ヤッパウミハイイヨネ

川口I-STORMバラクロ水曜6時


 

バラクロ60=キックの歩幅

2016-07-07 19:59:25 | バランスクロール
キックがどうしても大振りになったり、膝折りで腿が動いてなかったり・・・
口で説明しても、見本を見せても、ピンと来ないのがキック動作

そこで、キックの為の水中歩行をおこなってから、キックをするとい練習をする
実は、先日もスクールで・・・
使う筋肉を説明して、真剣に歩いたら・・・筋肉痛
生徒さん達が、お尻が疲れた・・・と言っていたけど、私も疲れた(笑)

キックをコンパクトにするには、感覚的に振り幅を体が覚えないことには・・・

そこで、どれだけ腿を動かすのか?どこの筋肉をどれだけ使うのか?
キックと同じ幅で歩いてみる

私は、キック歩幅っていってるけど、半足分の歩幅のこと
実際は1足分は開くと思うけど、意識としては歩き半足分の動きで1足分のキックになる気がしてる

肝心なのは、足先を運ぼうとするのではなく、足の付け根を動かして足先を運ぶ事
膝や足首には力を入れないようにね

歩くときの注意点

体は正面を向いたままで動かさない!骨盤も正面のまま!
手で掻いて進もうとしない!
体は真っ直ぐに!腰を曲げない!



前に歩く時は股関節辺りを触って筋肉の動きを意識する



後ろ歩き・・・腰が曲がり易いので注意!



お尻の下辺りを触って意識する



触って意識出来たら、手は小さく前へ習いでOK
この姿勢だと良い姿勢が保たれ、正面をキープ出来るのだ

この練習でキックが改善される様子を見て・・・
そうか・・・2ビートで大きく打ってしまうケースもこれで改善出来るかな?

早速やってみた!

この前歩きを3拍子カウントにしてから、
1拍目で半歩前、
そして2拍目で揃え、3拍目も動かず!



つまり、リズムとしては・・・チョイ(前に出ること)ピッ(揃える)ピッ(揃える)

チョイ・ピッ・ピッ・チョイ・ピッ・ピッ

12,5mをチョイピッピッで、そこから残りは2ビートで泳ぐ・・・

すると!あ~~~~、イイね~~~~!

今度、他の練習会でも試してみようっと

にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へ
ポチッと、ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする