爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

15-01-31 この夏・・・

2015年01月31日 | ウダウダ日記



朝までに新雪は20数センチ。
気温は僅かに氷点下、湿った重たい雪が樹上に電線に着いて見事な雪景色となった。
温かい日差しを浴びて朝のうちから融けだす雪。
放っておいても夕方までには消えてしまいそうだったが、運動不足解消のため1月になって二度目の雪掻きに励んだ。

昼前にやってきて雪遊びをする孫たち。
彼らの着衣を濡らすベタ雪、このあとも厳寒がやってくる気配は微塵も感じられない。
我が家の水周りの凍結を心配することもない温かすぎるこの冬、もうじき「たろし滝」の神事の日がやってくる。
農作物の作況を示す氷柱(たろし)の成長は、殆ど見られないらしい。
作物には遅霜、冷害、成育不良、アユには遡上不振、冷水病・・・。
オラの観天望気において、この夏の良い兆候を示す材料はここまでは何一つない訳で・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-30 雪降り

2015年01月30日 | ウダウダ日記



今日も真冬日の様相、午後になっても氷点下のままである。
昼前から降り出した針のような細かい雪が、根雪の消えた黒い地面を再び覆い隠した。
庭先の笹の葉に松の枝にサクラの幹に瞬く間に降り積もって久々の雪景色を見せてくれた。
そう言えば年が明けてからの雪掻きは僅かに一度だけだった。
果たして明朝までにどのぐらい積もるのか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-29 出費

2015年01月29日 | ウダウダ日記



立春が近づいた今頃になって、やっと寒のさ中らしい冷え込みが続いている。
晴天の下、庭先には表土を持ち上げる一面の霜柱。
FFストーブを全開にしてもなかなか暖まらない部屋。
氷点下9℃、予め対策を施しておいた水周りに凍結被害はなかった。
街へ買い物、何処を走っても凍結路面で怖い思いをしなくて済んだ。
帰り道、釣具屋に立ち寄って、このところのトラブルで消耗した仕掛け類を補充。
そろそろ県内共通遊漁証も申し込む時期に差しかかっている訳でして・・・。
2月には車検もあるし、何かと出費の多い時期な訳で・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-28 真冬日

2015年01月28日 | ウダウダ日記

岩洞湖ですらかろうじて冬日をキープしただけと言う4月並みの暖かさは何処へやら。
きりりと冷え込んだ朝と陽射しがあっても上がらない気温。
暖冬に馴染んでしまっていた鈍った身体には久方ぶりの厳寒が辛い。

根雪を失った我が家の花壇には、厚い霜柱をもたげて何やら春の息吹が萌えだしていたが・・・。
いつの間にか陽射しは隠れて午後になっても外気温は氷点下のまま。
西風に乗って粉雪も舞いだして、この冬には珍しい真冬日であった。
明日はもっと冷え込みそう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-27 岩洞湖・3

2015年01月27日 | ワカサギ釣り



外山集落にも岩洞湖湖畔にも凍結路面は全くない。
この時期のR455がこんな表情を見せるのは、過去には全く記憶がない。
06:00小石川、気温はどうやら氷点下までは下がっていないらしい。
氷上は相当ぬかるんで歩き難い状況を想定していたが、踏み跡を外さない限り奥地に向かう幹線道はことのほか歩き易く、小石川対岸西側の予定を急遽奥地方面へと変更した。
20分ほど歩いて8番の北側小さなワンド。
いつになく少ないテント数に一抹の不安もあったが、ここはオラにとってのお助けポイントで、過去失敗したことは殆どない訳で・・・。

以下「爺つぁまの釣行記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-26 ワカサギ釣りを考える

2015年01月26日 | ウダウダ日記

 昨日は氷点下19℃台でダイヤモンドダストが舞った岩洞湖も、今朝は危うくプラスになりかけた。
固く凍り付いた氷上は、またしても膿んでしまったかもしれない。
今週も寒い日はあまりなさそうな・・・。

ワカサギ釣りの魅力、それはオラの中ではアユ釣りに匹敵する。
たかだか10センチの小魚を釣るために、買い揃えなければならない高価な道具類。
夜明け前の凍える寒さと吹き荒ぶブリザードの中を、ソリ満載の重い荷を曳き喘ぎながら辿り着くポイント。
そんなにまでして出かける価値があるのかと人は言う。
この釣りに嵌る理由は数え上げればきりがない。
オラにとって最大の理由はアユ釣り同様に勘を研ぎ澄まして気配を感じとり、イメージを膨らませて前アタリにも似た微かな魚信を捉え、それを釣果に結びつけることで得られる満足感なのである。
と言えばカッコいいが、老いた今は反射神経も鈍り、なかなか数釣りができないのが現状である。
それが悔しいだけに余計に意欲を燃やす訳だが、体力は下降線を辿っても精神力はまだ衰えてはいないオラであるからして・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-25 春3月か・・・

2015年01月25日 | ウダウダ日記



道端には排雪の山はあるものの、路面から雪はすっかり消えた。
朝の気温は低かったが無風快晴、明るい日差しはまるで春3月の趣である。
この時期は凸凹の洗濯板状に凍り付き、振動と騒音に悩まされる我が家の前も埃が立つほどに乾燥した。
週末食料調達も快適な乾燥路面だけを走って目的を果たすことができるのは11月以来。
訪ねてきた某釣友の家の庭では、早くもフクジュソウが芽吹いたらしい。
我が家のフクジュソウは、孫たちのために造った雪山の下。
その雪山も当初の半分ほどの高さとなり、あと1週間もすれば跡形もなく消えてしまうかもしれないのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-24 暖冬続く

2015年01月24日 | ウダウダ日記



今日もまた穏やかで暖かい日和。
12月初旬からの根雪がだいぶ嵩を減らした我が家の庭先。
沿岸部からは春を告げるフクジュソウの開花便りが聞かれるようになった今日この頃だけに、目立つようになってきた土の部分からは、今にも新芽が萌えいずるような錯覚さえ覚えてしまうオラなのである。

阿仁川畔の某オトリ店から届いた燻りガッコを味わいながら、今年のアユをイメージした。
昨秋米代下流部では素晴らしい産卵光景が見られたと言うことから、通常の水量と水温さえ得られれば大量遡上につながるものと思われる。
しかしこの冬の異常な暖かさがこのまま続くとすれば、必ずや何らかの異変をもたらすことを考えない訳にはゆかない。
大自然は厳寒には猛暑を、暖冬には冷夏をもたらすことで地球規模での気候のバランスを保っている。
それだけに妙に凌ぎ易い北国の冬を手放しで喜ぶ訳にはいかないオラなのである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-23 氷上岩洞湖・2

2015年01月23日 | ワカサギ釣り



氷上岩洞湖2回目は、ゆっくり目の出陣。
相変わらず気温は下がらずコンディションは期待できない中だが、本日アユ仲間のうち4名が一堂に会すのは昨夏以来で楽しみである。
05:30、相変わらずズボビチャのままの氷上に降り立った。
先ずは岸際の水深10mに魚影を探す。
何発か試掘を繰り返すも好反応が得られない。
そのうち遠方からのI藤氏も到着して対岸方面へ移動。
対岸の水深10m前後を時間をかけて探るも、なかなか決まらない有望ポイント。
ここぞのスポットに2張りのテントを設営した時には、既に朝のGTは終わりかけている。
これは毎度味わう我らの弱点なのである。
今後はここを誰かの強烈なリーダーシップで乗り切って欲しいところだ。
ともあれ、氷上岩洞湖今季2回目のスタートである。

以下「爺つぁまの釣行記」へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-22 何処まで続く温かい冬

2015年01月22日 | ウダウダ日記



今日もまた寒のさ中とは思えない暖かさ。
間断なく降り続く湿り雪は、路面を濡らすだけで積もることはない。
沿岸南部方面ではおそらく雨になっていることだろう。
除雪機械が表の道を何度も往来しては緩んだ圧雪を削り取っている。
我が家の前でエンジン音が響き渡るたびに、集まっていた野鳥が一斉に飛び立つ。

週間予報欄を見る限り、この後も平年をはるかに上回る暖かさが並んでいる。
北東北生活50年のオラには、これほどの暖冬は記憶にない。
このままの傾向がまだまだ続くとすれば、考えたくもないが今年の夏は恐ろしい事態も覚悟しなければ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-21 意気込み

2015年01月21日 | ウダウダ日記



我が家周辺はきりりと冷え込んで、新年になって初めての氷点下2桁。
岩洞湖を擁する薮川地区は、久々に同16℃台まで下がって氷上の悪雪も凍り付いたことだろう。
軒のツララが太く逞しく成長、やっとこの時期の北国にふさわしい景観を見せている。
この冬初めて我が家の洗面所水周りが凍りそうになったが、かろうじて回避できた。

安定した冬晴れの一日、オラは先日の釣行で濡らした道具類を陽に当てた。
次回釣行に備え仕掛け類をセットしなおした。
ポイントさえ誤らなけば、そこそこ釣れている岩洞湖。
収集した情報を参考に、今季こそはアベレージ1束を達成したいものであるが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-20 二十四節気大寒

