〔これは6年前の記録です〕
第24日:12月10日(金)
行程:鳥取トヨタ社員駐車場 〔泊〕 <0km>
一夜明けて、天気は上々。駐車場の夜はなかなか快適だった。この辺りは準工地帯らしく、民家は無く小さな工場や会社事務所などばかりで、夜は車のエンジンをかけても迷惑を及ぼす心配は殆どない。滅多にエンジンはかけないのだが、充電の都合もあり、偶にはかけることがある。この場所だと安心である。こうなってしまった以上は、腰を据えて思いがけない鳥取の地での生活を満喫してやる以外ない。車の方は部品の到着が早くても土曜の午後遅くになるとのこと。部品の到着を待って分解・修理に入るので、どんなに早く終了しても土曜日の夜になってしまう。
近くにジャスコの店舗があり、そこから海に向って4kmほど歩くと賀露という鳥取港のある地区があり、その先に魚市場があると聞いたので、今日は歩いてそこへいてみようと出発。ジャスコには開店間際に行ったのだが、何と先着の人に何やらの記念だとかで紅白饅頭が配られていた。二人で計4個をゲット。ラッキーだ。幸先がいい。トイレで用事を済ませ、歩いて港の方へ向う。
バスも通っているらしいが、土地鑑が全くないので状況がさっぱり分らない。海は北側だから、北側に向って歩いているのだろうが、地形も知名も全て初めて見聞きするものばかりである。鳥取の市街地は反対側で、バスに乗らないと行けない距離らしい。明日、調べて市内見物にでも行くことにしよう。
遠くて近きは男女の仲、近くて遠きは田舎の道とはよく言ったもので、ジャスコからの4kmは遠かった。実際の距離は、話とは大きく違って6kmくらいはあったのではないか。1時間半ほどかかった。今時6kmも歩く人などいないので、教えてくれた人も歩いたことはなく勘での話だったのだろう。ともかくも魚市場の建物が見えてきたときはホッとした。あまり歩き過ぎると邦子どののぎっくり腰が再発する危険性が高くなる。
魚市場には大きな建物が5棟ほどあって、たくさんの観光バスが来ており、大勢の人で溢れていた。ワクワクしながらその一つに入っていってみると、いや~あるある、殆どがカニ一色である。松葉ガニの最盛期らしい。何処かのTV局が来ていて現場中継などもしていた。ごった返す人だかりの中を掻き分けながら獲物を探す。邦子どのは勿論カニ。拓は又々サバの串焼きだ。本当はアカイカの刺身なども食べてみたいのだが、あの巨大さでは、1匹買ったら1週間は食べ続けなければならないだろう。そんなことをしたらたちまち病気で入院となってしまう。何軒かの店を廻って目的の物をそれぞれゲットする。14時近くになっていた。
帰りはバスに乗ることにした。何でもいいからと来たバスに乗ったのだが、どうやらジャスコの方へは行かないらしい。親切な運転手の方が、1区間近く走った所だったけど無料で降ろしてくれた。もう一度乗り直して今度は大丈夫。15分ほどでジャスコに着く。そこから歩いて車に戻ると15時近くになっていた。少し疲れた。
昨日の突然のドタバタで、これからあと会う約束だった大阪のTさん、帰路に寄る予定の野々市のMさん、それに倅どもへと、滞留を余儀なくされている旨をメールで知らせ、逐次返事を貰った。大阪のTさんは予定を1日延ばして12日の午後ならばOKとのこと。同じくMさんも一日遅れでもOKとのお話を頂いた。明日予定通り修理が完了すれば大丈夫だろうと見通しをつけた。このような変更をするのは初めてなので、いい経験だった。そう思うしかない。
今日はこれでもう出かけるのはやめにして、買ってきた獲物を肴にして二人で大宴会をすることにして準備に取り掛かる。半分以上はやけくそだ。邦子どのとはゲットした食材のコストが大幅に違って、何か損したような気もするが、拓はサバで十二分に満足する。美味かったあ~。いい気分になって寝床に。車の故障のことなどは忘れ果てている感じだ。