気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

パソコンの調子がおかしい??

2015-08-31 | 雑感想


パソコンを起動したら、こんな画面が出ました。



windowsメモリ診断ツール
この画面は、1 / 2が済んで2 / 2の画面の状態です。

テスト結果は、ログオン後に再び表示されます。
↓ 
メモリーにエラーは検出されませんでした。・・・の結果でした。

パソコンは再起動されて、でも、下のタスクバーのウイルスセキュリティは
赤と黄色の丸いマークになっていて、「ウイルスセキュリティ保護が無効に
なっています」の表示でした。

赤と黄色の丸いマークをクリックしてみますと、「パソコンは安全に守られて
いません」と出ていて、「閉じる」のほうをクリックしてパソコンを閉じてしまいました。

パソコンを再起動すると、ウイルスセキュリティのマークは以前の正常のものでした。

パソコンの調子が悪いのでしょう・・・。

でも、いつものようにパソコンを使えて、ホッとしていますが・・・・・。

 

 




 


ガウラ(白蝶草)が咲いて・・・・・

2015-08-30 | 植物・花


庭のガウラが咲いていますが、草丈が伸びていて、倒れかかっています。



早いうちに、短く刈り込みをして、草丈が低い状態で花が咲きますと、
真っ直ぐの状態での花の開花を、見られたかもしれません。



こんなに草丈が高くなるとは、思ってもみませんでした。
でも、花姿はまさに白い蝶に見えますね。
                 ( コキア=種がこぼれて出てきたものです )


ガウラ=アカバナ科  別名=山桃草 白蝶草
        春から秋の長期間、絶え間なく次々と咲く。

湿気がたまらないように、株が込み合ってきたら、刈り込んだ方がよいそうです。

花がひととおり咲き終わったら、草丈の三分のⅠまで、バッサリと刈り込んで
湿気がたまらないようにする。 ・・・と出ていました。 (検索にて)

花が終わりましたら、草丈の三分のⅠまで刈り込んで、来年は草丈が
高くならないようにしたいと思っています。

 

 

 


8月なのにストーブで!!

2015-08-29 | 雑感想


暑い暑いといって過ごしていて、台風が来てから雨模様のお天気が続いて、
洗濯ものが乾かない・・・8月なのに、ストーブをつけて乾かしました。
梅雨の頃には、ストーブで乾かしていましたけど・・・。

処暑=8月23日頃をいい、夏の暑さがおさまり始めることを表しています。

9月を迎えても、9月の残暑も厳しいものでしたが、このまま残暑は
戻らないとどうなるでしょうか。
また、野菜、果物などの生産に影響が出るのでは?、と危惧してしまいます。


フランスの詩人・アポリネールにも
「ああ! 秋が 秋の奴めが 夏を滅ぼした」。。。。。詩句がある。
堀口大学訳


*** 詩句は、今朝の朝日新聞・天声人語よりお借りしました ***

秋の長雨に入ってしまったのでしょうか。
野菜の高騰が続きませんように、また、少し暑い日々が続きますように!!。



バンマツリカの花・・・5月頃かに咲いた花ですが、下のほうに一輪咲いていました。
         ( ボケて写っていますが )

 

 

 


ジェネリック・信頼性は?

2015-08-28 | 医療関係


私の飲んでいる薬も、ジェネリックに何種類も変わっています。
市のほうからも、ジェネリックにすると一ヶ月いくらいくら安くなりますと、
明細の封筒がとどきます。

新薬と同じ有効成分といわれても、私には詳しいことは分かりません。
「変ったことがあったら、すぐ知らせてください」と言った医師もいました。
が、ジェネリックに変った薬を、飲んでいます。

**************************************

新薬の特許が切れた後、価格が安い「後発医薬品=ジェネリック医薬品」。
政府は医療費抑制のため、使用率を2020年度末までに80%以上にする
目標を打ち出している。ただ、抵抗感を抱く人もおり、有効性と安全性への
信頼を高めていくことが課題となっている。

ジェネリックは、新薬として販売された先発薬の特許期間20~25年が
過ぎた後、おなじ有効成分を持つ薬として発売される。
一般的に薬価は先発薬の5~6割程度。

「いくら安くなってもジェネリックを使いたくない」と答えた人が109人いた。
厚生労働省が患者や家族約一千人に実施した2014年度の調査結果です。
また、6割以上が「効き目や副作用にふあんがある」を理由に挙げた。

検討会委員の緒方宏泰・明治薬科大名誉教授は、
「指摘があればきちんと検証され、品質は確認されている」と話す。


*** 朝日新聞記事より抜粋にて ***

「信頼を高めるには、厳しい目で検証を続けていくことが必要だ」
と、日本ジェネリック医薬品学会代表理事の武藤正樹・国際医療福祉大教授
はのべています。。
ジェネリックに変更しても、体に何か影響が出ていないか、確認することも
大切なようですので、飲んでいる人自身が、注意することも必要かと思います。



かすみがうら市・第一常陸の公園にて・・・・・


 


