「気ままな思いを」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
初収穫の野菜
(2022-07-03 | 飲食物)
鉢植ですけど、今年もミニトマトとナスの苗を植えてみました。成長はしたのですが、ミ... -
暑い日が続いています・・・
(2022-06-29 | 雑感想)
今年はとても暑い日が続いています。例年でしたらまだ、雨が降って梅雨が続いているの... -
庭の草花
(2022-06-22 | 植物・花)
庭の草花も、次々と変わって開花しています。今が一番草花にとっては、開花の喜びを味... -
「ジャガイモ」取れました
(2022-06-17 | 飲食物)
昨年残っていた種イモの芽が出てきて、果たして取れるかどうかと思っていたのですが、... -
庭の草花
(2022-06-12 | 植物・花)
梅雨に入ってはっきりしないお天気が、続いています。アジサイの季節でもありますが、... -
難読漢字?
(2022-06-04 | 言葉の意味は)
難読漢字?と言っても、今回は読める方も多いかと思います。半分ほど読むことが出来ま... -
名前の呼び方
(2022-05-27 | 言葉の意味は)
名前の呼び方にも、「こんな呼び方をするの?」、と驚きが大きかった私です。 ⁂ ... -
茨城県の難読地名 そのⅡ
(2022-05-20 | 言葉の意味は)
茨城県の地名、難読な地名があるものですね。前回に続いて、何と読むか、いくつ読めま... -
シラーの花とジャガイモ
(2022-05-16 | 植物・花)
花と野菜の組み合わせですが、ジャガイモはこれ一本だけが成長しているのです。昨年種... -
茨城県の難読地名
(2022-05-09 | 言葉の意味は)
茨城に住んでいて、難読地名がこんなにあることを知りました。自分の住んでいる地名く... -
今年も「ミヤコワスレ」の花が・・・
(2022-05-03 | 植物・花)
今年のミヤコワスレの花です。何か所かに植えてありますので、今年は別の場所にしまし... -
快眠のススメ・そのⅴ
(2022-04-29 | 言葉の意味は)
快眠のススメも今日の「そのⅴ」で終了と... -
不思議な画像?
(2022-04-24 | 植物・花)
庭の草花を写していましたら、不思議な... -
ネコヤナギ
(2022-04-20 | 植物・花)
ネコヤナギも3月が最盛期でしたが、今は葉が生い茂っています。穂先のピンク色が綺麗... -
庭のチューリップ
(2022-04-14 | 植物・花)
何年も咲かなかったチューリップが、咲... -
春の桜
(2022-04-10 | 植物・花)
久しぶりに、散歩しながら神立病院近くの公園で、桜を眺めてきました。まじかで見る桜... -
快眠のススメ・そのⅣ
(2022-04-07 | 言葉の意味は)
快眠のための生活習慣のポイントを。朝起きたらカーテンを開けて太陽の光をあびること... -
4月を迎えました
(2022-04-01 | 雑感想)
早いものですね。4月を迎えてしまいましたが、色々なスタートの月でもあります。新入... -
庭の草花
(2022-03-28 | 植物・花)
三寒四温を繰り返して、春が訪れています。今日も庭の草花の紹介の、簡単なブログにな... -
今年のクンシランは?
(2022-03-24 | 植物・花)
植物はやはり手入れが大切ですね。昨年咲き終わったクンシランに、肥料も与えなかった...