気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

チョコレートは「発酵食品」です

2014-04-29 | 雑感想


過日、チョコレートが「発酵食品」であることを、初めて知りました。

****************************************

チョコレートの原料のカカオバターとカカオマスは、収穫したカカオ豆を1週間
くらいかけて発酵させてから、乾燥・摩砕という工程を経て、取り出されます。

チョコレートの効果は、「肥満抑制」「認知症予防」「歯周病予防」など、さまざま
研究されていますが、なかでも「血圧低下」「傷が治る」「整腸作用」は別格。

医療現場でも使われているなど、人間での効果が広く認められているのです。

(検索にて)

ただし、チョコレートの食べ過ぎには、注意が必要です。
56歳の男性、キラキラした光が頻繁に出始めたため、受診したところ、
チョコレートの食べ過ぎによる、血管収縮が原因と分かり、食べるのを
やめたら、光はすっかり消えたそうです。

チョコレートには、チラミンという血管性浮腫(細い血管から血液が漏れて
腫れあがる)を起こす物質が含まれている。

朝日新聞記事に出ていました・・・。

食品にも、いい面と悪い面もあるかと思いますので、ほどほどが大切なようです。




八重桜のジュウタン?です。。。。。

 

 

 


フラワーパークのシャガの花を・・・

2014-04-27 | 植物・花


茨城県・フラワーパークへシャガの花が満開かと思って、出かけてみましたが、
3分咲きとのことで、真っ白な雪のようなシャガの花の姿を見られませんでした。

5月の連休ごろには、満開となるでしょうか。



晴れたよいお天気でした。

↓ クリックにて、パーク内の草花をどうぞ!!。

    

4枚目はツツジですが、開花しているものもありましたが、蕾が多い状態でした~5枚目はシャクナゲの花

    

シャガの群生・・・蕾も多く、まだ蕾の出ていないものも多くでした。

5枚目は、トリオ3Sバンドの演奏があり、しばらく生演奏を楽しみました。



胡蝶を思わせる白紫の優雅な花です・・・5,000平米に100万の株があります。
白っぽい紫のアヤメに似た花です。。。

満開ですと、遠くから見ますと雪で真白!!という感じになります。

 


ミネラルウオーターとは・・・

2014-04-26 | 言葉の意味は


飲み水は水道水が当たり前でしたが、いまは、買って飲む時代にもなっているようです。
生きていくのに欠かせない飲み水ですが、水道水でじゅうぶんと思っていますが・・・。

*************************************************

ミネラルウオーターとは一般的に、地中にしみ込んだ雪や雨が、長い年月を
かけて、地層で濾過されながら、土壌中のカルシウムやマグネシウムといった
無機塩類(ミネラル)が溶け込んでできた地下水をさします。

ただ、厳密には国や地域によって考え方が違います。
日本では、農林水産省のガイドラインで「特定の水源から採れた地下水で、
地層中のミネラルが溶解し、濾過(ろか)や沈殿、加熱殺菌以外の処理を
していないもの」を「ナチュラルミネラルウオーター」と定義しています。

カルシウムやマグネシウムの塩類を多く含む水を「硬水」、反対に少ない水を
「軟水」といいます。
軟水は、香りや味を抽出しやすいので、昆布やカツオの出し汁に使えば、うまみが
出やすくなり、肉料理では、硬水を使うと肉のたんぱく質とカルシウムが結合し、
アクとして抜けるので、おいしくなるとされます。

緑茶で軟水を使えば、渋みや苦みを引き出せ、硬水ならマイルドになる・・・
といった使い分けができます。

*** 浅い新聞・今さら聞けないより抜粋にて ***


硬水、軟水などは、学校で習ったことですが、いまは水道水も、カビ臭さなども
取り除かれ、約5万6千人にミネラルウオーターと飲み比べてもらったところ、
約48%の人が、「水道水のほうがおいしい」、と答えたそうです。

日本では、江戸時代から「水売り」が飲用水を売っていたそうです。
ミネラルウオーターが売られるようになったのは、明治時代とのことです。




あせびの花・・・・・ウオーキング道路にて

 

 


これは「ハシバミ」ではなく、クルミの木?

2014-04-25 | 雑感想


昨日これは「ハシバミ」でした・・・のブログをアップしましたが、
ハシバミではなく、くるみの木のようです。



ハシバミはこのような大きな木ではないそうです・・・神立公園野球場にて

ハシバミの画像検索では、房が似ているように思えますが、秋になるまで待ってみることにします。
クルミの実がなりますか・・・気をつけてみていたいと思います。

間違っていましたら、訂正させていただきます・・・。

 


 


これは「ハシバミ」でした・・・

2014-04-24 | 植物・花


4月22日に、これは「ハシバミ」でしょうか・・・のブログをアップしていますが、
ブログ友の「カールさん」より、「ハシバミ」と教えていただきました。
カールさん宅の、庭先の花々をどうぞ!!。



