気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

「じじい」と「ばばあ」

2006-02-28 | 雑感想

   家庭教育相談所の鎌田 陽子さんの
       「まごころこめて」のなかの言葉を。
   必要のない後ろ向きで、相手ばかり悪者と思う考え方では
  なくて、自分をふり返ってみましょう。
  そして、そうした「負」の感情を忘れた方が、自分のためにも
  まわりの人たちも、良いのではないでしょうか。

   
昨日のブログ、熟年離婚で
  「相手を批判する前に、自分はどうか胸に手を当てて、考える
  ことも必要」とのべられていた事を、書き記しましたが、両方の
  言葉に、相通ずるものが有るのではないかと、思いました。
  

   また、下記の言葉は、このようにならないようにと、
           心しての言葉に思えます。
   
  欲張りで、怒りっぽい男の年寄りは
              父に濁りがついて、じじい。
     心の歪んで、意地悪い女の年寄は
              母に濁りがついて、ばばあです。
        
(この言葉は、昨年のブログにも、書き記したと
         思います。再び、目をとおしてみてください。)

   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       ウオーキング40分=5,350歩   
  


熟年離婚

2006-02-27 | 雑感想

   朝日新聞・beモニターの中で、熟年離婚は身近な問題
  と答えた人は、ほぼ4人に1人。
  理由を聞いたところ
    男女とも「熟年離婚が一般化して、心理的ハードルが低く
    なった」と挙げた人が多かった。
    「夫が家庭を顧みない」などと夫側に責任があると見る答え
    がほとんどで、男性も夫側の責任を挙げる答えが多くなった。
  
女性の言い分
    ① 「仕事人間が突然家庭に入り、1日中ゴロリとTVの前で
      寝ていられては、妻は苦しい」    [59才女性]
         ② 「自分の部屋が有り、食事以外顔を合わせなくする事も
      出来る。別れないほうが金銭的に得」   [59才女性]
  
男性の掲載はこの1例のみ
       「年をとって互いに悪口言いながら、仲の良い夫婦も
      沢山いる。」        [55才男性]
  
また、こんな意見も
      「女性は一度退職すると、1人で暮らせる収入が得にくい
      熟年離婚できる人は、恵まれている。
      マスコミが騒ぐほど多くない」     [38才女性]
      「私1人になったら気楽かもしれない。でも、夫を1人に
      することは、可哀想でできない」    [68才女性]
  
一方で
      「夫婦がお互いに気を使わないといけないことを、意識す
      るいい話題」と考える人が63%を占める。
  最後の締めくくり
      「相 手 を 批 判 す る 前 に、自 分 は ど う か、胸 に
      手 を 当 て て 考 え る こ と も 必 要」  [55才女性]
         *** 朝日新聞・beより ***   抜粋にて

 
  ドラマでも放送されていたようですが、私は見ていません。
  本当に、熟年離婚が多いのであろうかと、考えさせられます。
   女性の言い分・① ②は身勝手と思う人もいると思いますが、  
  このような心境になったのは、それなりの事が有ってのことと
  推察します。・・・悲しい事ですが・・・
   違う環境で育って、個々の感情も異なる人間同士が、長い
  年月ひとつの家庭を築いているのです。
     最後の締めくくりの言葉が、とても印象に残ります。  

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ウオーキング~50分=7,300歩    
          今日は、早足で歩く、いつもの
          ウオーキングリズムなら、60分の歩数になる
          ところです


春一番とは

2006-02-26 | 言葉の意味は

   昨年ブログ講座を受けながら、2月23日に春一番が吹き、
  春一番の記事を書いて、初めてのTBをいただいた事を、
  思いだしました。
  今年は、寒い冬であったけど、さすがに春の訪れを感じる日
  も有り、春一番はいつ頃吹くでしょうか。

  

    2階の部屋の植木、蕾をつけていましたのでパチリです
     花の名は?・・ド忘れしてしまいました。

       
春一番とは
   2月の立春から、3月の春分の間に
            日本に吹く暖かい強風の事。
  毎年必ず吹くわけではない。逆に2回以上発生する年もあり
  春二番、春三番とも、呼ばれる。
       春二番は、開花を促す「花起こし」
       春三番は、「花散らし」とよんだりすることもある。
   春一番の言葉には、うららかな春の到来をいうイメージがある
  が荒れる海を警戒して、瀬戸内海や九州などの漁師が呼んだ
  のが始まりとの説がある。
   春一番の後、日本列島は高気圧と低気圧が交互に通過し
  天気も不安定な状態が続く。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       ウオーキング~雨のためお休みする  
   
  


梅の花

2006-02-25 | 植物・花

   法事にて、東京に行ったとき、隅田川に隣接した隅田川
  神社境内のを、写してみました。 
↓  

  

   古い木のようでしたが、見事に花開いていました。
                  ↓

  

   墨田区の多門寺の境内で、名前もわからず写したものです。
  ヒイラギ南天に似ていますが?。
  あるブログにて、 「この木何の木」ヒイラギ南天という名前を
  知りましたが、もしかしたらこれも?と思いましたが・・・・・
  果たして・・・・・?という感じです。    


  

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ウオーキング~40分=5,350歩    

    

  


荒川 静香さん・・金メダル!!

2006-02-24 | 娯楽

   手足の長さの美しさを、見事に取り入れての演技の素晴らし
  かったこと、落ち着いて、一つ一つ丁寧に演技した静香さん。

      
金メダル おめでとうございます

   アジアの選手としては、初めての金メダルです。
  感激して、涙が出てきました。ニュースで再び見ても、ウルルン
  する位、喜びを与えてくれた演技でした。
    オリンピックの場での緊張も、心の中には有ったかも
    しれませんが、落ち着いて堂々としていました。

  
    ↑    TV画面にて写す  (表彰台)

         1位 (金メダル)    荒川 静香さん
      2位 (銀メダル)    サーシャ・コーエンさん
      3位 (銅メダル)    イリーナ・スルツカヤさん

  
 
   ↑  荒川 静香さん         国旗掲揚

   スルツカヤさんは、
       最高の演技が出来ずに、銅メダルとなりましたが、
       ビールマンスピンは、とても綺麗でした。
   村主 章枝さんの四位は、
       
美しい流れを演じて、活躍してくださいました。
   安藤 美姫さんは、
       オリンピックの舞台で、4回転サルコーに挑戦して、
       失敗しましたが、勇気に拍手!!これからの人
       ですので、希望があります。

    どの種目のどの選手も、長い年月の苦しみの練習、練習を
   重ねての結果が、一瞬の場で出てしまう。
   オリンピックの醍醐味かもしれません。

   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ウオーキング~35分=4,400歩    
       

  


  


「老ける人」と「老けない人」は・・・を読んで

2006-02-23 | 読書

   「老ける人」と「老けない人」はここが違う・・・という
  タイトルの本を読み終わる。
  国立長寿医療研究センター疫学研究部長=下方 浩史著

   本の内容は、医学的なことも書かれて、私には難しい内容
  のところも、有りました。

   一般に見た目が若い人は、見た目だけでなく実際に身体その
  ものも若いのです。そうなんです。若々しい感じがする人は
  実際に身体が若いのです。
            *** 文中より ***

   他の人から見て、私は若く見えるているのか、年相応に見えて
  いるのか計り知れませんが、気持ちだけでも若くもち、もうこの
  年齢だからとかの、マイナス思考はやめて、若々しいプラス思考
  を持つことが、大切かなと感じました。
      下記のことは、その人の受け取り方ですので、
              参考になさって下さい。

   老人の進行を早める作用をしたものは、穀類と芋類、つまり
  でんぷん質でした。また、塩分を多く取っている人も老化が早ま
  っていました。
   逆に老化の進行を遅らせる食品として、ちょっと意外かもしれ
  ませんが、油脂類とアルコールが挙がってきました。
  どちらもまったくとらないよりは、むしろ適度にとった方が老化を
  遅らせる効果がありそうです。
            *** 文中より ***

      
  国立長寿医療研究センターとは。
   老化のメカニズムの解明をはじめ、老年病や、その治療、
  予防、介護技術など、高齢者医療に関する幅広い研究活動を
  行っています。

