山本馬骨の くるま旅くらしノオト

「くるま旅くらしという新しい旅のスタイルを」提唱します。その思いや出来事などを綴ってみることにしました。

時々「近況報告」:放射線治療始まる

2021-10-09 04:00:57 | 宵宵妄話

昨年末に前立腺癌を宣告されて以来、その後の治療計画では、まずは9カ月ほど癌細胞の増殖を抑える薬を継続服用した後、放射線治療により完治を目指すということになっていた。1月から9月までの間は、所定の薬剤を毎日1錠服用したほか、何カ月に1回か腹に注射も打たれた。これでPSA値はかなり低下したようだった。

9月の半ばになっていよいよ放射線治療に入るということで、つくば市の病院に通うことになった。担当医の話では、計28回の照射が予定されているという。9月の16日に少しの不安を感じながら行ったのだが、直ぐにでも照射が始まるのかと思ったら、とんでもない話で、準備をするとかで、開始までに1週間ほど時間がかかった。どうしてそんなに時間がかかるのかなと思ったら、前立腺という器官は固定されてはおらず、他の臓器の影響を受けて移動するというものらしく、ターゲットを定める為に、基準となるポジションを決めるために、直腸と膀胱をコントロールする必要があるということで、直腸は照射を受ける前にガスを含めて空っぽにしておくこと、それと膀胱は照射時には一定量の膨らみが必要であるらしく、これらの状態を決める為照射の1時間ほど前に決められた量の水を飲むことが必要という話だった。膀胱の方は大して難しくもないのだが、直腸の方となると、これは前日等に食べたものを消化して出さなければならないことになるので、簡単にはゆかない。

何しろ腸というのは頭脳からの指令とは別の独自の指令系統を持っていると聞くので、幾ら頭で考えて頑張っても出ないモノは出ないのである。

それまで自分には自分なりの食べ方と出し方があって、便秘など皆無で順調にやって来たのだが、それは食べるのはある程度時間が決まっているけど、出す方は腸の機嫌次第で、時間など決めないことにしていたのである。毎日決まった時間に出そうとすると、却って便秘になったり痔になったりして苦労するという経験を何度もしており、ある時からこの固定化された出す時間を壊して、腸の思うままに任せることにしたのである。勿論偏らない食べ方は不可欠なのだが、そのような考えで出し方を考えるようになってからは、出口のトラブルは皆無となったのである。

ところが、この放射線治療を受ける為には、毎回(=毎日)決まった時間に直腸を空っぽにしておかなければならないことになり、今までの考えを改めなければならないことになってしまったのである

本当は腸のご機嫌に合わせて照射をして貰うようにすれば良いのだけど、そのようなぜいたくな振舞いができるはずもない。毎日決まった時間に出せなどということを、果たして腸が聞き入れてくれるのかどうか、この準備期間の中で不安が膨らんだ。説明を聞いた翌日の朝、どうなるかと心配していたら案の定、腸は言うことを聞いてくれなかった。今日一日だけでもこうなのだから、これから毎日となるとこれはかなりの難事だなと思った。貰った資料によるとどうやら下剤を服用するのが行われているらしい。排泄日誌というのを記録することが課せられており、そこにどのような薬(下剤)を飲んだか記入する欄があり、これは何なのだろうと思っていたら、薬の力で腸に言うことを聞かせてしまうということなのだ。

このやり方は承服できないなと思った。自分は長年の経験から腸と仲良くやってゆく方法をようやく見出し、薬など無用で安定して出口の管理が保てるようになったのである。薬など無用でやってゆきたいのだ。そう強く思った。

準備期間中に偶々休日が続いて、4日ほど通院がなかったので、この間に何とか腸に言うことを聞いて貰えるようあれこれ考えて試してみた。そこで思いついたのは、これはやはり出口の問題ではなく、根本は入口の方、つまり何をどう食べれば出すのがスムースになるかということなのだと。今までと同じ様な食事や飲み方をしていただけでは、それに慣れている腸は出すタイミングを簡単には変更してはくれないだろうと、そう思ったのだ。今までの食事では、毎日ビールやハイボールなど炭酸類を多飲しているし、ジャガイモを初めイモ類など繊維は多いけどガスを発生させ易い食物が好きなのである。あれこれ考えた結果、とにかく野菜中心の食事にして、それらをナマではなく煮て食するスタイルにしようと思ったキャベツ、たまねぎ、人参、などの青物野菜を中心に、コンニャク、キノコ、海藻類、それらをごった煮(形振り構わず食材を一緒くたにして煮る調理)にして食べることにした。元々自分は戦後の飢えの時代を潜って来ているので、食べ物に対して美味いとかまずいとかのこだわりは殆どなく、何を食べても美味いと思っているので、このような野菜のごった煮などには何の抵抗もなく、むしろ好みなのである。家内に適当に味付けをして貰ったのだが、これがなかなかの美味なのである。酒類は、ビールや炭酸飲料は一切やめて、水割りやお湯割りに切り替えた。酒は自分の生命の源なので止める考えは一切ない。

 ま、そのようなことで準備期間の通院が休みの間、いろいろ試行してみた。最初はなかなか言うことを聞いてくれなかったが、4日目辺りから、少し手ごたえを感ずるようになった。食のスタイルを変えるということは、老人にはつらい部分もあるのだろうけど、自分は、却って興味津々の好奇心もあり、何処かに楽しむ気分があるのである。今まで食べたこともない野菜のごった煮も面白いなと思いながら食べているうちに、腸の方も多少気に入ってくれたらしく、少しずつ言うことを聞いてくれる感じがするようになったのである。

 そして、今月に入ってから、いよいよ放射線治療の本番が始まった。今日(8日)で10回目が済んだ。あと18回が残っている計算になるが、この先スムースに行くかどうかは判らない。2週間目の頃副作用が出ることがあるという話だが、来週以降の話だ。あまり悲観的には考えないことにしている。もはや傘寿だし、死ぬ覚悟は決まっている。

 放射線治療そのものは、どうってことはない。ただ装置機器の台の上に仰向けに身を横たえ、腹を出してじっと動かず10分間ほど我慢するだけで、放射線を見ることも感ずることもない。頭で考えても身体は何も感じていない。これで本当に癌細胞が消えてくれるのだろうか。そんなことを時々思いながら、禅の呼吸を15回ほど終えると、「はい、終了です」と技師の方から声がかかり、起き上がってお礼を言って帰る毎日である。

 この治療で最も重要なことは、放射線を浴びることではなく、毎日腸の機嫌をとって、如何に順調に出口の管理をするかということ。今のところそう思って治療を続けている。恵まれているなと思い、医療の進歩に感謝している。切腹もせず、毎日10分ほど寝るだけで、トラブルが解決するというのは何ともラッキーな病との遭遇だなと感謝している。けれども決して油断はせず、しっかりと対処してゆきたい。卒寿までくるま旅を実現したいというのが、この病に対峙するに当っての決心である。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時々「近況報告」:62年と... | トップ | 時々「近況報告」:放射線治... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 病気に負けないで。 (水戸ジル)
2021-10-11 09:48:55
 歳になりゃ病気も仕方ないけど、ずっと病気でも何とか生きてる自分のような奴も居るんで、病気になんて負けないで。
 早く元気になり、何処かで近いうちに、お遭いしましょう。
 
返信する
ありがとうございました (馬骨)
2021-10-20 19:58:49
すっかりご無沙汰しています。コロナも下火になり出したようです。治療を終えたら、房総の方へ出かけたいと考えています。その時にはよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

宵宵妄話」カテゴリの最新記事