新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

産直 大間のまぐろ大トロ

2017年08月26日 | 食・レシピ

「青森に来ているので、大間のマグロを送ろうかと思って」と息子から電話がありました。大間と聞いて、本人はマグロの値段を知っているのかしらと不安になり「ホタテか漬物でいいけど」と遠慮がちに言うと、「そんなことを言うとテンションが下がる。折角だから九州では食べられないものを送りたい」という事で、素直に息子の行為に甘えることにしました。



送られてきたのは奥村商店の「腹上一番」の金色のシールが付いたまぐろ200g。「腹かみ」とは部位を示すもので大トロのことだそうです。さっそくHPで調べると予想以上の価格にビックリ!びっくり!

築地市場で年明けに行われるマグロの初セリがあります。今年は確か7400万円位ですしチェーン店の社長さんが競り落としたとニュースになりました。そのマグロがやっぱり大間産のまぐろでした。
数年前には初セリで二つのすし店が競り合って1億5000万円で落札されたと大評判になりました。大間のマグロは私には全く次元の違う話題でした。

冷凍で送られてきたので、肝心の解凍処理にもプレッシャーがかかります。息子は大間で食べたマグロステーキがものすごく美味しかったと言ったのですが、せっかくの大トロに火を通すのはためらわれました。
冷凍マグロの失敗しない上手な解凍方法が同封されており、注意深く時計を見ながら手順を踏んで解凍しました。
解凍したトロは言葉にできないくらい美しく、優しい色合いで、ほどよく油がのっています。生ものが苦手な夫もそれを見た途端に「刺身で食べる」と言って、本当においしくいただきました。中トロは食べたことがあったのですが、大トロは降って湧いた初体験でした。折角だからと、とっておきのラインガウ産の白ワインを開けて乾杯しました。



とろけるような甘さと旨味に大満足。「これが大間のマグロ大トロ」と二人で感服しあいました。明日は酢飯にして丼の上に乗っけようか・・・。解凍後3日以内に食べるように指示があります。

コメント