気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

一年の感謝をこめて・・・

2012-12-30 | 雑感想


今日明日で、今年も終わりを告げようとしています。
今年もさまざまな出来事がありました。

ロンドンオリンピックの日本選手の大活躍に、頑張れば必ず結果が出るという
お手本をみせられ、励ましも与えられた思いです。
全選手(パラリンピックも含めて)に、感動をいただきました。

「康介さんを手ぶらで帰らせるわけにはいかないぞ」・・・後輩たちの思いの言葉。
男子400メートルメドレーリレーには、熱いものを感じました。

3年3か月の民主党から、自民党への政権交代となり、新しい年を迎えるわけです。
政権交代の、良い結果が出ることを願ってしまいます。

私のブログに足を止めてくださった皆様、ブログ友としてお付き合いくださいました
皆様に、感謝の思いをこめて、厚くお礼申しあげます。

皆様よいお年をお迎えくださいますように!!。

 

 

 


「かすみがうら市の近世医学」特別展開催

2012-12-29 | 雑感想


かすみがうら市郷土資料館 平成24年度特別展、「かすみがうら市の近世医学ー
医は仁術なり 山本鹿州と金子寿仙の世界」が開催されています。

           開催期日:平成24年12月1日~平成25年2月3日
  休 館 日:月曜日 祝日の場合は翌日
     年末年始休館:12月28日~1月1日まで 


かすみがうら市を代表する江戸時代の医師、山本鹿州と金子寿仙。

それぞれの生い立ちや医学の道へ進む志、京都や紀州において
著名な医師に学び、
知識と技術を習得し、郷里で開業する様子など。

当地方の近世医学の展開と発展を紹介するものです。
これを機に、医学史を通した仁なる医道への関心が、高まれば幸いです。   
      

・・・かすみがうら市郷土資料館検索にて・・・

***** どうぞご来館ください ***

 

 

 

 

 

 

 


冬木立(ふゆこだち)

2012-12-28 | 雑感想


今年は最後となるウオーキングを、済ませてきました。

さすがに、花の姿はあまり見られずに・・・冬木立を写してみました。



葉が落ちて、寒々とした枝ばかりですが、来年春を迎えて、葉の茂った木の姿を迎えます。

斧入れて 香りにおどろくや 冬木立      蕪村

枯れ木と思って斧を打ちこんだら、つよい木の香りがただよっておどろいた・・・という句です。




栗畑も、冬木立です・・・細い小さな栗の木ですが、栗の姿を忘れてほしくないように?でしょうか。



小学校隣の公園での小学生です・・・元気に遊んでいました。

枯れ木の枝を、籠の中に拾っている子がいましたので、「それどうするの?」と聞きましたら
「分からない」という答えでした。

今年は寒さが厳しく、木々も子どもたちも寒さに負けずに・・・元気でした。

 

 


 


なぜ予防接種するの?

2012-12-26 | 言葉の意味は


インフルエンザの予防接種は、受けた方も多いかと思います。
私は、一度も受けたことがありません。
風邪をひかないように、感染しないように、と注意はしていますが・・・。

予防接種をしていれば、感染して高い熱や苦しい咳が出るのを、
防いでくれるということは、分かっているのですが。。。。。

*************************************

細菌やウイルスが1口や花から体内に入って起こる感染の病気に、
多くの人がかからないようにするのが、予防接種です。

始まりは1796年、多くの人が亡くなった「天然痘」というウイルスの
病気を予防する方法として、イギリス人医師が考えたと言われています。

ワクチンという薬を注射などで体に入れると、体の中に細菌やウイルスが
入ると、「免疫」というものができ、免疫は、もう一度、同じ細菌やウイルスが
体に入ろうとした時に、入って来られないようブロックしてくれます。

ワクチンの仕組みはこれと同じで、ワクチンを体の中に入れると、弱い感染の
病気にわざとかかった状態になって免疫ができる。
しかも、病気にかかった時のように高い熱が出るといった症状はほとんどなく、
他人にうつすしんぱいもありません。

日本では、戦後の1948年に予防接種法という法律ができて、本格的に
摂取が始まりました。


*** 朝日新聞ニュースのおさらいより抜粋にて ***




センリョウを活けてみました・・・赤い実のセンリョウは鳥さんの口に。

赤い実は少なかったのですが・・・・・実がありませんでした。

 

 

 

 

 

 


映画「レ・ミゼラブル」を観て

2012-12-24 | 映画鑑賞


必ず観たいと思っていた映画、「レ・ミゼラブル」を観てきました。
私の愛読書でもある「レ・ミゼラブル」です。

ロンドンで27年間にわたり上演が続き、今なおロングラン記録を更新し続ける
「レ・ミゼラブル」、世界で最も愛されているミュージカルを完全映画化したものです。

通常ミュージカル映画の撮影は、事前に歌をレコーディングしておき、その歌に
合わせて口パク演技をするが、それは、気持の高ぶりや心の揺れ動きが表現できないと、
全編ライブで撮影されたものです。

役者の感情のほとばしりがそのまま歌声になって溢れ出て、セリフのように自然に
奏でられる”生”歌のパワーが、誰も経験したことのないライブ体験へと誘う。

ここでは、歌でしか語れない感情、言語の壁を越えて、共有できる感動がある。

パンフレット文中より抜粋にて



パンを盗んだ罪で19年間服役したあと、仮出獄するジャン・バルジャン。

ヴィクトル・ユゴーの大河小説で、19世紀フランスが舞台になっている。

執拗なまでに追い回すジャベール・・・ジャン・バルジャンに助けられて後、自ら命を絶ちます。

長い上映時間ですが、長さを感じさせない感動的なミュージカル映画でした。。。。。



冬至の今日、「いとこ煮」を作って

2012-12-21 | 雑感想
 
まるでカボチャ?のような???
東北の友達から送られてきたリンゴの中に、岩手日報の新聞が入っていましたので、懐かしく目を通しました。記事の中に、驚くような画像がありましたので、紹介したいと思います。カボチャのよう...
 

