萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

「大英博物館ミイラ展」〜上野アメ横〜宇都宮(><)!

2021年12月18日 | 散歩

<久々に上野駅公園口に降りてびっくり!すっかり、垢抜けた佇まいに…>

<ツタンカーメン>

<ミイラ展見学の後はアメ横で一杯。ここまではよかったのだが・・・>

令和3年(2021年) 12月17日(金)  雨のち晴れ一時雨  総歩数13,614

本日は呑み同志S二郎氏と上野に出かけ「国立科学博物館」で「大英博物館ミイラ展」を見学した。見学後はアメ横の屋台で一杯やってから、予約しておいた居酒屋で会社の後輩のN嶋、S戸氏と合流。久々に楽しかったのだが、今朝は4時に起きて、昼寝することもなく酒を呑み出したので、眠くて仕方なかった。

おそらく夜9時ごろにはお開きとなったと思うのだが、よく覚えていない。そして、眠りから覚めたというか、気がついたのは、なんと宇都宮線の終点宇都宮駅ひとつ手前の「雀宮」だった。上野からの所要時間は1時間半。その間、ぐっすりと眠りこんでいたことになる。

酒呑んで乗り越すことは会社時代からよくあったことだが、宇都宮線の最長乗り越し記録は雀宮の一つ手前の「石橋駅」だった。しかもまだ20代の酒の呑み方をよく知らなかった時代のことだ。それが、この歳になって、記録更新となってしまった。情けなし(><)。

宇都宮に着いたのは23時。もう折り返しの列車は無い。宇都宮駅界隈のネットカフェを探してみたが、J R宇都宮駅のそばにはネットカフェは無かった。いろいろ聞いてみて分かった。歩いて15分ほど行った繁華街「オリオン通り」まで行かないと無いとのこと。寒い中、すっかり酔いも覚め、とぼとぼと歩いて行った。確かにネットカフェは「オリオン通り」にあった。ようやく寝床を発見し、一安心したのだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和三年、24分の23終了。 | トップ | 二荒山神社〜帰宅。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事