気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

昨夜の満月(ピンクムーン)は・・・

2021-04-28 | 雑感想

昨日、日中は晴れていて良いお天気でしたが・・・。
だんだん雲間が多くなり、お天気は続きませんでした。
満月を見られなかったのは残念でした。

Instagramをみましたら、綺麗な満月を写した画像が
ありましたが、見られた地域の方は良かったですね。

私は見てみましたが、雲に覆われて暗闇の夜空でした。



真っ暗な画像で、かすかに空らしき色の雲間が見えました。
こんな現況で、満月は残念でしたが、昨夜の夜空です・・・。



 


4月27日は「満月」です

2021-04-27 | 雑感想

今晩は東日本や北日本はお月見チャンスだそうです。
月は自ら光っているわけではなく、太陽の光を反射する
ことで、輝いて見えています。

アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶことがある。
シバザクラのような鮮やかなピンク色の花の咲く頃という
意味だそうで、実際に月がピンク色に見えるわけではありません。

****************************

今晩、空を眺めてみて、満月かどうか確かめてみてください・・・。
私も忘れないように、見てみたいと思っています。



カメラの操作が分からず、大きく写せませんでしたが、4月23日のお月さまです。

 

 

 


我が家のお花見?

2021-04-25 | 植物・花

今年は桜の開花も早く、春を代表する行事と言えば、
お花見は欠かせません。
古くから親しんできた行事と言われており、その始まりは
奈良時代に遡ると言われています。

お花見は、貴族が始めた行事と言われており、当初は中国
から伝来した梅の花を観賞するものだったそうです。
その後、お花見の花は梅から桜へと変わり、さらに貴族だけ
ではなく武士階級にも広まっていきました。

豊臣秀吉が最晩年に行った「醍醐の花見」では、茶会や歌会
などが催されたそうです。
三食団子や花見酒もこの時に振舞われたのが最初とされており、
花を肴にご馳走やお酒をたしなむという、現代にまで続く
お花見のルーツになったとも言われています。

***  印刷物を参考に  ***

我が家の庭のミヤコワスレ、何か所かに植えてありますが満開に
なっていますので、お花見?を楽しんでくださいますように。。。






 

 

 

 

 


タケノコを頂戴して・・・

2021-04-20 | 飲食物

タケノコを頂戴しましたが、ヌカが無くて、お米のとぎ汁で
あく抜きをし、一晩とぎ汁の中に入れておきました。



タケノコとアサリの具材にて、炊き込みご飯を作りました。



左側はタケノコのお刺身?です。軟らかいのでわさび醤油で食しました。
右側は、マイタケと油揚げとタケノコの煮ものです。
必ず、タケノコのお刺身?は食しています。

美味しく季節のタケノコを味わいました・・・ご馳走様でした。

 

 

 

 

 


野菜と草花

2021-04-15 | 雑感想

今年も種イモを買って、植えてみました。
1㌔のみですが、小さめの種イモを選んで、切らずに
そのまま植えたものです。



万能肥料の草木灰が良いと教えられましたので、使用してみました。
今このように元気に?育っています。
収穫出来たら、嬉しいですね。

キヌサヤです。鉢植えですので棒がうまく建てられずに、ごちゃごちゃに
なっていますが、花が咲いて、実をつけています。



初収穫のキヌサヤ、今朝採ってみました。



庭のモミジ?の花です。
モミジの葉にしては、細長くて、モミジとカエデで検索してみましたが、
よく分かりませんでした。モミジもカエデも同じ物のようです。



ミヤコワスレも開花し始めました。
庭の何か所かに植えてありますので、それぞれの満開を期待しています。


 

 

 


桜の種類

2021-04-10 | 言葉の意味は

今年の桜の開花は、少し早かったようですが、東北では今見頃を
迎えているようです。
シダレザクラから、八重ザクラと変わっていきますが、従来の
お花見が出来ないことは、コロナの影響で仕方のないことです。
桜の種類のことが出ていましたので、記載してみます。

*****************************



宮城県以南の本州・四国・九州に自生。明治中頃まではヤマザクラを指した。

     

 

 
                         
関山「カンザン」                 カンヒザクラとオオシマザクラの交配種
                         伊豆の河津町で発見されたもの

 


幕末、江戸染井村の植木職人が売り出し、
全国的になったもの  「染井吉野」
         

***  印刷物を参考に  ***

冊子で目にされている方も多いかと思いますが、桜にもこのような
種類のあることは知りませんでした。
見たことのない御衣黄(ギョイコウ)は、見てみたいものです。

 

 

 

     





スノードロップの実

2021-04-08 | 植物・花

2月頃に咲いたスノードロップの花、ヒガンバナ科ガランサス族の総称。
学名からガランサスとも呼ばれます。



2月頃にアップした画像です。

今まで花の後の「実」には気づきませんでしたが、今年はふと見ましたら
赤っぽい実がついていました。私も始めて見ました。



あと一個実がつていますが、離れていますので一個のみ写しました。
ラッキーでした・・・実を見ることが出来ましたから・・・。

 

 


ドライフルーツと紅茶で・・・

2021-04-04 | 言葉の意味は

「ドライフルーツと紅茶で体を整える」という記事がありましたので、
書き記してみますので、参考になさって下さい。

*****************************

薬膳では、フルーツや紅茶にはカラダの調子を整えるさまざまな効果が
あるといわれています。生のフルーツもいいのですが、甘み、旨み、
栄養素が凝縮されたドライフルーツを使えば、いつでも気軽に楽しめます。
ただし、ドライフルーツは食べすぎるとカロリーオーバーになるので、
砂糖不使用や無添加のものを選ぶようにしましょう。

「 作り方 」
① 大きいままのドライフルーツは食べやすい大きさに切っておく。
② カップに①とティーバッグを入れる。
③ 熱湯を注ぎ、お皿などでふたをして1~2分たったらティーバッグを
  取り出す。

*** ふれあいニュースを参考に ***

ドライフルーツはあまり買い求めていませんでしたが、保存しておけば、
使いたい時に使える便利さもありますね。
体の調子を整えるさまざまな効果があるとのことは、魅力的です。
どのような効果かは分かりませんが、
体の調子が良くなることを感じられたら、幸いです。



鉢花ですが、綺麗に咲いています。