ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

小5算数 夏期講習、体積

2011-07-23 | 本日の授業

Cimg3502

写真は、110722、夏期講習小5算数の授業です。

夏期講習の2日目です。

1日目も2日目も、それほど暑くないのがよかったですね♪
「教室の中のほうが暑い」と言われることも★
つまり、エアコンの設定温度よりも外が涼しいということです。

夏期講習にて、通常の小学生の集団指導の日程は、4日間です。
算数は、1学期に勉強した内容を4回分選びました。
あれもこれもではなく、1日1日、テーマを絞りますよ。

とりあえず、「小数のかけ算」などの単元は選んでいません。
選んだのは「合同」「体積」「容積」「分数と小数」です。
たとえば、「体積」を勉強すれば、小数のかけ算も出てきますから。

もし、「計算だけ勉強したい」などあれば・・・。
個別のコマを選んで、勉強してくださいね。
個別のコマは、その子どもに合った勉強をしていきますよ♪

集団指導では、それなりのレベルの問題を扱います。
基礎の基礎から・・・という感じで勉強するわけではありません。
一度、勉強したところですからね。

写真右の問題を見てください。

問題「次のような立体で、□にあてはまる数を求めなさい。体積は4272立方cmです」

なかなか、イキナリは求められませんよ★
「急がば回れ」のような感じで求めていきましょう。

まず、「(全体が)あると思って」の直方体の体積を求めましょう。
直方体の体積は「タテ×ヨコ×高さ」ですよ。

 15×40×16=9600

次に、「(本当は)ないところ」の直方体の体積を求めます。
削られているような部分のことですね。
「あると思って」の体積から、本当の体積を引きます。

 9600-4272=5328

「ないところ」の体積が求まれば、あとは□の式ですね。
「ないところ」の「タテ×ヨコ×高さ=体積」の式を作りましょう。

 15×(40-10.4)×□=5328
      15×29.6×□=5328
         444×□=5328
            □=5328÷444
            □=12

答えは「12cm」でした。

Cimg3505

↑できましたか?

難問ではないのですが・・・。
これくらいが、スラスラできるとよいですよね♪

講習会の集団指導の理想なのですが・・・。
アタマを使う系の問題を、厳選して勉強したいですね。
小学生は、長く期間があるわけではないので。

ただの計算練習とか、ドリルとか・・・。
そんな感じのものとは、違う方向に行くのが理想です。

「私立中は受験しないけど、学校よりも難しいものを!」
「篠津中に行ったときに、数学で上位のほうに!」
「小学校の算数はできているけど、それだけでは心配

このような子どもには、ピッタリのレベルだと思いますよ。

この問題を1問解くだけで・・・。

整数と小数のたし算、引き算
整数と小数のかけ算
整数の割り算

・・・これらの計算が勉強できるのがわかります。
計算の練習にもなっているということですね。

教室の子どもは、写真の問題、どちらも正解です。
サスガです~♪

次回の「容積」は、小学校ではあまり扱わない内容かも?
アビット新白岡校では、キッチリ勉強しますよ☆

---------------------------------------------------------------------

 公式ホームページはこちらです!  完全指導アビット 新白岡校公式サイト
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小6理社 伊奈学園中対策講座... | トップ | 『子供が勉強にハマる脳の作... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日の授業」カテゴリの最新記事