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
       ウオーキング~40分=5,200歩    
  
  


ブログの誕生日を忘れて・・・

2006-02-22 | 雑感想

   平成17年2月17日、私のブログ誕生日でした。
  平成18年2月17日で、2年目に入りました。なのに・・・
  誕生日を忘れてしまって。( 5 日 も 過 ぎ て い る )
   「日記形式のHPが有るのよ・・・」と聞いて、NHKのTVで
   ブログの放送を見て、見聞きしたブログの講座を
           受けた最初の日なのです。

  
 「ブログのホームページの勉強中です」
   「クールになって、オロオロしないように
           ルンルン気分になれますように」
   「なにしろ、蛍光灯ですので、あとでジックリ考えないと
   駄目なんです。」
   「リンク練習」 「画像の練習」・・・ブログ始めた頃の
   ページに書かれた文字を、懐かしく見ました。

  
 パソコンの先生、親切なお二人の先生にお世話になりまして、
  まだまだ、お世話になっていますが、有難うございます。
   私のブログに訪ねてくださった方々、お知り合いになれた方々、
  教えていただいたり、助けていただいたり、コメントの失敗を
  大きな心で受けとめてくださったり、な・ど・な・ど
        皆様に厚くお礼申し上げます。

   いろいろな技法の有ることも、他の人のブログで知り、ため息
  とパソコンの素晴らしさを、まざまざとみる思いでした。
   これから先も、覚えたいの気持ちを失わず、私なりに徐々に
  覚えていきたいと、思っています。
  これからも、どうぞよろしくお付き合い下さいますよう
      感謝をこめて、お願い申し上げます。

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ウオーキング~40分=5,200歩   


ザゼンソウ(お絵かきツールにて)

2006-02-21 | おえかきツール

   ザゼンソウは、TVの映像で見るほかは
      実際に見たことは、ありません。
   お菓子の包装紙の絵を見て、描いてみました。
              

  

   ザゼンソウの写真はこちらをどうぞ。
       さらに詳しくもクリックして、見てください。

   いくつかの植物は、花が咲くときに熱を発する事が有ります。
      何のために熱を出すのか。
          虫を誘い寄せるためだという。

   
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
      ウオーキング~40分=4,900歩   
        

 


春の芽吹き

2006-02-20 | 植物・花

    今朝庭の片隅を見ると、”せり”が出ていました。
   せりの根をいつ植えたか、植えておいたことさえも
   忘れていました。   
 ↓

  

   季節を感じとって、主張するかのように手(?)を伸ばして
  いる。寒い中耐えて出てきて、摘み取ってしまうのは、可哀
  そうである。 芽を出してくれた僅かな”せり”の成長を、
  楽しもうと思いました。(写真写りの悪い土です。)
   母もよく”せり”を摘んでくれて、早春の香りの「おひたし」
  「てんぷら」は、懐かしい思い出です。
  私も時間のあった時は、田んぼに摘みに行ったものですが、
  いまは、農協できれいに洗った田んぼの”せり”が出るので、
  今年もそれを求めることにするつもりです。

        
せり科の多年草
        山に生きるせり、田んぼや川沿いに生育する
        せりの3種がある。

  

            
   ほかの庭の方を見ると、チューリップが芽を出していま
  した。まるで岩の間から、やっと芽を出しているかのごとく
  やはり、写真写りの悪い土ですが、花を咲かせてくれるま
  で時間はかかりそうです。

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     ウオーキング~35分=4,500歩   
       ウオーキング中雨模様に。
       顔にまだ弱い雨を、受けながら歩く。
 

  

  

  


桃の花

2006-02-19 | 植物・花

    
     ボカシて写しました??。ボケてしまったのです。

   桃の花一昨日買い求めて、飾ってみましたのをパチリです。
     3月は、私の誕生月でもありますので、
             桃の花は毎年飾り続けています。

  


     桃の花  バラ科の落葉小高木
           中国黄河上流地域原産
           果実と食用にするものと、花を鑑賞する
           するものと、二種類ある。

    今日は、法事のため東京に出かけて、一日かかって
   しまう。いま、この時間に、パソコンを開いている。

  
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
        ウオーキング~お休みする