気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

アレンジにて「萩の花」

2017-08-31 | ワードでお絵描き


2007年に簡単に描いた「萩の花」に、手を加えて
アレンジですが、描きなおしてみました。
またまた、手抜き作品ですね!!。

 
萩=マメ科ハギ属・・・萩といえば「山萩~やまはぎ」を指します。

萩の字は”秋”の”草(草かんむり)”なので、まさに秋のはなですが、
早いものは夏から咲いています。

花は豆のような蝶形花、根は煎じて、めまいやのぼせの薬にするなど
人々の生活に溶け込んでいました。

今日は寒いくらいの日となりましたが、秋晴れが訪れますように!!。

 

 

 


かすみがうら市・歴史博物館にて

2017-08-30 | 娯楽


 かすみがうら市・歴史博物館にて、
「絵師 島田遍井齋(しまだへいさい)
一門 -郷土の画報-」展
が開催されています。・・・見に行ってきました。





かすみがうら市歴史博物館(以前は郷土資料館でした)
TEL=029ー896-0017



博物館入り口です。



博物館内入り口となります。



歴史博物館です。
三層の天守閣をイメージした歴史博物館。

1階は帆引き船、2階は椎名家と昔のくらし、3階は郷土のあゆみを展示しています。
4階は展望台になっています。

   

 展望台よりの筑波山        かすみがうら大橋を渡って    展望台よりの湖・霞ヶ浦です
ふれあいランドです

 クリックにて大きな画像にてどうぞ!!      

 

 


たんぱく質について

2017-08-29 | 言葉の意味は


たんぱく質は私たちにとっては、大切な栄養源です。
肉、魚、卵など様々な食品からたんぱく質を摂取しています。
水分を除くと、私たちの体の半分近くを占める重要な物質です。

****************************************

たんぱく質は体内でも合成することができますが、一方で、老廃物と
して排泄されてしまうため、その分の材料を補う必要があるのです。
たんぱく質の正体は、複数の「アミノ酸」が鎖のように連なり、折り
たたまれた「ひも」です。

私たちの体を構成するたんぱく質は、10万種類に達すると言われます。
たんぱく質には、体の構造を作る「部品」としての役割があります。
筋肉に多い「アクチン」、髪の毛や爪の「ケラチン」、皮膚や骨の材料
になる「コラーゲン」などがそうです。」

永田和宏・京都産業大教授(細胞生物学)は「古いたんぱく質と新しい
たんぱく質を猛スピードで入れ替えることで、生命が成り立っている」
と説明します。

生まれつき特定のアミノ酸が作れないと、様々な遺伝性の病気を発症
します。アルツハイマー病患者の脳内には、異常なたんぱく質が蓄積
することが分かっています。

高齢者に多い白内障は、目のレンズを構成するたんぱく質が変質し、水晶体
が濁る病気です。これらは、たんぱく質をうまく作れなかったり、品質管理
する仕組みが働かなかったりすることが原因とみられます。

*** 朝日新聞・今さら聞けないより抜粋にて ***

たんぱく質の摂取の大切さとともに、摂り過ぎもよくないことが分かりました。
漠然と、たんぱく質と言っていましたが、大切さに変わりはないのですね。

大きなシダレの木でした。。。。。

 

 

 


部屋干しのコツは?

2017-08-26 | 雑感想


今年の8月は、雨が多く、晴天は数えるくらいの夏です。
仙台では、36日連続の雨とのことです。
野菜の出来具合にも、影響はすでに出ています。
このまま秋を迎えてしまうのでしょうか。

洗濯ものも部屋干しが多くなっています。
ストーブを使って乾かしたりもしています。
洗濯物のニオイ、気になっていませんか?。
ニオイの原因は、落としきれなかった汚れと、繁殖した雑菌だそうです。

*************************************

そんな嫌なニオイを少しでも軽減するためには、温度・湿度・風を
コントロールすること。温度を上げ、湿度を減らし、風の流れを作る。
これが洗濯物を早く乾かし、雑菌の発生を防ぐコツ。そして、洗濯物の
汚れはしっかり落とすことが大切です。

雑菌を繁殖させないためには、
① 使用したタオルはなるべく早く洗濯する。 ② 洗濯機を洗濯代わりに
使用しない。 ③ 洗う時に洗濯物を詰め込まない。 ④選択が終わったら
すぐに干す。 ⑤ 干すときは重ならないように注意する。 ⑥ 洗濯層は
定期的に掃除する。 ⑦ お風呂の残り湯を使う時は、初めの洗いの時だけに。

ご参考になさってください。



庭に蝶々???が、沢山飛びかっています。

ガウラ=蝶々花です・・・今年は沢山開花しています。

 

 

 

 


デメリットよりメリット

2017-08-22 | 雑感想


青少年健全育成に対する理解と関心を深めることを目的とした
「青少年育成を考えるつどい」が実施され、「中学生の主張大会」
の中に、「デメリットよりメリット」という主張がありました。
長い文章なので、抜粋にて記してみます。

*******************************************

私は「悪口」が大嫌いです。ましてやなんの根拠もなしに言うなんて、
最低だと思います。悪口は言った人も言われた人も良い気分にはなれない
だろうし、人の心を傷つけてしまう見えない刃物だと思います。
そして人を傷つける言葉を簡単に言ってはいけないとあらためて思いました。

「うざい」「めんどくさい」などの悪口や、汚い言葉は人を
良くしてくれない「デメリット」の言葉です。
「がんばろう」「ありがとう」という「メリット」の言葉は言われて嬉しい
気持ちになり、自分にも相手にも意欲を引き起こします。

私は母がいつも「考えてから言いなさい。」と言われます。母は私に
思いやりがあり、人の気持ちが分かる人になってほしいと言っていました。

自分がされて嫌なことは人にはしないと私は決めています。悪口を言われて
言い返してはその人とやっていることは同じです。嫌な気分になってもその時の
感情で怒ったり、悪口を言っては自分の負けだと思います。
私のまわりが気持ちよく生活できるようにするには、まずは自分がみんなに
「メリット」の言葉をかけていくべきだと思います。

友達と「あの子きらい」と話すよりも「あの子優しくていい人だよね」と人の
いいところを話したほうが多くのメリットがあるのではないかと思います。
「デメリット」の言葉を言わないということは難しいと思います。
そして私は、「デメリット」の言葉で人を傷つけているよりも「メリット」の
言葉でみんなを幸せにしてあげたいのです。

下稲吉中学校3年生(女子)の主張です。


「自分がされて嫌なことは人にはしないと私は決めています」と。

私もそう思って過ごしてきましたので、仕返しをしたらまた、嫌な仕返しが
かえってきます。嫌なことをされても、その時はつらく悲しいですが、嫌なことを
する人は「人の心の痛み、苦しみ、辛さ、悲しみ」も分からない人がするのです。
耐える人に、仕返しなんて考えない人になりましょう!!。



なんの花でしょうか?

花の名前は「ペンタス」です。
ブログ友のjejeさんより教えていただきました。
有難うございます。  

 

 

 


我が家の草花たち

2017-08-20 | 植物・花


今日は簡単に、我が家の草花たちの紹介です。

咲き終わった鉢植えのアジサイ、鉢ですので大きくならないように
剪定をして、切った枝2本を挿し木しましたら、根がついて
蕾をつけて、開花し始めました。



蕾をつけ開花し始めたアジサイです。



モミジアオイが一輪開花しました。 鮮やかな赤です。
アオイ科フヨウ属   別名=紅蜀葵(こうしょっき)



庭のレインリリーが開花し始めました。
ヒガンバナ科  別名=タマスダレ



雨が降ってから咲くことが多い花です。

 

 

 


72回目の終戦の日に・・・・・

2017-08-16 | 雑感想


13日に、NHKで第二次大戦中に中国人捕虜に、人体実験をしていた
731部隊の実態を伝える番組を見ました。
放映されない限り、知りえなかったことです。

日本軍は大罪を犯していた・・・日本は正確な過去の歴史を認めて
初めて歴史の重荷を下ろすことができる。と新聞に書かれていました。

戦争は繰り返してはいけないことです。
いま、米国と北朝鮮の不穏な状態が報道されています。
戦争は絶対にあってはならないことです!!。
世界中が平和でありますように・・・願わずにはいられません!!。

****************************************

15日の昨日、雨の中7時ころ出かけて、実家のお墓参りをしました。
2時間はかかりますので、お墓参りしてから実家に。
甥の運転で、妹の家に、お姑さんが亡くなっての初盆になります。
その後、義理姉と甥との3人で昼食を済ませて、施設に入院している
兄のところに。認知症のためですが、廊下のテレビを見ていて、肌色もよく
穏やかな表情になっていましたので、ホッとしました。
妄想がひどかったのですが、頭はしっかりしていて、よく覚えています。
妄想が亡くなれば、認知症とは分からないくらいです。
別れる時、私は兄と必ず「元気になってね」と言って、握手をしっかりと
してきます。兄と手を握ることはありませんでしたが、握手は自然と
行われています、

実家に戻って、帰るときは自分の運転で(夫は病気で行きませんでした)、
50号線は、車が多く時間も少しかかりましたが、無事帰宅できました。
お墓参り、妹のところ、兄の見舞いと済ませることができて、ホッとしました。
時間に忙しく追われた一日でした。。。。。



庭のほおずき、まだ真っ赤になりませんでしたが、お盆ですので、
花瓶に生けてみました。

 

 


過剰な糖類

2017-08-11 | 言葉の意味は


甘いものについ・・・ということはありますが、加工食品や調味料にも
糖類が含まれており、知らないうちに糖類を沢山取っているかもしれません。
糖類について書かれていましたので、記してみます。

******************************************

糖類の摂り過ぎは肥満や虫歯のリスクを高めるため、減らすことを勧めている。
糖類とは何か。炭水化物から消化しにくい食物繊維を除いたものが糖質で、
糖質の一部が糖類です。糖類には、ブドウ糖や加糖などの単糖類と、ブドウ糖や
加糖などの単糖類と、ブドウ糖と果糖でできた砂糖(ショ糖)など単糖類二つから
なる二種類が含まれる。

名古屋経済大の堀尾拓之教授は、「のどが渇いた時の清涼飲料水も注意。水かお茶
にする。甘いものが欲しい時は、季節の果物を少し食べるとよい」と。

東京都医学総合研究所の平井志伸研究員は、「血液中の余分な糖類は、脂肪に代わ
って肥満の原因になるほか、血糖値の乱高下を起こす可能性や、糖類の代謝による
ビタミンやミネラルの消費で、疲労感や気分の落ち込みが起こる可能性もある。
過剰な糖類は、蛋白質と結びつき、その働きを阻害することもある。
「たんぱく質は、脳の中でも重要な働きをするので、脳の働きにも影響する可能性が
ある」と話す。甘いパンやジュースで食事をすまさず、ごはんにみそ汁、おかずと
いった和食を見直してほしいという。

*** 朝日新聞・続・元気のひけつより抜粋にて ***

ここでいう糖類は、食品や飲料に加えられた糖類やハチミツ、シロップに含まれる
もので、野菜や果物、牛乳に含まれている糖類は除かれています。
いま世界でも、日本の和食が注目されて人気になっています。
甘いものの摂り過ぎに注意して、日本食を大切に、過ごすようにしたいと思います。



黒ほおずきです・・・ドライフラワーにしてみました。



カフェインの取り方

2017-08-08 | 言葉の意味は


コーヒーはほとんど飲まない方ですが、日本茶はよく飲んでいます。
カフェインの取り過ぎにも、健康被害があるようです。身近な
コーヒーや煎茶も、一日の量や時間に気をつけて楽しむのが良さそうです。

*********************************

カフェインはコーヒーやお茶、眠気覚ましドリンクやエナジードリンク、
眠気防止薬に入っている。神経を興奮させるため、一度に摂り過ぎると
めまいや動悸が出て、けいれんや不整脈の恐れがある。

また、カフェインを含む医薬品は、添付文書をよく読み、カフェインを
含む飲料と同時に飲まないような注意が必要です。
国立医薬品食品衛生研究所の登田美桜・安全情報部第三室長は、
「カフェインの作用は個人差が大きい。一日の摂取量が多くなり過ぎない
よう確認し、異常を感じれば控えて」と呼びかける。

北里大学の田中克俊教授(産業精神保健)は、「高齢者はカフェインを代謝する
力が落ち、長く体に残りやすい。日本茶を一日に何度も飲む人も多いが、夕方
以降は水やハーブティーなどカフェインなしの飲み物を選んでほしい」と話す。


*** 朝日新聞・続・元気のひけつより抜粋にて ***

日本茶を夕食後も、何回も飲んでいますので、これがよくなかったのでしょうか。
明け方、心臓のドキドキで目が覚めてしまって、かかりつけの医師に、原因が
わからないといわれました。24時間の心電図を取り付けて・・・異常なしでした。
日本茶の飲み方を改めて、夜は飲まないようにしてみます。



2014年ころに描いた、ユリの水彩画です。
習い始めての作品ですので・・・下手な絵ですがアップしてみました。