
無地の陶器にペイントし、オーブンで焼きつけるとオリジナルの陶器ができるという「らくやきマーカー」
実は少し前にやってみようとペンを購入したのに買ってすぐに犬にペンをダメにされてしまい
それから待つこと1か月ほど?人気の商品らしく、入荷までずいぶん待たされてやっと2本目が届いたので
オリジナルの食器を作ってみた。
ベースになる食器は100均の無地のものを購入。

家族のイニシャルをペイントした。
ペイントして、オーブン230度で20分焼いたら焼き付けが完了。
焼くまでは何度も書き直しができるけど、一旦焼くとペイントしたものは洗っても取れないのだ。
これはお手軽にオリジナル食器ができるなあ。



娘は大皿に挑戦。
我が家の「ハチ」をモチーフにしたものを。

もう一枚は同じハチの違うバージョンを作ってた。