ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

新日 日本武道館「G1 CLIMAX 28」レポ(2)

2018-08-15 | 教室長の趣味

写真は、日本武道館です。

180812、東京・日本武道館、新日本プロレス(新日)に参戦しました。

新日本プロレスの公式HPは、↓をクリック。
https://www.njpw.co.jp/

この日は、日本武道館3daysのファイナルでした。
毎年恒例、真夏の最強戦士決定戦「G1 CLIMAX」、優勝決定戦。

観客数は、12,112人(超満員札止め=主催者発表)。
男女比は、「男:女=7:3」くらいでしょうか。
これでも、昔と比べると女性の割合は増えています。

2018年「G1 CLIMAX 28」優勝決定戦は・・・。
「棚橋弘至〔たなはし・ひろし〕VS飯伏幸太〔いぶし・こうた〕」
41歳になる棚橋が優勝決定戦に残るのは、予想できませんでした。

「G1 CLIMAX 28」優勝決定戦の煽りVTRは、↓をクリック。
https://www.youtube.com/watch?v=7fRBngirfmc

棚橋の公式ブログは、↓をクリック。
https://ameblo.jp/highfly-tana/

飯伏の公式Twitterは、↓をクリック。
https://twitter.com/ibushi_kota?lang=ja

リングの上空には、大きいビジョンが四方についています。
これは、私の2階スタンド席からも見やすいですね。
サスガ、新日だと思いました。

飯伏のセコンドには・・・。
タッグパートナーのケニー・オメガがついています。
現在のタッグチームとして、当然のことともいえます。

一方、棚橋のセコンドには・・・。
なんと、長期欠場中の柴田勝頼がついているではありませんか。
棚橋と柴田は、一時期「新闘魂三銃士」として活躍していました。

ビジョンに映し出された柴田を見て、観客がどよめきます。
棚橋と柴田が、2人で同じ方向を見ているのは、あまりないこと。
「この2人が、一緒にいるなんて・・・」という意外な絆が見られます。

私は、これを見て棚橋を応援する気持ちに振り切れましたね。
おそらく、多くの観客もそうだったかもしれません。
選手へのコールは、「7:3」くらいで「タナハシ」に聞こえます。

↑写真は、Los Ingobernables de Japónの入場シーン、人気ありました。

飯伏の技は、難易度の高い、独創的な、破壊力のある近代兵器です。

● 雪崩式フランケンシュタイナー
● ひとでなしドライバー
● スワンダイブ式ケブラーダ(トップロープに反転して飛び乗り!)
● ムーンサルト・ダブルニードロップ
● スワンダイブ式(?)投げっぱなしジャーマン

もっとあったかと思いますが・・・。
1発1発が派手で、威力があるのです。
「ドッカン、ドッカン」という感じで、棚橋を攻めていきます。

一方の棚橋は、オーソドックスです。

派手な技を極力使わないで、相手のヒザを一点集中で狙っていきます。
理に適っている攻めです。
固め技では、自分の息をうまく整えているような・・・。

● 各種、ドラゴンスクリュー
● テキサスクローバーホールド

それでいて棚橋は、大一番では場外へ思い切り飛びます。
コーナー最上段から、場外にいる相手へのハイフライアタック!
飛ぶ方も受ける方も、決死の一撃という感じがします。

フィニッシュ技以外で、棚橋の大きい飛び技は、これひとつです。
いくつも繰り出すよりも、ひとつきりなので記憶に残りやすい。
こんなところも、棚橋のうまいところだと思います。

2選手とも、ブリッジをきかせたスープレックスも得意です。
お互いに、何度も3カウントが入りそうになりました。
さらに合間には、バチバチと顔面への張り手合戦も・・・。

すでに30分近く闘っていて、両者ともフラフラになってきました。

まだ続けるか?

・・・次回ラストへ☆

↑BUSHI、SANADA、EVIL、内藤の4人が順に出てきて、横に並んだシーン。カッコよかった☆

----------------------------------------------------------------------

LOS INGOBERNABLES de JAPON
クリエーター情報なし
キングレコード

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新日 日本武道館「G1 CLIMAX... | トップ | 新日 日本武道館「G1 CLIMAX... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教室長の趣味」カテゴリの最新記事