草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

共産と組む政党は御免なり 10句

2019年06月23日 | 政局

共産と組む政党は御免なり

橋下と竹中嫌いで反維新

立憲も国民もまた元民主

自民でも媚中派ならば相手せず

消費税不満なれども受け皿なし

選挙区と比例は別な政党を

山本の太郎残念アナーキー

まず自民勝たせて内部分裂を

勇気ある日本第一無視できず

ガラガラポン自民の後は日本派で

にほんブログ村 政治ブログへ

にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットラーが利用したのは民衆が抱く怨恨と不平だ!

2019年06月23日 | 思想家

デモクラシーとは民衆の支配を意味し、時には暴走するのである。その結果登場するのが左右の全体主義なのである。小林秀雄の「ヒットラーと悪魔」では、なぜ民衆がヒットラーに共感したかを論じており、成功したマルクシズムの革命についても、それとは無縁ではなかった、との見方を示した▼「マルクシズムの革命の成功者は、科学的教養によって成功したのではない。大衆のうちにある永遠の野望や野心、怨恨、不平、羨望に火を附ける事によってである。これらは一階級の弱点ではない。人間の弱点だ。問題は弱点の濃厚になっている場所を捜す事だ」。政治を動かすためには、それに熟知していなければならない。小林によれば「世界観」という代物をヒットラーは露ほども信じていなかったが、民衆支配の手段となることを知っていたからこそ、利用したに過ぎないのである▼目下山本太郎が注目を集めている。実現不可能な公約を並べ立てているが、ブームを起こせるかどうかは、人間の邪悪な欲望に火を附けられるかどうかなのである。高級な議論をするのではなく、勝ち組を徹底的に罵ることができるかどうかだ。議会制民主主義が機能しなくなると、多数派を形成するのは、ヒットラーのような人間なのである。ヒットラーの出現を「経済機構の産物だとか一種の精神障礙」と考えることに与しなかった小林は、「肉体を持ったニヒリズムの存在」を問題視したのである。

にほんブログ村 政治ブログへ

にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする