気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

足指の色々な形「靴選びのコツ」

2012-01-30 | 言葉の意味は


靴選びのコツは、「自分の足を知ること」が大切とのことです。

せっかく買った靴でも、履いていたら小指が擦れたり、はよくあることです。

*****************************************

足は、形の特徴によって主に、3タイプに分けられます。

 新聞記事より写しました

日本人に多いのは、親指が長い「エジプト型」。
パンプスのように細長く先がとがっている靴は、合いにくい。
「スクエア型」も同様です。

向くのは、欧米人に多い「ギリシャ型」の足。
「エジプト型でパンプスを履くなら、サイズを大きめに。


履いたら実際に歩いて、感触を確かめ、つま先が先端に当たるようなら、
無理に買わないほうがいい。動物の皮の靴は、使うとある程度伸び縮み
するが、合成皮皮は履いているうちに、合ってくるようなことはないらしい。

短い靴だと指にまめができたり、爪をはがしたりする。
幅がゆるいと、横にずれて疲れます。


*** 朝日新聞。元気のひけつより抜粋にて ***


あなたの足指の形?は・・・私は「ギリシャ型」です。
いまはパンプスを履くことは少なく、歩いて楽な靴を選んでいます。

靴選びは、大切なことですね・・・・・。

 

 

 

 

 


初雪でした

2012-01-24 | 風景・自然


初雪でした・・・今日は可燃ごみを出す日ですので、6時10分ころ
凍った道路を歩く靴音が、大きく響いていました。

転ばないようにと、気をつけて歩きましたが・・・・・。



庭の雪景色です



2階の窓からの雪景色です。

早い時間には、窓が凍っていて開きませんでしたので、
9時過ぎころには開きましたので、写したものです。

降ったときの雪は綺麗ですが・・・・・。

 

 

 


ニンジンの生命力!!

2012-01-22 | 雑感想


10時20分ころ、ドスンという地震に吃驚しましたが、震源地は茨城南部、
新年を迎えてから、数回の地震がきています。

3月11日で一年を迎えようとしていますが、大きな地震がありませんように、
願わずにはいられません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


昨年11月22日、使い終わったニンジンの根のほうの部分を、
水を入れて観察することにしました。

お水だけは毎日取り替えて、ヌルヌルしてきましたら洗って・・・・・
と新年を迎えて、1月4日に新芽?と言ってよいでしょうか。

一個は駄目になってしまいました。



1月4日に写したものです・・・可愛い新芽?です・・・・・。



そして1月22日、2ヶ月を迎えてのニンジンの生命力!!。
葉の形になってきましたが、3㌢2㍉という可愛い姿です。

捨ててしまう部分から、2ヶ月たって弱々しい葉でも、
成長した生命力は、
スゴイと思いました。

今後の成長も、見つめていきますが、どうなるでしょうか・・・・・。

 

 

 

 


茨城県・フラワーパークへ

2012-01-20 | 植物・花


今年は初めてですが、茨城県フラワーパークに行ってみました。

ベゴニア・ダリア展開催されていました。




大温室ではなく、温室の方にはバラ・カトレアなども展示されています。

クリックにて大きな画像でどうぞ!!

    

球根ベゴニア・吊り下げられたベゴニア・ポインセチアもありました

    

切り花用のバラの花です

    

大輪のダリアです



パーク内よりの筑波山です

 

 

 

