村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

春立つや・・・

2012-02-04 22:36:24 | 懐石・料理
今日は立春

春立つや
六枚屏風
六歌仙 虚子

六歌仙とは 
僧正遍昭
在原業平
文屋康秀
喜撰法師
小野小町
大友黒主
古今集の仮名序にて貫之が上げた六名の歌人のこと
貫之はその仮名序で黒主のことを
「そのさまいやし、いはば、たきぎおへる山人の花のかげにやすめるがごとし」
評価は厳しい
そのうえ六歌仙の内
大友黒主ひとりだけ
定家の小倉百人一首には登場しない
黒主の歌の軸を持っているので
私は嫌いではないが・・・




今日は土曜日
我が家で料理教室
献立は昨日と同じだが
微妙に味はちがう
今日も生徒は三名
明日もお料理だ



茶の湯・茶道ランキング

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする