館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

9月11日の百姓の記録。

2010-09-22 06:43:41 | 僕の菜園


こんな夏は経験したことが無い。猛暑さT市は。最高気温なら、昨年のほうが上だ。
今年は、39度止まり。昨年は40.2度のピークがあった。

違うのだ・・

猛暑が毎日やってくる。雨が一滴も降らない。熱せられたあらゆるものが、冷める暇がなく、また温められる感じ?

野菜が参って育たない。花が咲けど生理障害で結実しない。
発芽すれど、1日で枯れる。
朝水遣りすれば、高温で茹り、根が腐る。

昆虫は飛び放題で、あちらこちらに卵を産み、食害がひどい。

写真・発芽不ぞろい・発芽しない・ちょっと2・3日目を離したら、虫に仰山食べられる苗だ。



これは、9月11日の記録である。

大根は、半分はあっという間に枯れた。
蒔きなおしの図である。



秋・冬キャベツを植えつけた。



春菊・小カブを蒔いた。



コマツナ、第一弾を蒔いた。



ほうれんそう第一弾を蒔いた。

皆、昨年より、10日は遅い・・・




タアサイ・ミズナも蒔いた。ミズナなど100円ショップで何でも2袋105円のやつな。



白菜を定植。



ブロッコリーも定植。



水遣りは、やはり夕方しか出来ない。

この間の、午前の水遣りでは、かえって苗をいためると分かった。




最強の虫!害虫!!「ハスモンヨトウ」だ。

生まれてすぐの小さなヤツか、1度脱皮の大きさまでなら、農薬も効くが、耐薬品性の個体が出現するという、抗生物質の効かない、ウイルスの如き害虫だ。

しかも、何でも食べる。さらに「多めしぐらい」だ。
我がG県では、今まで食害に余りあわなかった、ゴーヤや青しそのまで食害が及び、問題になっているらしい・・
おらの畑でも、ゴーヤ・バジル・タイム・・果てはつげの木まで食っているのには驚いた。

小さなうちは、固まって葉を食べているので、それを見つけて処分か、大きくなってあちこちにたかるのは、1つ1つ潰す以外に無いのだ。

結構毎日(夜懐中電灯で、場所を限定して・・なんてのもやってる・・怪しい姿に違いないのだが・・・)こまめに取り、個体数を減らす以外にないのだ・・・

虫との戦いは、もう暫く続きそうである。



とがらし収穫、第一弾。



水遣りの効果も上がって、みょうがが何とかなってきた。



遅い昼飯は、何より、ビールだった!!!

たまらん!!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする