昨日・今日 徒然

2023年11月20日 14時44分46秒 | つれづれなるままに
昨日、今日は「また夏か」とまでは言わないが、「秋らしい」というにはちょっと暑さがある日和です。体は楽ですが。
ここ数日 ちょっと異常が。 朝目が覚めません。 早い時は3時半頃、遅くとも4時半頃には目覚める僕なんですが、一昨日と今朝は6時前だったんです。この時間じゃ、散歩に行く時間無し。体操が始まっちゃう。 理由を探るに、あの薬じゃないかと考えてます。整形外科で処方された痛み止めのタリージェ。処方した整形外科でも、薬をだしてもらった薬局でも執拗に「眠くなりますから」と注意されたんです。専用の注意説明書まであった薬なんです。その注意を聞いてる際にも、これは相当に来る薬なんだなを思わせてくれましたから。 どうもこいつのせいで目が覚めないんじゃないかと考えてます。しばらくはその関係性をチェックです。
早く起きちゃって、深夜便聞いたり、溜め置き新聞を読んだりして時間をつぶす朝を過ごしてる自分には異常です。眠れるんだからいいじゃないかと考えるか、朝散歩(唯一の定期運動)ができないじゃないかと負に考えるか、 うん そこが問題だ。

昨日一番下の孫(男 小1)が近所で練習試合(野球)をするというので見に行った。野球で彼とかかわったのはキャッチボールを1回やっただけ。試合を生で見たことは無い。
ちょっと解説がいるな。リトルリーグ傘下チームの初心者クラス。野球を楽しみ、ルールを覚えるのが目的。ボールは子供用硬球。ピッチャーは投げません、投げる恰好だけ。ホームベースの上にゴム製の柱(高さは変えられる)を立てて、そこにボールを置いて打つ。内野でボールを持った人がタイムのコールをすれば試合が止まる。また次の打者が打つことで再スタート。他にも変わったルールが一杯、そこは略。
陽当りが良く、試合がよく見える場所で持参した椅子に坐って観戦。打つのは近くなので孫を識別でき、うーん、まだまだだなの感想。守りになると双眼鏡で探すのだが、特定できない。最初ショートやってる子がそうらしいと思って観察。なかなかやるじゃんと思って見てたら、母親(我が娘)から「今ライト」と言われてガックリ。ライトじゃそんなにボール行かんしな、見るにも遠い。で、結局彼の守備姿は何も見なかった。
午前中の2試合だけ見て帰ってきたきたが、帰りぎわに「ありがとう、またね」と声かけて来た。爺さんに見られてるなんて緊張感は無いんですね。そんなこと考える、感じる年齢じゃないってことでしょうか。いい、いい、やりたい事やって、楽しめれば。
アドバイスしたい点は2つ3つある。うまい機会に解るように教えてやろう。

こんな奇遇が という話が有ります。 オペラWSで今回新人の男性が来られました。敬語で紹介するように、僕より明らかに先輩です。初対面の挨拶の時、「ゼネコンの技術系の仕事やってました」と言っておられた。その場で「会社はどちらですか?」と聞くのは余りにも失礼。そこは遠慮して、「そうですか、僕もゼネコンなんです」まで言って、話は続けなかった。 その後先生から「岳さん Tさん(新人の先輩)を上手くリードしてあげて」とメールが来て、Tさんのアドレスが知らされて来た。初心者として悩んでらっしゃるのは知ってたので、早速メールしました。ここから1対1で情報交換となったんですが、務めてた会社が同じということがわかったんです。「えっ!」ですよね。 こんなことってあります?
大きい会社なのでちょっと職種、担当が違うと全く知らないなんてあたりまえです。でもだいぶ近くにいた頃もあるようで、お互いが知ってるという人もいそうです。今度会って話すのが楽しみのような、ちょっと気をつかいそうな。 でも楽しみの方が大きいかな。 もうお互い会社人じゃないんだもんな、上下なんて無しで話しせんとな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高橋源一郎の飛ぶ教室(歎異抄) | トップ | 個人の軽率だが漏れた以上 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むかしの地位やプライドはすてて (オペラファン)
2023-11-24 11:39:14
いわゆる、「同じ釜の飯を食った相手」ですね。昔話も楽しいでしょうが、OPA仲間として対等に楽しんでください。
とかく男性はむかしの地位やプライドを棄てきれない人がいます。さて、そのお方はどうでしょうか?
岳さんも気を遣わず,最初にメールでも宣言しておく方がいいかと思いますが。
私は,母校の仲間でも、職場の仲間でも,趣味の講座の仲間でも,敬語は使っていません。
明日直接会話 (岳)
2023-11-24 14:07:21
オペラファンさん 同じ会社ってことが分かって明日
初めて面談会話するんですが、何も気になりません。
ノヴェッラでは絶対的な先輩なんだし、彼は合唱初心者、自己紹介しあった時もそういう自分を、僕とのスタンスもきちんとわきまえてらっしゃるようだったので。
僕は年齢的先輩には敬語で喋ってると思います。これはあくまでも人生の先輩としての敬意。社会的地位ではありません。ヒロは先生としての敬意。
明日どんな話がでて、共通に知ってる人にだれがでてくるのやら楽しみで。

コメントを投稿

つれづれなるままに」カテゴリの最新記事