膳-Sai

料理サロン Tomoko's Tableのご紹介。
食にまつわる、日々の暮らしを・・・

上賀茂 秋山  夏のお食事会2回目

2017-09-09 23:07:40 | 食道楽ランキング

9月初めは、お教室でリクエストの多い上賀茂秋山さんへ夏のお食事会第2弾で伺いました。

もう何回目なんでしょう??結構伺ってるような気がします。が、いつもわくわくします。

       

始り始まり~

冷たい一皿

       

上にあるのは初物、栗のスライスをカリカリにしたもの。栗の香りがふんわり。大黒しめじ、コリンキー、トマト、ほうれん草の原型、万願寺真ん中に鱧と初物のイクラが。万願寺の摺り流しのソース(出汁)でまとめてあります。色んな味が楽しめて、ボリュームもあり、美味しい!

御椀

      

このお椀が秋らしく素晴らしい!器は萩の花に蒔絵が施されて、蓋も、器の中も本当に素敵。
もちろん、お出汁もいい塩梅、真丈の中にはエビと枝豆、ズッキーニも。安定の味

お造り

     

お魚盛りだくさん!

取り分けて

     

熟成鯛、炙った太刀魚、はまち、小鉢はシラスとささげの和え物、タイの骨の回りの身と子供ピーマンを和えたもの。骨せんべい。
鯛は脂がまったりと、美味!この日はお魚が色々種類も豊富で楽しかったです。

お酒

    

高知のお酒ですが、するするすっきりで美味しかった!ラベルがなんかすごい。。

藁で炙った鰆

    

この時期が一番脂がのってて美味、とのこと。ホントにそうでした。あしらいには島らっきょう。これがまたよく合って夏らしい。

小さいお鍋でほっと一息

     

鱧と冬瓜のお鍋です。あっさりと美味しい。写真には無いですが、別添えで茹でたお素麺がついてます。途中でこのお出汁にお素麺を投入。しみじみ美味しい。

最後はパンチの効いたみそ仕立てのお鍋

     

パイナップルを食べて育ったパイナップル豚。上にはジャガイモの千切りに片栗粉をまぶしてさっと茹でたジャガイモ麺。赤こんにゃくやサツマイモも入ってます。いつもの土鍋炊き立てご飯。

最後のお菓子

     

シャインマスカット大福。青柚子のおろしたものがかけられ、風味豊か!驚きの組み合わせで、楽しかった。もちろん美味

やっぱり安定の美味しさ。いつも楽しい秋山さん、次回は夜に行きたいなぁ~~

皆さんにも喜んでいただき、よかった!!

 

 


果無集落と瀞峡

2017-09-09 17:51:23 | Weblog

玉置神社の後は果無集落に行ってみることに。
そんな予定はなかったのですが、たまたま通った道の横に看板が、多分ここから登れば集落なのであろうと。位置もそんなん感じだったし。
結局行き過ぎてたので、引き返し、細い坂道の入り口から登ってみることにしました。徒歩じゃなく車で!
くねくねと山道で、一応舗装はしてあるものの、ガードレールっぽいものがところどころコンクリートで作ってあるのですが、怖いのなんの!
この道も対向車がきたらどちらかがバックです。祈るように先先をみて走ります。それにしてもホントにこの道でいいのか??
戻るに戻れないとこまで来てるし、とにかく進むのみで行くと、なんとか道も開けて、なんと集落の観光用駐車場がありました。よかった~~
ホッとします。

早速、車を停めて、歩いて村の方へ行きます。結構観光の方が来られるのですね。駐車場の横には公衆お手洗いもあるし。

      

登ると、こんな風に。山の頂上が平らに少し開けた感じでしょうか。昔はこの道が熊野古道で大切な道だったのです。
それにしても暑い!山の上だから少しは涼しいのかと思ったけど、大間違い。太陽の陽を遮るものがないので、カンカン照りだし、風も無く、
ホントに暑い。でも冬は寒いのでしょうね。でも、ここにしっかりと住んでらっしゃる方がいらっしゃるんです。すごいなぁ~~
お花畑もあり、コスモスも咲いて、のどかな風景です。

お米も

     

水も引いてあり、そこには大きな鯉も2尾。いったいどうするのかな??狭いところなので、飼ってるという感じでもないし、しばらくきれいな水につけて置き、泥を吐かして、食用になるのか??

それにしても、人影はなく、静かです。あまりの暑さで、そそくさと退散でした。帰り道も、対向車を確認しながらドキドキ下りてゆきました。お陰様で、行きも帰りも問題なく、よかった~~   ほっ

果無集落の後は熊野本宮の方へ。一応駐車場に車を入れたのですが、あまりの暑さと、玉置神社でお参りに精力使い果たし、結局、駐車場のお土産屋さんでソフトクリーム食べて、ここも退散。

次にというか、最後は瀞峡

最近ちょっと人気の瀞ホテルのカフェも見られるかなぁ??

      

太陽ギラギラ、暑かったですが、下まで降りてみることに。
折角の瀞ホテルはこの日の営業は終了でした。
     

水害でホテルの下の部分は水が来たそうです。下から見るとこんなに高いところなのに

      

こんなところまで水が来るなんて・・・本当に恐ろしい。

この日は穏やかに流れてました

      

こちらはまたゆっくりと来てみたいですね。

ここからは帰るのみで。

それにしても、あちこちと行くことができ、充実の一日でした。

暑かった~~!