自然界からの放射線

2012-01-18 | 言葉の意味は


昨年の福島原発事故によって、放射線が問題になり、放射線の言葉も
浸透していますが、自然界からやってくる放射線も私たちは受けています。

鎌倉の木造住宅と、銀座の大通りでは、銀座にいる方が
より多く被曝するという報告があるそうです。

銀座の敷石に使われている花崗岩などから
「自然放射線」が出ているためと見られます。


*****************************************

自然放射線の由来は、①天然の岩石に含まれる放射性元祖 ②岩石から出る
放射性の希ガス ③空から降ってくる宇宙船の三つに大別されます。

原発事故の影響がない地域でも、放射線の計測値はゼロになりません。
問題は有無ではなく、価の大小。

東京電力の福島第一原子力発電所での事故で、原発から放出された
放射性物質が関心を集めていますが、我々は常時、自然界からやってくる
放射線を受けています。

「人工でも自然でも放射線の影響は同じです」
と琉球大の古川 雅英教授も話します。


*** 朝日新聞・今さら聞けないより抜粋にて ***


富士山など登山でにぎわう高い山の上でも、地上に比べると
放射線量は、高いのだそうです。




小さな可愛い花ですが、「金のなる木」の花です・・・・・

 

 

 

 


モヤシかしら?!?

2012-01-15 | 雑感想


モヤシかしら??と思われるかもしれませんが・・・



モヤシではありません。。。。。ジャガイモの芽なのです。

買い置きしておいたジャガイモ、段ボールの中に入れておいたのですが、
使おうと思って・・・ビックリでした。

メークイーンと男爵イモの両方の芽です。

ジャガイモの芽や緑色になった部分に、ソラニンという毒があります。
芽を取って、芽のあった部分はくりぬきますと、食べられます。

芽が出ないように、緑色にならないようにするには、冷暗所で
保管することと、日光に当てないことだそうです。

芽を取って、メークイーンはシチューに使いました。

ときどきあけてみて、芽が伸びないように注意しなくては、いけませんね!!。

 

 

 

 


氷の結晶??

2012-01-12 | 雑感想

 

今朝はとても寒い朝でした。

お風呂場のガラス窓も、凍っていて開きませんでした。

2階の部屋のカーテンを開けましたら、ガラス窓に
氷の結晶??でいいのでしょうか。

綺麗な模様ができていましたので、写してみました。




氷の結晶・・・氷晶ともいうそうです。


炊飯器で「おからケーキ」を

2012-01-10 | 飲食物


「炊飯器で・・・」の記事が続いてしまいますが、炊飯器の説明書に、
よく目を通さなかったので、いろいろに使えるということに驚いている、
が正直なところです。

おからを使った、ヘルシーケーキの作り方がありましたので、
さっそくトライしてみました。



炊飯器の中で、出来上がった「おからケーキ」です。

おからをから入りして水分を飛ばし、冷めてからコーンスターチを全体にまぶします。
バターに黒砂糖(粉末のもの)を加えて、ハンドミキサーでなめらかなクリーム状に
なるまでよく混ぜます。
このなかに、はちみつ、卵、牛乳を少しずつ加えます。

生地が均一に混ざりあったら、おからと黒豆(市販の煮豆)を加え、
しっかり合わせて内がまの中に入れます。

炊飯器に内がまをセットして、指示された時間に設定して、焼き上げたものです。



お皿に、移したものです。

炊飯器は、日立〚圧力IH〛ジャー炊飯器〚家庭用〛です。



おからですが、ポサポサ感はありませんでしたし、おから?という感じもありませんで、
美味しくいただいたいます。
焦げたような色合いですが、黒砂糖を使っているためでしょうか・・・。

ロールキャベツ、筑前煮、シュウマイ、桜もち、うぐいすもち、プリン、スポンジケーキ
なども、いろいろ出来る炊飯器ですので、折りをみては、トライしたいと思っています。

 

 

 


炊飯器でお粥を・・・

2012-01-07 | 飲食物


今日7日は七草粥を・・・お正月で疲れた胃を休めるためにも。
毎年土鍋で作っていましたが、今年は手抜きをしまして、
炊飯器で作ってみました。

私は七草ではなく、セリを使っています。



炊飯器ですと、トロトロと言う感じの柔らかいお粥でした。

量も沢山増えて、どうしましょうと困ってしまいました。
でも、無駄にはできませんので・・・・・私が責任を持ちます。

セリを茹でて、細かく刻んで、お粥が炊きあがりましたらまぜて、すこし蒸します。
昆布茶を少々入れて、炊き上げました。

炊飯器で二人でしたら、お米は0・5カップくらいでよいようです。