Excelで9月のカレンダーを・・・

2015-08-27 | PC教室


暑い暑いと言っていた8月も、数日で終わろうとしています。
台風の影響かで、少し暑さも忘れたようですが、まだ残暑は続くかと思います。

9月のカレンダーをExcelで作成してみました。




コスモスはwordでお絵かきしたものです。
また、クリップアートより画像をお借りしました。

9月といいますと、夏の終わり、秋の始まりとイメージしますが、
9月の残暑も、厳しいかと思います。
秋分の日を迎えたころより、涼しくなりそうですが・・・。

9月15日の十五夜、敬老の日(シルバーウイーク)などを迎えます。
また、梨、ブドウ、栗など、美味しい果物も豊富です。
栗は樹木になるため果実です。

夏負けなさいませんよう・・・ご自愛くださいませ!!。

 

 

 


大人のあせも&かぶれ

2015-08-26 | 医療関係


あせもは子どもだけの悩みではないそうです。
最近は、高温多湿な気候に加え、節電で室温が高めに設定されていて、
汗をかきっぱなしになることが多いことから、大人のあせもが増えているそうです。

*******************************************

大量の汗をそのままにしておくと、汗の管が垢やほこりなどで詰まって汗が排出
されず、内側で炎症を起こしてしまいます。・・・・・これがあせもです・・・・・

あせもだと思っていたら、実は、汗によるかぶれという場合も。汗そのものが
刺激になって肌あれや炎症を起こすのです。
また、普段はかぶれないのに、汗をかくと、金属のアクセサリーや時計ベルトで
かぶれたり、下着の素材やゴムでかぶれたりすることもあります。

第一の予防は、汗をかいたらこまめに拭くこと。できれば汗拭きシートや濡らして
固くしぼったタオルなどで肌の汚れもきちんと拭きとりましょう。
寝汗は症状を悪化させ、かゆくなって無意識に患部を書いてしまうこともあり、
就寝中もエアコンなどで室温調節を。

食事でビタミンCやたんぱく質をしっかりと取って、肌を内部から健康にしましょう。


*** きせつの健康を参考に・抜粋にて ***

あせもに悩んだことはありませんが、汗をかいた肌は拭いてサッパリしたいものですが、
外出中のときなどは、せいぜい顔の汗をふき取るくらいになってしまいます。
汗をそのままにしておきますと、風邪をひきやすいこともあります。
外出より帰った時には、シャワーなどで肌を清潔にすることも大切ですね。



庭のほおずき・・・真っ赤になりました。。。。。

 

 

 


「モクレンの実」です

2015-08-25 | 雑感想


モクレンの花は見慣れていましたが、実は全然知りませんでした。

かすみがうら市・第一常陸野公園のモクレンの花です。(4/2に写したもの)
花も終わりのころに写しましたので、色あせています。
葉っぱが出てくる前に咲きます。

 

花も終わり、確かこの木はモクレンと思ってよく見ましたら、このような実がなっていました。
(7/2に写したものです)



今日(8/25)写したものです。
実はどのようになっているのか・・・興味もありました。



綿毛につつまれているようです。



これは実にならなかったのでしょうか。



モクレンは、地球上で最古の花木といわれており、一億年以上も前から
すでにいまのような姿であったらしい。  (検索にて)

 

 

 


レインリリーの開花です

2015-08-24 | 植物・花


今朝雨戸を開けましたら、レインリリーの白いツボミが目に入りました。



7時23分に写したものです。

主婦としての仕事など済ませて、庭を見ましたら、レインリリーが開花していました。 ↓



10時19分に写しました。

レインリリー(雨ユリ)~雨のあとに一斉に咲き始めるところから。
花言葉=「汚れなき愛」 「潔白な愛」

↓ 今朝(8/24)のアサガオです。



もう咲き終わったのかと思っていたくらい、何日も咲いていませんでした。
2~3日前より、花数も多く咲いています。
出来た種は取れるものは、とっていたのですが・・・。



この画像は8月22日に、咲いてくれたので嬉しく、写したものです。
が、24日には(上の画像)また、沢山咲いてくれたのです。。。。。

雨が降ったので、アサガオも元気になったのではないかと思います。

まだ少しの間、咲いてくれるのでは?と期待しています。

 

 

 

 


サボテンの花の開花

2015-08-22 | 植物・花


サボテンの花も、夏中に何回か開花しますが、鉢数がありますので、
この鉢は何回目かは?わかりません。



8月20日 20:30ころ写しました。
ピンク色のサボテンの開花は、シロより開花が少し遅い時間になります。

          

クリックにて大きな画像でどうぞ!!

シロ花のサボテンには(2枚目の画像)トゲがあります。
ピンク色のサボテンには(4枚目の画像)トゲがありません。



日付変わって、8月21日 7:15ころに写したものです。

サボテンにも、冬に休眠するタイプと、夏に休眠するタイプがあるそうです。
冬休眠、夏休眠のタイプによって、水やりも異なるようです。
サボテンの水やりは、あまり与え過ぎると、根ぐされしますので注意が大切です。

 

 


 

 


ひまわりを描いて

2015-08-21 | 水彩画


月一回の水彩画教室、7月は皆でひまわりを描きました。

やはり、三原色の混ぜ合わせた色を使うこと。
おもうような色の混色が出来ませんでした。



今度の先生は、花瓶全体を入れること、ということでした。
花瓶と花のつり合いが、うまくいかない感じでしたが、なんとかまとめて
みましたが、
花瓶が大き過ぎたのでは?・・・の印象です。

下手な絵ですが、本人は一生懸命?描いていますので、
見ていただければと思います。