ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

Q&A 下半身が・・・金魚のしっぽちゃん

2007-08-31 09:43:59 | YOSSYのQ&A
【おかあさん】から楽しいテーマを頂いてます
同じ悩みのスイマーさんは、結構いますね・・・・

さあ、「脱・金魚のしっぽちゃん」です

まず・・・本当は、トータルイマージョンでは、プルブイ・ビート板をいっさい使いません
泳ぐ時の姿勢・バランスを意識して、ドリル練習をするので・・・実際に泳ぐ時には、使わないはずの物を、初めから使わないのです

が、ここは、「yossyの水泳道場」と言う事で、ビート板を使った、「軸のしっかりした、重心移動」の練習をご案内します
「軸のしっかりした重心移動」・・・一般には「ローリング」と言う物です
私(トータルイマージョン)は、「ローリング」と言う言葉は使いません
同じ、体を傾ける(又は開く)でも、意識する所が違うので・・・・

しかし、ここを訪れて下さる方は、TI(トータルイマージョン)の泳ぎをご存知無い方が多いと思いますので、「ローリング」と表現します

さて、ビート板を挟むことで、足の内側を意識しますね?足が開かない、コンパクトなキックの練習にもなります
プルブイだと、簡単に挟めてしまいますから・・・

それから、サーフボードのフィンと同じく、中心軸を安定させる役割があります
なので、だいたいビート板は反ってしまってるので・・・真っ平に直してから使いましょう

「金魚のしっぽちゃん」は、下半身を置き去りにして、上半身だけローリングすることで、起こります
なので、下半身も上半身に同調させれば良いのです

体(縦)の真ん中にある、腰を意識することで、上半身と下半身が同調しやすくなります
骨盤を意識して、「右に乗って~、左に乗って~」とつぶやき?ながら、泳いでみて下さい
左右均等に、ローリングすることで、大事な軸が、真ん中に来るのです
例えば、右呼吸で、右の傾きの方が強かったら・・・軸は中心よりも、左に寄っています
これでは、バランスのとれた効率良い泳ぎは出来ません

まず、腰でローリングをすることから初めて下さい



長くなるので、ここでポチッとな、お願いします にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ いつもありがとう
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Q&A プルブイを付けた方が... | トップ | 大阪せんなんOWS »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おかあ)
2007-08-31 11:53:11
軸をしっかりして 肩と一緒に腰もローリングということですか?
昨日こんな感じに右はなっていたと思います。
私が教えてもらっていた 水面と平行に身体を保つ感じとは また別の泳ぎになってきますね。  どちらの泳ぎにするか 自分の頭の中で整理してから練習したほうがいいですね。

ちょっと悩みます。  今晩プールで泳ぎながら考えてみます。
返信する
おかあ様☆ (yossy)
2007-08-31 15:50:07
そうですね、違う泳ぎです
水面と平行に保とうとして、リカバリーすると、肘が背中より、後ろにいきますね?
肩の柔らかい人でなければ、壊します
呼吸動作では、どうしても、体が開くと思います
実は、平行と言っても、やはりローリングしてしまっていると思います
なので、下半身だけ止めていると、揺れだします

どちらも、体幹部を使う泳ぎなのですが・・・
平行は、体幹部でしっかり体を平に支え、腕のかきと、キックで進む
TIは、体幹部の軸を真ん中に、左右に重心移動させる事自体がエンジンで、腕は、その動きに付いてきます
更にリカバリーの腕で、前重心を生み出し、滑る様に前に進みます
ローリングのタイミングがものを言うのですが・・・

距離の適応もあると思います

どちらも、実際にやって見て、合うものを選んだ方が良いと思います
それこそ、距離で使い分けても、OKだと思いますよ

トータルイマージョンのホームページ、ビデオライブラリーで、泳ぎ方を見てね
返信する

コメントを投稿