22日にアップしたハシバミ、17日に写したものです。

↓ 4月23日に行って写したものです



このように茶色くなったものもありました。



ハシバミの花も咲くそうですが、画像検索の花は、蕾の中央が赤くなっていました。
残念ながら、そのような赤い花は、ありませんでした。

周りを見渡しましたら、ハシバミの木が何本も沢山あり、ビックリでした。

 

 


これは「ハシバミ?」でしょうか

2014-04-22 | 植物・花


土浦市の神立公園は、ウオーキングするために車を駐車していますが、
公園の隣の神立公園野球場には、あまり入りませんでしたが、
八重桜が咲いていましたので、野球場に入ってみました。

八重桜の木の側に、↓ このような植物があり、初めて見ました。



ハシバミでしょうか・・・間違っていましたらスミマセン。

ブログの画像で見た、初めての名前のハシバミに似ているように思えました。

こんな沢山の房・・・これから花が咲くのでしょうか。



どのような花が咲きますか、時々野球場に入って、見てみたいと思います。
大きな木ですね・・・・・。

 ↓ 神立公園野球場の八重桜もどうぞ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


風土記の丘のボタンザクラは?

2014-04-20 | 植物・花


アップが遅くなりましたが、4/17風土記の丘にボタンザクラを、
と思って出かけてみましたが、早かったようです。
やはり、下旬ころが満開のようです。

パソコンクラブのしんしんさんも、17日に風土記の丘に出かけていました。

しんしんさんの綺麗な画像をどうぞ!!。


↓ 私が写したボタンザクラなどの画像です。



ボタンザクラのトンネルです・・・。

↓ クリックにて大きな画像でどうぞ!!

          

1、2枚目は枝垂れ桜とボタンザクラです~満開の枝垂れ桜です



ボタンザクラは約300本とのことです。




鉢植えの花・庭の花も・・・

2014-04-18 | 植物・花


冬の庭には、花らしきものもなく寂しかったのですが、鉢植えの花も、
庭の花も春を感じて、綺麗な花の姿を、誇らしげに見せています。

鉢植えのクンシラン、四鉢とも開花してくれました。



まだ部屋の中で、外には出していません。

↓ 鉢植えのチューリップも、3色が開花して、庭のツツジが今年は沢山の蕾をつけて、
少し開花し始めました・・・ほとんど蕾をつけてないといっていいほどの状態でした。
昨年消毒をしたのが、良かったのでは?と思っています。

クリックにて大きな画像でどうぞ!!。

    

3色のチューリップ~~つつじです・・・・・



鉢植えの3色のチューリップです・・・・・。



 


なぜフラミンゴは片足立ち?

2014-04-17 | 言葉の意味は


小学校2年生からの、「なぜフラミンゴは片足立ち?」の質問が寄せられていました。
私もフラミンゴは見たことがありますが、片足立ちに疑問はもちませんでした。
疑問に思ったことを質問することは、とても素晴らしいと思います。
フラミンゴ=ベニイロフラミンゴのことです。

************************************************

フラミンゴが片足で立つのは、休憩しているらしく、あの姿勢は「休め」の状態です。

フラミンゴが住んでいるのは、湖などの水辺。ずっと水に入っていると熱が奪われて
体温が下がってしまうため、折り曲げた足を片足ずつ、自分のおなかの羽毛に
くっつけて温めているのです。

餌を食べるときは両足立ちで、眠るときは片足です。

地面に座ってゆっくり寝ればいいのに・・・それは、身を守るためです。
動物園なら安心だけど、野生では寝ている時に敵が来たら、長い両足を曲げて座って
たら、立ち上がるのに時間がかかって、すぐ逃げられずに、逃げ遅れてしまうためです。

生まれた時からピンク色?。

生まれた時は白い色で、大きくなるにつれて、白からグレー、そしてピンク色に変って
いき、親鳥からもらうミルクに秘密があり、フラミンゴミルクと呼ばれている。
ミルクで育つといっても、おっぱいから出るのではなく、口にある器官から出る真っ赤な
液体で、親鳥は、ミルクを与えている期間は、自分の体のピンク色は、薄まるのです。


*** 朝日新聞・DO科学より抜粋にて ***

小学校2年生の質問で、私もフラミンゴのことを教えていただきました。
片足でずっと立っているのは、習性とはいえ、気の毒な感じもします。
ピンク色の綺麗なフラミンゴ、ミルクに秘密があるなんて、神秘的です。



市役所分室に行った折、花壇にこのような蕾?がありました・・・。

 

 


新タケノコをいただいて・・・

2014-04-15 | 飲食物


新タケノコをいただきました。



早速ヌカを入れて、下茹でをしました。

とても新鮮で、すぐ柔らかくなりなりました。



小さいほうのタケノコです・・・お刺身にしてワサビ醤油で食しました。
パセリは、鉢植えのパセリです・・・。

手前のほうのみじん切りは、タケノコの皮です・・・柔らかいので一緒にいただきました。

大きいほうのタケノコは、若竹煮にする予定です。

春に収穫される新タケノコと新ワカメは、「春先の出会い物」といわれるそうです。

       ご馳走様でした・・・・・。