ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

ホンダがF1で最終の美をかざった

2021-12-14 09:26:32 | 

ホンダが最終F1グランプリで優勝して、チャンピオン・エンジン・サプライヤー(部品メーカー)になった。

トヨタまでがそれをたたえていた。

正確に言えば、チーム名がレッドブルなので、レッドブルのフェルスタッペンがチャンピオンになった、ということ。

ホンダはエンジンサプライヤーであってチームというわけじゃない。

だけど、レッドブルの車体が良くて勝てたわけじゃなく、エンジン、ドライバー、車体が等しく良くなければ勝てません。

今F1はタイヤメーカーが1社になったが、以前は数社のタイヤメーカが争っていた。

タイヤに関しては各チームはイーブンで戦っている。

ホンダがF1に復活してきて、車体とエンジンの両方を手がけていた時は勝てなかったが、エンジンサプライヤーに絞ったら勝てるようになった。それに復活してきて最初の車体メーカーのマクラレーンにエンジンをおろしていた時は、なんてダメなエンジンかと酷評されていた。マクラレーンから縁を切られてレッドブルと手を組んだら初戦から大活躍が始まった。ホンダ・エンジンはそんなに悪くなかったということだった。いい車体に良いドライバーが乗り、強力なエンジンが乗れば、3拍子揃えば勝つようになる。その見本のようだった。

トヨタが今年WRC(世界ラリー選手権)で今年ようやくチャンピオンになり、F1でもホンダがエンジンサプライヤーとしてチャンピオンになった。

日本の企業が世界で頑張っていて嬉しい限りです。

トヨタもWRCに長いブランクの後復活してきても、すぐにはチャンピオンになれなかった。

昨年は韓国企業がWRCチャンピオンになっていた。

韓国勢は車でも力をつけてきているんです。

たぶん、日本国内に韓国車が入ってきていないから韓国車のすごさが皆わかっていない。

世界ではホンダよりもニッサンよりも販売台数が多い

いつの間にかです。

品質と価格のバランスが良くデザインが良いからでしょう。

WRCではスバルがあるじゃない、三菱があるじゃない、、、と言ってもそれは数十年前の話。

いまWRCに復活してきてもトヨタのように(韓国車に)勝つようになるのは数年はかかります。

国産車はすごいと言っても相手だって進歩し続けています。

それを考えるとトヨタがWRCで韓国車を打ち負かすのに3年はかかったというのはうなずけます。

トヨタでさえブランクでチャンピオンになるのに時間がかかったのだから、ホンダが同じくブランクの後、F1の世界でようやくチャンピオン・エンジン・サプライヤーになったのをよほど嬉しかったのだろう。

ホンダの広告もすごくいいものです。

ホンダありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする