爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

20-04-30 タラッポ

2020年04月29日 | 季節の移ろい

  

穏やかな朝だったのに、8時を過ぎる頃から風が出てまいります。
全天に薄雲が広がっておりますが、白い空を背景に奥羽の山々が意外にもくっきり見えてます。
しかし本日もまた積雪のため八幡平は通行止めだとか。

ヤマメ釣りリベンジの予定でしたが、激しく桜の花びらを散らす風に戦意喪失。
なかなか快晴無風の好条件に恵まれることはありませぬなぁ。
仕方なく本日も荒れ地散策3.5Kmとなりましたが、陽当たりではヤマブキが咲き、そして丁度採り頃のタラの芽を幾つか採ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-29 アセビ

2020年04月29日 | 季節の花

近隣の公園の一画、針葉樹の傘の下に馬酔木(アセビ)が花盛り。
晴れてはいても突風が吹き荒び、気温は思ったほど上がりませぬ。
山は今日も山頂部が雲の中、当然八幡平アスピーテラインも通行止め。
開通から2週間経っていますが、通行可能だったのは僅かに2日だけだったような。
明日からはかなり暖かくなりそうな予報がありますが、果たして・・・。

covid-19蔓延の恐怖を感じながらGWに突入。
国内唯一の未発症地域岩手にあっても帰省のクルマは殆どなく道はガラ空き。
ガソリンスタンドは手持無沙汰。
会員単価も本日現在@103/ℓまで引き下げられてますが、予想ではもう少し下がると言います。
しかし何することもできないこの期間、上手に過ごす術はないものでしょうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-28 ヤマメ釣りしなかったことに・・・

2020年04月28日 | ウダウダ日記



暫くぶりの氷点下、一面の降霜、野鳥のための水飲み皿が凍り付いておりました。
放射冷却の日は天気が良いとされていましたが、昼にかけて小雨になったり愚図ついた空模様。
しかし午後にはすっき晴れて気温も上がります。
新雪が露岩を埋め白銀に戻った岩手山を眺めながら、今日も気持ちのいい爺様散歩。

朝の晴天は何処へやら、天候悪化の兆しを見せている11時ごろの稗貫川大沢橋。
オラは寒さに震えながら何匹かの川虫を採捕。
妖しげな風が吹き小雨がぱらつき出す中、高水15センチの流れへと漕ぎだします。
ロッドを振った30分、全くの無反応にたちまち気力消失。
今日こそはホントにヤマメ釣りなんぞには来なかったことにしましょう。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-27 春爛漫

2020年04月27日 | ウダウダ日記

本日も朝方の雨に始まってやがて綺麗に晴れ渡るパターン。
気温も持ち直して16℃台、着込んだままの速足散歩には少し汗ばむ陽気。
近隣の桜はほぼ満開、まさしく春爛漫であります。
川はまだ高水が癒えてはおりませぬが、ヤマメは活性を帯びているはず。
体調は今一つでありますが、明日は何処かへ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-26 春再始動

2020年04月26日 | ウダウダ日記

雨の朝でしたが時が経つとともに綺麗に晴れ上がります。
新雪をしっかりまとった秀峰岩手山が眺められるのは何日ぶりでしょうか。
吹く風にはもう肌を射るような冷たさは感じません。
近隣のソメイヨシノはやっと満開、リンゴの蕾も大きく膨らんでおります。
低温続きで停滞していた春が再び動き始めた本日であります。
あまりの気持ち良さに足の運びも軽く、ずいぶん遠くまで来てしまったオラであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-25 氏神様

2020年04月25日 | ウダウダ日記

  

  

本日もまた不安定な空模様ですが、いつものコースを歩きます。
晴れ間もありますが、里山には雲がかかっており時折霧雨が降ってきます。
集落の氏神様を祀る静寂の森に突如ウグイスの声、もう控え目な声ではありません。
石造りの鳥居の足元に咲くスミレ、もうじき採り頃になるタラの芽。
なかなか気温が上がらない中にあっても、北国の春は粛々と歩を進めておりまする。
と、突如消防のサイレン、30分前に通った杉木立の住宅付近から出火。
フエーン現象が多発する北国のこの時期、火の元には気をつけなくてはなりませぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-24 寒さいつまで

2020年04月24日 | ウダウダ日記

里山はすっぽり雲に包まれて、やがてバラバラと雹が降ってきます。
やがて雲が切れると陽射しが降り注ぎ天候回復を思わせますが、数分後には横殴りの雨。
晴れ間を待って散歩に出たオラも途中で雨に逢います。
女房は洗濯物を出したり取り込んだり、空模様の激しい変化を見せる一日でした。

相変わらず低温傾向が続く当地方。
平年比10日早く開花した桜は未だに満開にはならず、結局見頃は平年並みになりそう。
家の近くの路側のものはまだ5分咲きだもの・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-23 ムスカリ

