爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

20-03-31 カタクリ

2020年03月31日 | 山野草

 

大きくなり過ぎた栗の木を切り倒したことで、たっぷり陽が当たるようになったカタクリ。
こんなに早く咲きそうになるのは我が家では初めてのことです。
今日も風は少し強いのですが陽射しが暖かく寒さは全く感じませぬ。
青空を背景に残雪期特有のコントラストを見せる周囲の山々が誠に美しい一日です。
日に日に山岳方面の雪解けは進み、黒々と露出する岩頭が目立つようになりました。
明日からは4月、いよいよ春本番であります。

14:30、県南方面からの帰り道、ネコ沼に立ち寄ってみました。
我がアユ仲間たちも、そろそろ竿仕舞いとする刻限。
本日は何故か釣況芳しくなく、ひたすらお話友の会を楽しんだご様子でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-30 あと数日

2020年03月30日 | ウダウダ日記



早朝はまだ氷点下、田畑は降霜で真っ白。
しかし風はあっても日中には気温は2桁まで上がります。
ソメイヨシノは開花秒読み、だいぶ蕾が膨らんできましたなぁ。

4月からは散歩の距離を少し伸ばそうかと・・・。
先日のヤマメ釣りでは河原歩きで小石につまづき何度も転倒しそうになりました。
脚力の衰えは他人事と思ってましたが、己自身がこれほど弱っているとは・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-29 白梅

2020年03月29日 | 季節の花

陽射しがなければやっぱり寒いまだ3月。
寒いけど風がないだけになかなかの釣り日和ですが、本日もまた重い腰が上がりませぬ。
気が付けば岩手山の頂には雪が消えた跡に黒々と鷲が舞っています。
この時期、内陸河川もそろそろ釣況が上向くころです。
陽当たりのいい白梅、咲き始めております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-28 冷たい風

2020年03月28日 | ウダウダ日記

晴れ間はあるものの季節風の名残とも思える冷たい西風が吹いています。
昨日に比べると随分寒い一日です。
しかし沿岸大船渡からは平年より10日ほど早くソメイヨシノ標本木の開花宣言。
一昨日気仙川の畔で見たサクラもあと数日で開花するはず。
早くも隣県へ横断する栗駒山や八幡平の山岳道路は除雪作業が進行中。
もうじき4月、周辺の景色は少しずつ彩が感じられるようになってまいりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-27 秋田駒遠望

2020年03月27日 | ウダウダ日記

奥羽山脈の名峰数ある中で秋田駒ヶ岳はオラの最も好きな山であります。
この冬は少なかったとは言えまだべったりの雪、山群左手のポッコリした頂は女岳。
1970年9月に水蒸気爆発があって以来半世紀、そろそろ次の噴火がありそうな生粋の活火山。
奥に見えるのは複合カルデラ外輪山の一画を成す主峰男岳。
秋田駒ヶ岳を形成する火山群の中の最高峰は右手横岳に隠れて見えませんが寄生火山女目岳。
豪雪が融け北東北のアユが解禁される頃、これら山群は花の百名山たる高山植物の楽園に変貌。
今年こそはその時期を逃さず登ってみたいと思ってはいるのですが・・・無理か。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-26 渓流初陣

2020年03月26日 | ヤマメ釣り

 

沿岸釜石までは釜石道で1時間半、9時に現着したものの大晴れの予報に反して暗く寒々とした曇り空。
ここは美しく澄み切った流れ、釣欲を掻き立てる多くのポイントを有する鵜住居川。
しかし西寄りの冷たい突風が吹きつけ水温上がらずとても釣りになる状況ではありません。
晴れるはずと2時間ほど待機するも、好転の兆しなく止むを得ず大船渡まで南下することに。



盛川11:30、ここもまた時折強い風。
浅トロの岸際でヒカリのものと思われるモジリをみます。
何度もエサを打ち返しますが一向にアタリを貰えず、時として風に吹き上げられる仕掛けにも往生しつつ、やがて心折れましてございます。
小移動も考えましたが、オラの得意ポイントには釣り人ありで断念。
時刻は12:30、最後の望みを託して隣町の気仙川へ移動することにしたここまでスコンクのオラでありまする。

HP北の奔流「ヤマメ釣行記」へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-25 雫石川

2020年03月25日 | ウダウダ日記





竜川も支流葛根田川も綺麗に澄んではいますが、いつもよりは早い奥羽山系の雪融けで水位は高め。
瀬好きにはたまらないシチュエーションに見えますが、盛夏の頃には20センチほど低下します。
この夏も存分に楽しませてくれそうな雰囲気を漂わせる流れでありまする。
県内河川が軒並み放流アユの不振を嘆く中、ここ数年はほぼ一人勝ちの雫石川水系なのです。

山は未だ真っ白、里にもまだ雪が来るかもしれませんが、オラは本日夏タイヤに交換。
厳寒の地岩手だけに、3月中に換えたことなど過去全く記憶にないことでありますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-24 意欲喪失

2020年03月24日 | ウダウダ日記



彼岸が明けたので渓流釣りをと思っていましたが、今朝の寒さで意気消沈。
一昔前ならこの程度の寒さは何のその、川辺の雪氷を踏みしめて竿を振ったものでした。
しかし昨今では寄る年波には逆らえず、全く以て釣行意欲喪失のオラでありまする。
この状態のままアユのシーズンに突入するのだとすれば、我が人生も最早これまでかも。
なんとかしなくては・・・。
次は3/26が釣行できるチャンスではありますが。
サクラソウが芽を出しております・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-23 ヤマメ仕掛け

2020年03月23日 | ウダウダ日記

放射冷却なのか氷点下の朝、周辺には立派な霜柱。
午前7時、向かいの倉庫の大屋根を越えてほっこり温かい陽射しが届きます。
一面の霜柱も凍っていた小鳥の飲み水もみるみる融けてしまいます。
庭先ではクロッカスが閉じていた花を再び咲かせます。
東北入りした桜前線は仙台でも週末を待たずに開花か、来週末には当地域も。

近頃全く不器用になってしまった指先、リハビリを兼ねてヤマメ仕掛け作り。
鈎も10本ほど巻き、明日状況が良ければ何処かへ出かけてみようかとも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-22 ヒマラヤユキノシタ

2020年03月22日 | 季節の花

朝から雨の一日でしたが、夕方になってようやく青空が覗きます。
週間予報の晴れマークは直前になって覆され、なんとも不安定極まりない空模様ばかりでした。
どうやら明日以降は晴れ間が続きそうな気配、桜前線も一気に北上しそうです。
春を探して家の周辺を歩いてみました。
生垣の根元の陽当たりにはもうヒマラヤユキノシタが咲きだしております。
本来は栽培種なのでしょうが、殆ど野生化して道端で強靭な生命力を発揮する花です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-21 春の嵐

2020年03月21日 | ウダウダ日記

県内全域に出された暴風警報下で一晩中荒れ狂った春の嵐でした。
警報解除の明け方にはまだ残っていた余韻も消え、まもなく穏やかな春の陽光が射してまいります。
隣県河川は軒並み水位が上がっております。
結構降っていた印象はありましたが、太平洋岸の河川は大きな変化はなし。
今季の初陣は連休中を避けてやっぱり週明けでしょうかね。
ソメイヨシノの蕾に萌黄色がさして、だいぶ膨らんできたような気もします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-20 低気圧

2020年03月20日 | ウダウダ日記

大荒れの彼岸の中日であります。
寒冷前線の通過で昨晩から台風のような強風、樹木を揺する轟音の途絶えることない一日です。
一瞬陽射しが出る場面もありましたが、今にも雪になりそうな冷たい雨粒が横殴りに降り注ぎます。
山岳方面は猛吹雪になっているのでしょうか、灰色に煙り視界は殆どありません。
終日気温上がらず、昨日に比べると10度も下回る乱高下に、体調が心配なオラでありまする。
明日以降は晴れの日も多そうですからと、渓流小物類を買ってまいりました。
連休明けには何処か沿岸河川を歩いてみようかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-19 ミツマタ

2020年03月19日 | 季節の花

和紙の原料となるミツマタは、山に咲くマンサクと同じように春早い時期に開花します。
今日は久しぶりに無風快晴の穏やかな朝でした。
麓を靄に巻かれてはいますが、奥羽の山々は稜線をくっきりと見せております。
日が高くなりますと少し風は強くなりますが寒さは全く感じません。
日中の気温は17.7℃まで上昇して、勿論この春の最高となります。
こんな日はヤマメはもう瀬に出ているかもしれません。
日和を見て何処か近場へ出かけてみなくては・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-18 春彼岸

2020年03月18日 | ウダウダ日記

予想通り田圃も里山も雪景色。
しかし所詮は春の淡雪、通勤のクルマが走る頃にはすっかり融けてしまいます。
週間予報欄はこのあと暫くの間晴れマークが並びます。

昨日が彼岸の入り、近くの道端には墓参りのクルマが並びます。
ここまでくると北国と言えども厳しい寒さの襲来はもうないはず。
ここ2、3日、関東方面からは続々と桜の便り。
そしてアユ天然遡上は早くも北関東河川に及び、嬉しい情報が飛び交っておりまする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20-03-17 ワサビ

2020年03月17日 | 山野草

今日も風は強く山は吹雪に煙っておりますが里の上空は晴天。
しかし午後には全天に雲が広がり、やがて小雪が舞いだします。
平地の残雪は全く見当たらなくなっておりますが、また積もるのでしょうか。
三寒四温の季節ではありますが、このところは寒い日の方が多いような気がします。
そろそろ夏タイヤへの履き替えを考える時期ですが、もう少し待った方が良さそうですね。
裏の緑地境の日陰に植えて置いたワサビが若葉を出し始めました。
気仙川の畔のあの場所も、平年より早めの4月には採り頃になりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする