爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

07-09-30(日) 憂鬱

2007年09月30日 | インポート



9月中に一度は秋ヤマメをと思いつつも、本日を以ってとうとう禁漁期に入ってしまいますがな。
真っ黒に日焼けした顔や首筋から、或いは両腕から徐々に色が薄れていくのを眺めながらの5ヶ月間、ひたすら辛抱の日々が続くんですね。
10月初旬のある朝、岩手山の山頂に纏わり着いていた雲の切れ間から、初冠雪が見られるのももうじき。
錦織り成す紅葉の時期は一瞬で過ぎ、11月、奥羽の山並みから木枯らしが駆け下りてくると、里山からはすっかり彩が消えて、無粋な茶褐色の景色。
そして足元から這い上がってくる寒さ・・・、いつしか小雪が舞い始めたりして・・・。

あぁぁ・・・、秋って嫌な季節だよなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-29(土) 深まる秋

2007年09月29日 | インポート



一転して快晴の空、昨日の雨雲はもう何処にもありません。
乾いた秋の空気に入れ替わって、いっぱいの陽射しを浴びてもひんやりした一日でしたな。
ところで、うるさいほど飛んでいたトンボが、今日は殆ど見えないのは何故?
もうそろそろ岩手山に初雪が来そうな気配。
暑さが長引いた年って、意外に早く寒さが来たりするのよね。
あ、そうそうアユ竿のメンテしなくちゃ・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-28(金) 秋雨前線

2007年09月28日 | インポート


          エンゼルストランペット


ザワザワと梢を揺らして、強い南西風が林を渡っていきます。
厚い雲に覆われた北東北、日中は逆に気温が低下して肌寒い一日となりました。

時折思い出したように降る小雨、秋田方面はかなり強く降っているのか、各河川の水位が上がっています。

このところの適度な湿りと気温低下が、庭の片隅にハタケシメジらしき菌類を発生させました。
もう少し経過を見て、画像アップいたしましょう。
明日は近くの山裾を歩いてみっかなぁ・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-27(木) 無線LAN

2007年09月27日 | インポート



無線LANの拡張・・・、取説を読むのが面倒なオラ、勘に頼って行き詰まり四苦八苦。
挙句にはユーザーID、パスワードなどすっかり忘れてるもんだから、開通まで遠い道のり・・・。
40年も電気の世界に生きてきたオラだが、まるでチンプンカンプンもいいところ。
インターネットをかじるようになって、早くも10年になろうとしていますが、未だに馴染めぬまま。
電源を入れる順序もあるってか、・・・・・ったくもう。

娘たちのために、明日中にはなんとかしてあげなくちゃね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-26(水) サケ遡上

2007年09月26日 | インポート



稗貫川戸塚橋、岸辺の樹木にはあの大増水の痕跡が視とめられます。
覗き見る流れは僅かに濁りを残すものの、護岸ヘチにはよくぞ生きながらえたアユの食み行動。
一見若々しいその動きは、おそらく海産放流アユのもの。
しかしその数たるや、もはや友釣りの対象となるものではありませぬ。
そして右岸の浅場に目をやれば、北上川を150Km旅してきた産卵間近のサケの姿があります。
盛岡の市街地中津川でも確認できたと言うその姿。
つくづく秋だねぇ・・・・・。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-25(火) 中秋の名月

2007年09月25日 | インポート
リホームやら引越しやら物置の片付けやら孫の守り、その合間にはアユもやってと、この数日は何とも忙しい日々でありました。
マスオさんの引越しはと言えば、本日まで残っていた大型の荷物を運び込んで、やっと一段落と言ったところなのよ。
すっかり疲れを溜め込んでしまった腰をさすりながら、オラが振り仰ぐ空には中秋の名月が。
冷たく晴れ上がった空、昨日までは平気だった半袖シャツでは寒さを感じる今宵でございます。
さすがにこの辺まで来ますと、深まる秋を認めない訳にはいきませぬな。
そろそろキノコ目に切り替えなければね・・・・・。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-24(月) 秋風、身に沁みて・・・

2007年09月24日 | インポート

季節の変化を曲線で現したとき、秋の彼岸からその先は負の世界。
秋は寂しくて悲しくて、人生における最大の楽しみが奪われたオラのバイオリズムも最悪。
来春渓流解禁の3月までの長い長い半年間、
なにか素晴らしい趣味でも見つけなけりゃ、まるで暇を持て余してしまうオラ。
下手糞な磯釣りやってもストレスを溜め込むばかりだろうし、キノコの時期は一瞬だし、温泉歩きは銭が掛かるし、体力低下でスキーは自信がないし、氷上釣りは装備がないし、結局コタツでうたた寝ってか・・・あああ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-23(日) ついに終わった・・・

2007年09月23日 | アユ釣り



大増水が治まった玉川(桧木内川)は、水が澄み川床が洗われてキラキラと輝いております。
それはそれは、まるで南の島の汚れのない渚のようでもございまして・・・。
ま、早い話しが白川ってことで、アユの姿もハネも殆ど見えない訳でして・・・。

いつもの河川敷の道は、取り残された流木の山で通行不能。
ぎょっとする高さに引っ掛かかるゴミ、なぎ倒された樹木、洪水の跡はあちこちに見られます。
川から揚がってきた投網のオッチャンが、もうアユは終わりだよと、イモリ色に錆びた幾つかを見せていきました。
それでも良く晴れた日曜日ですから、オラみたいに諦めの悪い釣り人は結構繰り出しております。
さ、いよいよ2007年のアユ釣りに終止符を打つ時がまいりましたぞ。
1尾だけでも掛かって欲しいと念じながら、先ずは鵜の崎堰堤シモからのスタートであります。