2015年01月20日 | ウダウダ日記



二十四節気大寒は氷点下5℃台とあまり冷え込みはない。
一瞬陽射しの出る場面もあったが雲の広がる風の強い一日であった。
玄関先に残る昨日の雪を払い、表の道への出入り口を確保する。
昨日の釣りで水が浸み込むことが判った防寒靴を買い替えるためにショッピングへ。
暖房が利き始めてくると同時に車内にはウンコの臭いが充満。
暫らく経ってそれはどうやらオラの長靴からと言うことが判明。
玄関先の雪払いでイヌの糞を踏んだらしい。
これで解禁撃沈を食らったオラにもウンが回ってくるかもしれない。
次回は1/23、今度こそは・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-19 解禁岩洞湖

2015年01月19日 | ワカサギ釣り



03:00、無風、あまり冷え込みはない。
いよいよ始まった狂喜の季節、本日は釣友のクルマに便乗させていただくことにしたオラ。
早朝4時を過ぎたばかりの氷上には既に沢山のランタンの灯り、小石川Pは早くも9分の入り。
我らは昨季比較的安定した釣果のあったわらび第2Pから湖面に降りた。
15センチほどの湿り雪に脚をとられ、息を切らして滑りの悪くなったソリを曳く。
対岸近くの水深20~10mを広範囲に10発ほどを試掘。
その中で魚探反応の最も良かった箇所にテントを設営。
穿孔と同時に滲みだしてくる水が少し気にはなったが、雪を入れ固めて釣り座を設けた。
05:30、真っ暗な湖底めがけて期待を込めた仕掛けが降りていく。
魚探は素晴らしい反応を示しているも、どうしたことか我らの穂先はピクリとも動かず時間ばかりが流れた。
周辺がすっかり明るくなった07:30、魚探反応に騙され続けボーズのまま我慢し続ける我ら。
少し離れた水深10mに釣り座を構えた知人から早くも1束の声が聞こえてきた。
だからと言って彼らの隣に引っ越すのも癪だし面倒だしと、この場所で漢らしく撃沈する覚悟を決めた我らであった。
やがて穏やかだった天候は崩れ始め、南西風が強まり湿り雪がテントに吹き付ける。
半分投げやりになっている我らにも、ここに至って初ワカがようやく相方の穂先を揺らす。
前後してオラにも2015年の初氷上ワカが・・・。
既に朝のGTは過ぎラッシュなど全くないまま、忘れた頃にポツンとくるワカサギを拾って、寂しくツ抜けを目指す我らなのであった。
魚探反応が賑やかでもなかなか食ってこない中、そのうちとうとう魚探反応すらも途絶えてしまった。
そしてテント内には恐れていた水が静かに溜まり始め、道具箱を浮かせ、着衣や靴下を濡らし、ついには靴の中にまで侵入した。
ビショ濡れで凍える手足、悪化する天候、釣れてくれないワカサギ、もう嫌っ・・・。

それでも15:00までがんばって63尾。
爺つぁまの釣行記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-18 いよいよだけど・・・

2015年01月18日 | ウダウダ日記



融け残った昨日の雪の上に今朝は5センチの新雪。
冬型気圧配置とはなったものの、氷点下5℃は思ったほどの冷え込みではなかった。
しかしひとたび温かさに馴染んだオラの身体にはなかなか厳しい寒さに感じられた。

食料品の買い出しの後、愛車の後部にはワカ道具を積み込んだ。
各バッテリーを充電、仕掛けの装填など明日の解禁に備える全てのことを済ませた。
あとは早寝早起きをするだけ。
氷上には新雪が15センチほどはあると言う。
歩き難い状況なら、何処か近場のポイントがいいのか悩んでいるが・・・。
いよいよ解禁前日とはなったが、今年は不思議なことに気持ちの高揚が全くないオラである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15-01-17 遠足前の・・・

2015年01月17日 | ウダウダ日記



この冬はエルニーニョ現象による暖冬傾向が如実に表れている。
しかし穏やかな日は昨日まで、今朝は数センチの新雪があった。
さほど寒い朝ではないが、暫くぶりで北西風が吹き荒ぶ冬型気圧配置となった。
時の経過と共に気温は低下、明朝までには平年並みの寒さが戻ってきそうである。

そんな中、今年は妙にワカサギに入れ込んでいる癌オヤジが登場。
既に全て準備が終わって解禁日が待ち遠しく、居ても立ってもいられない心境らしい。
ひとしきり今年に賭ける意気込みといつもの自慢話を語り、意気揚々と引き揚げていった。
果たして単独行の解禁の夜に、電話の向うから一杯機嫌の歓喜の声が聞かれるのか、それともまったく音信がないのか、実に楽しみなことではあるが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする