長い事お待たせしましたが、明日ご注文の方々へ発送いたします。今回4セット分製作しましたが、1セットだけ残っています。完売すると2ヶ月以上はお待ちいただく商品です。基本的にはご注文があった時にしか作りませんが、数台は余分に作っています。写真では分かりませんが、この種の経緯台としては大型タイプです。最大C-11や125mmクラスの屈折で高倍率での観測ができるくらい高い強度と安定性に優れています。フリー操作で全周、微動も全周可能なタカハシのTG-L微動ユニットを贅沢に使っています。
このユニットはカメラ三脚使用を前提としているので、取り付け部は3/8インチ太ネジ仕様です。ネジ部はステンレスで製作してヘリサート加工を施してあります。ただし1/4-3/8アダプターは使えません。このクラスになると1/4では強度不足でこのユニットを使う意味が無くなるので、敢えて太ネジ仕様にしてあります。ご要望の方はお早めにご注文ください。
今日初めてこのHPを知りました。
このたび高橋のTSA102Nを購入し惑星中心に楽しんでます。
いままでビクセンのED80SFセットを使ってまして、そのまま
ポルタⅡと三脚を利用してます。ベランダ観望なので赤道義は
予定してません。使用中バランスでしょうか、微動がきかなくなる
ことがあったり、振動もき気なります。
ポルタの代わりにTG-L強化型コンパクト経緯台はどんなものでしょうか?使えそうな時は値段も含め教えていただけますでしょうか。
架台も変更した方がいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
徳永 忠明