村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

羊羹残る皿

2020-01-21 23:03:47 | 紫廼茶話会
大寒や羊羹残る皿の底 
   芥川龍之介

今日は晴れ
風が冷たく寒いが
ホントの冬の寒さではない
暖冬なのだ

紫兎先生のお稽古に三名で伺う
初めてお稽古に参加する
ナガタン姫と待ち合わせ
時間より早めに着いた
外は北風が吹いて寒いが
お稽古場は温室のように暖かい
紫兎先生もお元気だし
お稽古に伺えて嬉しい

久しぶりに私も
お点前をした
と言っても正座は出来ず
椅子に座ってだが
点前を出来て良かった

しばらく稽古していないと
体が上手く動かない
私自身の点前の稽古も
たとえ椅子でも
出来れば続けたい

茶道は脳トレと筋トレ
お点前をしていると
それがよくわかる
重たい水指
それを軽そうに持つ
重そうに扱う茶杓
茶をすくい
微妙に指を持ち変えて
茶碗を軽く打つ
稽古をしていないと
動作が
なめらかにいかない

稽古とは
一よりはじめ十を知り
十より戻る
元のその一
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月花の愚に | トップ | 大寒にまけじ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

紫廼茶話会」カテゴリの最新記事