村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

真木の戸を今宵は鎖さじ

2014-01-22 23:55:09 | 村雨庵 稽古 
水曜稽古
寄付には渡辺清の鴛鴦の絵
本席には高畠式部の画賛
絵は梅と月
賛は

真木の戸を今宵はささじ春や来む
おぼろ月夜に梅香るなり 式部


真木の戸=とは 主に杉や檜で作った戸をさす。

ささじ= とは 鎖すサス門や戸などを閉める。錠をおろす。閉ざすの否定だ

前に掛けた時は意味がわからなかった
今回調べてようやく
意味がわかった
日本語は 難しいが
わかると楽しい



茶の湯・茶道ランキング


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訶梨勒 かりろく | トップ | 鴛鴦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村雨庵 稽古 」カテゴリの最新記事