高くて小ぶりだったサンマも、やっと脂がのって価格も平常に戻りました。
この年になってもいまだに焼き魚に苦慮していました。焦げ目をつけるために焼き時間が長過ぎていたのです。
テレビで目からうろこの焼き方の指導がありました。NHK「ためしてガッテン」です。放送された翌日にさっそくためしてみました。
皮はこんがり、中身はふっくらジューシーな仕上がりです。ガッテン!納得!です。ポイントはみりんを使うことと強火で7分間焼くことです。
焼き方(ガス両面焼きグリルの場合)
1.グリルを3分余熱
2.10倍希釈のみりんをサンマ全体に塗る
3.塩をふる。
4.強火で7分間加熱
5.取り出して皿の上で2分間余熱を入れる。
♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;♪:;;;:
今年はシュウメイギクが数カ所に、これでもかというほどに花をつけています。バッタは「葉がお好き」のようでだいぶやられましたが。