(釣行記へ)

で、真夏のような陽光に首筋を炙られながらの半日、なんとか数尾の野アユを獲ったのでありましたが、その全てが成熟が進み、もうアユと呼ぶにはあまりにも哀れな姿なのでした。
オラはその全てを流れに帰し、ついに07シーズンに決別することにしたのでありました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-22(土) 引越し

2007年09月22日 | インポート

リホームが完了した我が家に、本日から家族が増えました。
2階の空いてた部屋に、下の娘夫婦を住まわせることにしたのでした。
言ってみればサザエさんちと同じような家族構成になる訳ですな。
この生活が馴染むまでには、お互いに暫く時間がかかるのでしょうけど・・・。
しかし、一日中孫の声が聞こえてるってのも、悪いもんじゃなさそうね。

今季と違って来季は、安心して出歩けるか・・・、ううう念願のアユ三昧。

6
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-21(金) 霧の朝

2007年09月21日 | インポート


昨日は予想通りの真夏日、彼岸の入りにこの暑さは、観測史上初めてだとか。
明けて今朝は、しっとりと草木を濡らす朝露と、夏のある時期を思わせるような濃い霧に包まれている北東北です。
こんな時は決まって、昼前には快晴、猛暑がやってくるものですが・・・。

そして午前10時、まさしくその通りの厳しい暑さが襲ってまいります。
オラ、桧木内の様子を伺いに出かけるつもりでしたが、来客等でつい出そびれてしまいましたぞ。
ところでアユはまだ残ってるんだべか?
だれか教えて・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-20(木) アキアカネ群舞

2007年09月20日 | インポート
太平洋高気圧にすっぽり包まれた日本列島は、時ならぬ熱波に見舞われています。
当地の気温は昨日より10度も高く、この時期としては珍しい真夏日を記録しそうな勢い。
さらには水をたっぷり吸った地面から立ち昇る湿気に、不快指数もぐんぐん上昇。
山ではせっかく発生し始めた菌類が、ボケてしまうかも・・・。
見上げる空にはまだ残る雨雲の速い流れ。
しかしその灰色の空一面に、今朝は息苦しくなるほどのアキアカネの群舞。
季節は夏なのか秋なのか・・・、いったいどうなっちまったんよ。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-19(水) 復興の槌音

2007年09月19日 | インポート


          ハラタケ

時間が経つにつれて、豪雨被害の状況が徐々に判明してまいります。
県内各所でも鉄道や道路、農業関連などへの打撃は、かなり酷いものがありました。

そうした中、日頃なにかとお世話になっている阿仁前田地区の関係者と話しが出来ました。
被害状況のあらましは「掲示板」に掲載しましたが、そうした災難に見舞われた中にあって、何よりも頼もしいのは近在のアユ仲間が駆けつけてくれて、復旧作業に汗を流してくれていることなようです。
オラも何か役に立ちたいと申し出ましたが、今は年寄りの出る幕はないようです。
今はただ一刻も早い復興を祈念するのみであります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-18(火) 氾濫危険水位

2007年09月18日 | インポート


北東北に未曾有の大雨を降らせた低気圧が去って、河川の大増水は峠を越えたところです。
大河の沿線など避難勧告が出された地域では、おそらく眠れない一夜を過ごされたことでしょう。
オラんちは幸いにして高台、せいぜい側溝が溢れ出た程度で済んだようです。

早起きしたオラは、周辺の状況を見てきました。
立ち込める泥の臭い、河川敷の樹木をなぎ倒して渦巻く大北上川の濁流、水没した河川公園、冠水した畑地や果樹、大きな池になってしまった窪地の駐車場、孤立した東屋、それはこの地に定住して40余年のオラが初めて目にする大自然の猛威なのでした。
阿仁前田は・・・、角館はどうなってるんだろう。
二ツ井は? ・・・更新が止まったままの米代ライブカメラ、怖いもの見たさのオラでありまする。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-17(月) 大雨洪水警報発令中

2007年09月17日 | インポート


         

今朝もまた大量の雨、近くの側溝が溢れて、住宅地への浸水も心配される状況。
班長たるオラは、朝早くからあちこち駆け歩いて連絡係り。
それにしてもよく降る雨だよ・・・まったく。

米代川ライブカメラ、あああ、やっぱり大増水。
あの中州があんなに小さくなって・・・・、あのブロックがすっかり見えなくなってしまったのね。
これでアユへの想いが、完全に断たれることになるのだとすれば、こんな終わり方ってオラ納得できねぇ。
週半ば頃からは、再び晴れマークが並ぶ週間予報。
もう一度・・・今季もう一度だけあの感触を味わっておきたい。
年寄りに明日はないからね・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

07-09-16(日) また雨

2007年09月16日 | インポート

岩手は小雨が降ったり止んだり、しかし秋田方面はかなり降ってるらしいぞ。
米代川ライブカメラの画像でも、川面が煙って路面には大きな水溜りだよ。
本日出かけた仲間たちは、酷い目に遭ってないだろうかと少し心配になります。
米代水系はと見ると、一気に水位が上がり、下流部では+1mの大増水。
この時期に来ての増水は、上流部や支流群でのアユ釣り終焉を決定付けるものとなりそう。

釣りの洗濯物を畳みながら、奥に仕舞い込んでいいかと女房が聞く。
オラは、聞こえないふりをしたままそれとなく見ていたが、少し不機嫌そうな顔でいつもの引き出しに入れていた。
そうか、もう一回行ってもいいんだな・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする