がって2週間しか経ってない事が不思議だ。
今日現在、自分の中のアユ中毒症状は殆んど治癒し、一応真面目に社会復帰は果たしたから、覗き見る南の川のライブ画像の中に、アユ竿が林立している光景があっても、もううろたえることはない。

顔面から首の周りにかけてと手の甲にくっきり残る日焼け痕。
それが徐々に薄れて消えるのは、09年の釣りが始まる3月頃か。
それまでは、過去を反省し新たな知識を求め、様々な情報を仕入れる貴重な期間である。
年々衰え行く体力を何とか知恵でカバーし、負けずに仲間に着いて行きたいがために・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-03(金) ギックリ腰?

2008年10月03日 | ウダウダ日記



無計画に植えてきた庭の樹木が今では大木となり、容易に手入れが出来ない状態になった。
我が家の庭は、いわばジャングル状態なのだ。
カキは陽射しを遮り昼尚暗き一帯を作り、クリは歩道を越して車道にまで枝を広げている。
台風で倒れでもしたら、頭上を走る電話線や光ケーブルを切断しそう。
そんなことにならないうちに、何とかしなくちゃ・・・。
目隠しのつもりで植えたエゾマツ、シンボルタワーのつもりのアオモリトドマツ、虐め過ぎて弱ってしまったリンゴ、日陰になって実が大きくならないイチジク、これらも何とかしたい。
さらにはこれらの木の根が四方八方に伸びていて、小物類の移植すら容易ではない。

で、今日はブロックを数個運んだだけで、腰がサワサワしてきたぞ・・・ちょっとヤバイなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

08-10-02(木) 草むしり

2008年10月02日 | ウダウダ日記



土いじり庭いじりにも慣れて、腰の痛みも薄らいできた。
山頂付近に先日の初雪が残る岩手山を仰ぎながら、今日も北側の植え込みの手入れ。
黄金色の田圃を渡ってくるひんやりした風が、汗ばんだ頬を撫でて気持ちがいい。
繁茂した下草をむしると、我が家のペットたちが眠る一角が明るくなった。
さて、明日は何を・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする