yoshのブログ

日々の発見や所感を述べます。

南部陽一郎先生 ご逝去

2015-07-29 04:43:38 | 文化
去る7月18日、大新聞の一面に、南部陽一郎さん死去、素粒子理論 ノーベル物理学賞
94歳という見出しの記事がありました。

私は、「死去」という言い方に違和感がありました。この言い方、南部さんに対して敬意が少しも感じられないからです。せめて「ご逝去」などとして欲しいと思いました。大新聞が「死去」と書くせいか、世間一般でも「死去」が多く使われるようです。「死去」や「死亡」は事実を正しく表現していますが、それでは、文に心が通わないと思います。
南部先生は世界と日本の物理学会の巨星といえる方です。南部先生は1921年生まれ、旧東京帝大を卒業し、理論物理学の研究に一生を捧げました。「なぜ質量が生まれたのか」という根元的な謎を解き明かす研究のカギとなった「自発的対称性の破れ」に関する理論を1960年代に提唱。このアイディアは「標準理論」という20世紀の素粒子物理学の最も重要な理論のひとつの基盤になりました。業績について「正しかったが、登場が早すぎた」と評されることもありましたが、2008年に小林誠、益川敏英教授らとノーベル物理学賞を受賞しました。

南部先生のアイディアの発表があまりに早い時期にあったので、直ぐには受け入れられなかったことと実験物理学の進歩が、はるかに遅れて、実証研究が間に合わなかったことを意味しているようです。益川教授や小林教授にとっても仰ぎみる存在、目標とする存在であったそうです。偉大な先生にもかかわらず、上から目線が全くない、穏やかなお人柄であったということです。「量子色力学」、「超弦理論」と「自発性対称性の破れ」の発見というノーベル賞三つ分の業績を残した「真の天才」と言えるでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする