村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

後の世を

2024-06-12 21:54:56 | 村雨庵 稽古 

藤原有家
後の世を知らせがほにも篝火の
こがれて過ぐる鵜飼舟哉

藤原有家フジワラノアリイエ
久寿二~建保四(1155-1216)
藤原重家の3男。
母は藤原家成の娘。
従三位,大蔵卿となる。
六条家の有力歌人で,和歌所寄人,
「新古今和歌集」撰者のひとりにえらばれた。
「千載和歌集」以下の勅撰集に67首がはいる。


今日は水曜稽古
届いたお菓子は練切の撫子と
生麩まんじゅう

夏らしい
美味しかった

写真はうちの猫
ミーちゃん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あすは知らねど水色に | トップ | たちばなの花散里 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

村雨庵 稽古 」カテゴリの最新記事