2020年04月23日 | 季節の花

ムスカリ、この時期はチューリップと共にどこにでも見られる球根植物。
近所の空き地や街路樹の根元に野生化して小さな群落を作っております。
今日もまた朝から小雨がぱらつく愚図ついた空模様ですが、昨日とは違って時折陽射しも現れます。
しかしやっぱり気温は上がらず小寒い一日。
山は雪になっているのか、尾根筋は雲に包まれておりまする。
我が家の桜はやっと5分咲きまで進み、連日の寒さで例年になく長持ちしております。
モタモタしているうちにリンゴも咲きそうになってるし・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-22 暖冬冷夏

2020年04月22日 | ウダウダ日記

今日も一日小雨模様の愚図ついたお天気。
山岳方面は雪、八幡平も終日通行止め。
一瞬雲が切れてほんのり陽射しが感じられた午後、周辺を少し歩いてみます。
しかし最高気温7℃と寒く、奥羽山脈から吹き下ろす風もまたあり得ない冷たさ。
やっと咲いたサクラも3分咲きで止まったままで3日目を迎えております。
そして再び降り出す冷たい雨、オラは慌てて家に駆け込みます。
3月まで続いた未曽有の暖冬傾向に対して、4月に入った自然界は辻褄合わせをするかのような急展開。
地域には古来より暖冬の後には冷夏が来ると言った観天望気が伝わっております。
この時期になってのこの寒さ、まさしくそんな傾向を見せつつあるEHATOVの郷であります。
ここまで順調な遡上を見せているかに思われる天然アユですが、この先とても心配になるオラなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-21 ヒトリシズカ

2020年04月21日 | 山野草

本日も雨模様、時折桜の樹木を揺すって強い風も吹き抜けていきます。
気が付けばとなりの庭にはもうヒトリシズカが花を着けています。
我が家のものは未だ地表に発芽さえもしてはおりませぬ。
陽当たりの加減なのか、それとも遅咲きの種なのか。
春咲きの山野草数ある中で、楚々としたこの立ち姿も大好きなオラであります。
アスピーテラインは濃霧やら路面凍結で本日も通行止めだとか・・・やれやれ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-20 サクラソウ

2020年04月20日 | 山野草

今日も雨、晴天が2日と続かない春のお天気なのです。
山は雪か、八幡平アスピーテラインは圧雪凍結で本日も通行止め。
しかし芽を出しかけていた里の植物にとっては恵みの雨かも。
庭の一画で増殖しているサクラソウ(原種)が一気に葉を広げています。

そんな訳で本日の散歩はなし。
家に篭って毛鉤巻きでもしようかと机に材料を広げましたが、手先が思うように動かず断念。
何をするにも気分が乗らず根気も続かず、ついついPC相手の麻雀で時間潰し。
このところ平均以下的爺っつぁまに成り下がってしまったことが少し心配なオラでありまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-19 二十四節気穀雨

2020年04月19日 | 季節の花

 
エゾオオヤマザクラ                        ソメイヨシノ

 
オオシマザクラ                                   八重咲ですが樹種不明      


二十四節気穀雨、昨日からの雨は上がり陽射しが戻ってきました。
太平洋沿岸部では200ミリを超える大雨になった地域もありました。
渓流釣りは当分出来そうにないほど増水していますが、これが収束する頃にはこれまでの不調を払拭する大釣りがあるかもしれませぬ。
さて内陸の桜ですが、樹種に関係なく一斉に開花しておりまする。
桜が開花すると、既に鮮やかな黄金色に咲き誇っていたレンギョウとも相俟って、周辺は俄かに華やいでまいります。
EHATOVの郷は最もいい季節を迎えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-18 嵐の前

2020年04月18日 | ウダウダ日記

昨日までの晴れ間は何処へやら。
小雨模様の暗くて小寒い朝であります。
時間の経過と共に本格的な降りに変わり時折突風も通り抜けます。
沿岸部を中心に明朝にかけて警報級の大雨の予想もあります。
国内唯一のコロナ未発症地域岩手にあって、クルマ通りの全くない何とも不気味な週末であります。
昨日1輪だけ咲いていた我が家のオオシマザクラ、今朝になってもそのままです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-17 南部片富士

2020年04月17日 | 季節の移ろい

薄雲が広がりますがほんのり暖かく凌ぎ易い一日です。
何年ぶりかで岩山展望地から、まだ積雪たっぷりの春の岩手山を望みます。
山頂直下の雪が融けて岩頭が露出しますと翼を広げた荒鷲が現れます。
岩鷲山⇒岩手山と呼ばれる所以なのではありますが、今日現在はまだ明瞭ではありませぬ。
15日に開通式を行った八幡平道路ですが、路面の雪も融けて本日やっと通行可能となった模様。
24日には樹海ラインも開通しますので雪の回廊見物に出かけてみようかと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-04-16 農耕始まる

2020年04月16日 | 季節の移ろい

昨日開通式を執り行った八幡平道路でしたが、積雪のため初日に続き本日も通行止めのようです。
一夜明けて大快晴、気温も上がって田圃にはトラクターのエンジン音。
先日積もった雪がすっかり消えた姫神山も白銀に輝く早池峰山も素晴らしい眺望です。

開花宣言のあった盛岡のサクラですが、ここ郊外の山沿いはもう少し先。
この陽気が続けばあと2日ほどでしょうか。
リンゴの蕾も大分膨らんでおりますし、何もかもが一斉に咲きだす年になりそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする