goo blog サービス終了のお知らせ 

因幡屋ぶろぐ

劇評かわら版「因幡屋通信」主宰
宮本起代子による幸せの観劇記録。
舞台の印象をより的確により豊かに記せますよう・・・

因幡屋2015年8月の観劇と句会

2015-08-01 | お知らせ

 毎年のように「今年の暑さは尋常でない」という声が聞こえるが、今年はほんとうに冗談にならない。仕事で部署を行き来するときなど、倒れるかと思った。けれどとにかく仕事に行く、芝居をみる、句会に出席する!
 8月の予定は以下のとおりです。リンクなどは改めて整えていきます。

劇団文化座公演143 シアターχ提携公演 佐々木愛ひとり芝居『幽霊さん』
 これは本日観て参りました。偶然大学の専攻のお姉さまがたと近くの座席。いろいろなことを語り合えたのは幸せであった。ありがとうございます。しかしブログを書くには少し心を鎮めないとことばが荒れそうだ・・・。
*オフィス樹 特別企画公演『読む・話す・演ずる』
 阿部寿美子が講師をつとめる半夏生の会による語りの公演(1
*劇団印象-indian elephant-1,2,3,4 5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19
 鈴木アツト作・演出 『グローバル・ベイビー・ファクトリー2』
 8月10日は本作の「1」がリーディング上演される。劇団チョコレートケーキの日澤雄介が演出し、アフタートークにも登壇する。
*芝居屋風雷坊第九回公演 『君がみむねに』
  劇作家吉水恭子の作品は、5月のJACROW公演『消失点』が記憶に鮮明だ。今回は川島芳子の話らしい。
久保田万太郎の世界 『冬ざれ』、『祭の出来事』
 第6回「したまち演劇祭」参加演目。(1,2,3,4,5
*シアターシャイン10周年記念提携公演 May's frontview vol.35『メラニズム・サラマンダー』
 劇団May1,2,3,4,5,6,7,8,9)が阿佐ヶ谷シアターシャインに登場。その一週間前には激団リジョロがロングラン公演を行い、2劇団共通の通しチケットもある。

*各句会の兼題は次のとおり。
 本部句会 「盆用意」、「男女郎花」、金星句会 「鬼灯」(ほおづき)、「地蔵盆」、演劇人句会「踊」、「藤村忌」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劇団文化座公演143 シアター... | トップ | オフィス樹 特別企画公演 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お知らせ」カテゴリの最新記事