夏物処分の日々。
風通しが良くなり、病気を防ぐ・虫もある程度退治できる・何より秋冬野菜の植える場所の確保なのだ。
我が菜園・冬には3分の2は、凍土になって、使えないのだった・・・
写真・草が生えないよう植えておいた、かぼちゃの場所を処分。
ここらのかぼちゃは、土が合わず美味しくない・・
んが、茂るので、ジャガイモ跡地に植えると、草が生えずいいのさ。8畳くらいだんべか?
とうがらしも3分の1処分。肥料を撒いて耕した。春キャベツの場所になる。
使用前使用後・・・ゴーヤの半分を処分。
わらびはびこる場所をきれいさっぱりだ!
ゴーヤ跡地は、カキナ・カラシナなど予定。
山椒はミカン科・・綺麗にしたら、アゲハにすっかり食われるも、けなげに新芽を吹いた山椒君が現れた。
こいつが、どうしようもない虫・ハスモンヨトウだ!
処分すると、付いていた虫が零れ落ちる・・・しばらくすると這い出し、発見が容易になる。20以上、踏み潰したのだった・・・
無農薬は、かなり、シジョーニ、原始的なのだ・・・
仕上がった苗もある。プラハから種が届いた「白菜」・今年しゃれで育てようと思っている「ミニカリフラワー」。
レタスはもう少しかな??
プラハ白菜・ミニカリフラワー・冬キャベツ・サンチュなど植えた。
2週前のホウレンソウ・コマツナは順調に発芽。
春菊・コカブ・小ネギも順調。
この時期、サツマイモはどうなっているのだろう・・の疑問に、1株掘ってみた。
まだだね~~
やっぱり芋は、秋に太る!!!
かぼちゃ・・・・
トウガラシは、葉まで大事!
ミョウガも、日照りに耐え、なんとかなってきた。
昨年、コンサートに招かれ、野外で歌ってきた。
その場所、栗を植えていたが、植えるのに掘り返された土に、明らかにワレモコウと思われる根があった。
持ってきて、菊鉢に植えた・・・
見事にワレモコウが育った。
かなりうれしい!!!