今年も東北の友達から、リンゴが送られてきましたが、新聞は入っていませんでした。

このカボチャ?を見て、記事の内容を読まなかったら、カボチャと思ってしまいます。
サツマイモの変形とはいえ、驚きでした。

今日は冬至です・・・一年中で一番昼が短く、夜が長い日ですが、
冬至にカボチャを食べて、
冬至風呂(柚子湯)に入って、無病息災を祈る行事です。

我が家は、小豆とカボチャの「いとこ煮」を作ります。



「いとこ煮」です。

昨年は、22日が冬至で「いとこ煮」の記事は、24日にアップしてありました。
母がよく作りましたので、私も自然に作っています。

お風呂には、いただいた柚子がありましたので、もちろん柚子風呂です!!。



手打ち?うどんを作って・・・

2012-12-19 | 飲食物


久しぶりに、ホームベーカリーで「うどん」を作ってみました。

強力粉、薄力粉=300㌘でも、意外と沢山できるものです。



伸ばしかたが悪く、綺麗な形になりません。



あまり長くならないように、生地を半分に切って、切りました。



茹でたものです・・・・・。

以前には手でこねて、生地をビニール袋に入れて、足で踏んだりしましたが、茹でますと
プツンプツン切れてしまって、上手に出来ませんでしたが、ホームベーカリーが
こねてくれますので、このように出来上がるのは、嬉しいことです。

昆布で出汁をとって、つるつると美味しくいただきました。



トマトの栄養!!

2012-12-18 | 言葉の意味は


トマトは一年中出回っていますが、この時期のトマトは、夏の美味しさと
違うことは、しかたのないことと思います。

でも、一年中口にすることができるのは、嬉しい野菜です。

トマトに含まれるペクチンは、便秘を改善し、老廃物や有害物質の
排出を
促進して、生活習慣病の予防に役立つそうです。

また、トマトに含まれるカリウムは、体内の塩分を排出して血圧を下げ、
トマトのクエン酸が体内のブドウ糖の吸収を抑制してくれるほか、リコピンが
インスリンの働きを正常化し、血糖値が上がるのを防ぐそうです。

オリーブオイルと合わせて摂取すると、効果が高まるとのことです。

トマトは栄養抜群なのに、カロリーが低いといいます。




少量ですが、朝の食卓には欠かせないトマトです・・・・・。

 

 

 

 


 


今年の12月16日は・・・一年が過ぎて

2012-12-17 | 雑感想
 
病院内のクリスマスソング♪♪
夫の入院している病室内に、廊下のほうからクリスマスソングが聞こえてきましたので、ドアを開けてみました。看護師の学生さんたちでしょうか・・・クリスマスソングを歌いながら、患者さん達を...
 

昨年12月8日に夫が入院して、30日には退院できましたが、その後は一ヶ月に
一回採血・胸部レントゲン検査を(年2回はCT検査も)受けての、診察に通っています。


看護師の生徒さん達のクリスマスソング・・・暖かい歌声でした!!。
早いものです・・・入院中は、病院に通っての日々でしたが、一年が過ぎてしまいました。

今年の12月16日は、政権交代なるかどうかの選挙の日でした。

暖かでしたので、選挙を済ませて、フラワーパークに行ってみたのです。
ベゴニア展が開催されていますので、散策して眺めてきました。

一緒に見ていただければと思います。



パーク内よりの筑波山です。

↓ 温室内のベゴニアなどを・・・・・クリックにて大きな画像にてどうぞ!!

    




ジュウガツサクラ、小さな花びらですがまだ咲いていました・・・・・。


選挙の結果は、政権交代で安倍政権に、民主は壊滅的敗北となりました。

3年3か月の民主政権は・・・・・安倍政権に変って良い結果を出すことの
重大な責任も出てくるわけです・・・・・。

来週前半の特別国会で、第96代首相に安倍さんは選出されますが、体調を崩さずに
良い結果を出してほしいと、願わずにはいられません。

 


 


フラワーパークのバラを・・・

2012-12-16 | 植物・花


選挙を済ませて、暖かい陽気でしたので、フラワーパークに
足を伸ばし、ベゴニア展を観てきました。

ベゴニア展は、12月1日から始まっていますが、つり下げの鉢の
ベゴニアは、まだ花数も少なくでした。

温室内に、切り花用のバラの花の部屋もありましたので、蕾も多く
でしたが、バラのほうを見ていただければと思います。




蕾の姿もさまざまで、開花したところはよく見ますが、蕾の可愛らしさを写してみました。
クリックにて 大きな画像にてどうぞ!!。

    


果たして選挙結果は、どうなるでしょうか・・・??。