最悪を覚悟

2011年03月28日 21時41分28秒 | 2011.03.11震災
原発 最悪状態になることを覚悟します。今日1日の変化を見てそう結論します。

事実からの理由
・トレンチ(管理区域外)に大量の汚染水が出た。
・原子炉が壊れた。(燃料棒の溶融物が圧力容器の外に出て格納容器をも通過した)
・冷却したいが、水を入れると汚染された水が外に出る状態になった。
・悪い箇所が日に日に増えていく。人が近づけなくなり、打つ手がなくなりつつある。

現場体制不信からの理由
・相変わらず東電が事故対応の前面にいる。
・相変わらず東電が情報隠しをしてる。(トレンチへの水漏れ 発表を1日遅らせた)
・安全委員会が信じられない。
  今日初めて斑目委員長の記者会見を聞いた。「事態は収束できますか」の問いにヘラヘラ笑いながら
  「事態は今まさに進行中ですから」と答えた。この委員長、委員会は信じられない。

こういう意見を公開することは今まずいのかもしれない。でもみなさんにも考えてほしいから書く。
そして原子炉に詳しい専門家のみなさんにお願いしたい。そろそろ最悪のイメージを語ってください。みなさんは口止めされてるのですか?それとも気を使ってるのですか。事ここに及んでは本心を語ることが科学者の責務じゃないですか。その予測がはずれていい方で終結すればそれはそれでいいじゃないですか。今国民が不安を増してるのは「最悪の状態が解らない」からだと考えるのですが。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原発 解らん | トップ | 反省も込めて »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (甲斐駒の隠居)
2011-03-29 07:01:36
Worst Caseの状態がある程度判れば、夫々が対応出来ることも見えて来るはずです
いわゆる専門家はそれが判っているはずだが、怖くて言い出せないのが現状でしょう
判らないながら、今は自分自身と家族を放射線物質から守るにはどうするかを真剣に考えています
返信する
無知な自分です ()
2011-03-29 08:38:13
隠居さん おはようございます。
日に日に悪化していきますね。これが原発の怖さなんでしょうね。だんだん人間が制御できなくなっていく。自分で作った物に自分が殺されていく図です。
みんな放射能については恐怖心はあるけど、無知ですよね。右往左往するつもりはないですけど、できる準備はしておきたい。正しい情報がほしいですよね。
返信する
Unknown (道の駅)
2011-03-30 09:02:33
 最悪はチェルノブイリのように原子炉自体が爆発することでしょうが、現状はそれにはまだ遠いでしょうし、そうはならないように収める努力をしているものと思っております。
 応急住宅の建設の打合せも進めていますが、
「もっとはっきりしてくれ」等の思いを持つこともありますが、県にせよ誰もが初めての体験の中で、最大限頑張っています。
 批判することは簡単ですが、それでは何も進みません。もし他の方の足らざる部分に気づいた方は、メールでも何でも建設的な意見を出すとか、自分が出て行くしかないのではないでしょうか。
返信する
Unknown ()
2011-03-30 10:06:53
道の駅君 おはよう。
復旧業務で忙しいおりにコメントくれてありがとう。現地の住宅調査にはもう行ってきたのですか。今回のケースはもう調査するというレベルを超えてるものではないですか。水が押し潰し、流して、全てがなくなった。自然の力はすさまじいを実感してます。
「批判することは・・・」はまったくその通りと思います。多くの人ががんばってることはわかってるし、応援もします。でもそれが組織(東電、内閣、政党、安全委員会など)になると怪しい動きをする、してることもあるわけで、見過ごしていいものではないとも考えます。僕の見方、考え方を言うこともひとつの行動と思うのです。時々「単なる批判者?」と思うこともあるんです。
返信する

コメントを投稿

2011.03.11震災」カテゴリの最新記事