晴走雨読

晴耕雨読ではないが、晴れたらランニング、雨が降れば読書、きままな毎日

青山透子 『日航123便 墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る』

2017-08-22 16:27:44 | Weblog

またまた秋元札幌市長が後手を踏んでいる。清田区里塚公園に親子キツネが出没し、エキノコックス症感染の可能性があると繰り返し報道されているが、動物保護の法律を盾に全く手を打つ気が無いようだ。捕獲して市内の山林奥深くに放すなど策はあるはずだ。今朝(2017.8.22)の道新「読者の声」でも、奈良では天然記念物の鹿でさえ駆除していると紹介されている。今後おそらく、マスコミと市民からの要望に押されて、最終的には何らかの対策を取らざるを得なくなることになるだろう。

 

『日航123便 墜落の新事実 目撃証言から真相に迫る』(青山透子著 河出書房新社 2017年刊)            

新聞に公告が掲載されたので、早速書店へ。ジュンク堂札幌店売り切れ、紀伊國屋書店では、平積み台で最後の1冊だった。売れている!

大きな事故、否、著者に言わせると事件だ。それぞれの人がこの日の自分を記憶しているのではないか。僕は釧路の実家に帰省していて、夜のニュース速報を見たところから始まった。墜落地点が中々特定できないことについて、空港のレーダーで捉えているはずだし、自衛隊も米軍も全然頼りにならないなあとつぶやいていた。翌日は、札幌に戻る途中どこかのテレビで生存者がいたことを知って驚いたことを覚えている。

著者は、元日本航空客室乗務員。一緒に仕事をしていた同僚たちがこの事故で亡くなった。仲間の冥福を祈りながら、当時の新聞記事などの記録を調べていくと事故原因に数々の疑問が芽生える。本当のことが明らかにされていないのではないか。真実を語ることが死者たちへの義務。原因については決して、断定的な物言いはしていない。だからこそ、読む者の共感を呼ぶ。

この事件!については、類書、ブログ、HPがたくさんあるが、一番衝撃的だったのは、1993年刊行の『疑惑 JAL123便墜落事故―このままでは520柱は瞑れない』(角田四郎著 早稲田出版)である。基本的に本書も角田説に拠っていると考える。この事件を深堀りしていくと、この国の背後にある闇の世界が現れてくる。その意味では、著者は防衛的に書いている。

 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 左右社編集部 『〆切本』 | トップ | 戦後左翼史 その50 1967... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胸くそ悪い (青山の本)
2017-08-27 15:41:48
元CAだからみんな信じちゃうのね。
こーんなに長い間、黙っていたのに。
CAの在籍中に告白してたら評価も違ってたのに。
なぜか池田昌昭の本にそっくり。
その答えは
池田昌昭の後に出版したから。
返信する
噂の真相 (晴走雨読)
2017-09-03 16:18:54
「青山の本」さま、コメントありがとうございます。

ご指摘のとおり青山氏は通説に疑問を呈していますが、新たな事実の発掘はないと思います。

池田氏の著作も、基本的には角田説をベースとしていると思いました。

ただ、今に至っても「この事件」で著作が発表されること自体が、何かがくすぶっていることを表していると思います。
返信する
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事 (アッキードF19で小沢一郎を撃退希望)
2018-09-10 06:44:34
日航ジャンボ123便ソ連自衛隊核攻撃惨事における たくさんのJAL123便の元気な生存者及び、ご搭乗の昭和天皇が、日本の埼玉県警察の警察官らの襲撃(日本語で おまわりさん?らの手により)により
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/ainugakuin/e0011938_16494167[1].jpg
といった惨憺たる虐殺死体と化した

一方、救助に奔走したのは米国のみであった
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事