goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

爆選!2013年度 映画秘宝 ベスト&トホホ10!! 銀幕大帝αとの比較

2014年01月24日 22時23分27秒 | ベスト・オブ・銀幕大帝α
1月21日刊行
映画秘宝3月号

毎年恒例となった映画秘宝によるベスト&トホホ10。
2013年の結果はいかに!?
今年も逆順に御紹介していきます。
『タイトル』は当ブログのレヴューに飛びます。

ベスト30



『恋の渦』
うーん、知らんなぁ。
初めて聞いた題名。
未見。



『横道世之介』
内容は知らないが題名だけはしっている。
特に興味はないので観ていません。
未見。



『ペーパーボーイ 真夏の引力』
これも初耳(こんなんばっか(笑))
未見。



『ロード・オブ・セイラム』
ロブ・ゾンビ監督によるホラー映画。
余り良い評判は聞きませんが、ゾンビ監督作はこれまでも観ているのでこちらも観るつもり。
3月4日レンタル開始。
未見。



『きっと、うまくいく』
ハートフル青春映画。
歌ありダンスあり笑いあり、そして涙ありのインド作品。
観た人殆どが高評価してます。
個人的には前半少し退屈しましたが、後半は本当に面白かったし感動しました。
『きっと、うまくいく』



『キラー・スナイパー』
知らないなぁ。
未見



『アイアンマン3』
人気シリーズの第3弾。
自分的には余り展開にワクワクしなかった。
1作目は滅茶苦茶興奮したんだけどなぁ。
『アイアンマン3』



『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』
アン・リー監督による感動巨編。
兎に角映像がとても綺麗。
これぞ3Dで観るべき!と多くの方が絶賛。
ミーアキャットの群れが気持ち悪い(笑)
『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』



『パッション』
知らない。
未見。



『スプリング・ブレイカーズ』
知らない映画ばっかりランクインしているなぁ。
未見。



『スター・トレック イントゥ・ダークネス』
人気シリーズ第2弾。
悪役のベネディクト・カンバーバッチがイイ!
後、やっぱサイモン・ペッグだよねぇ。
面白かったけれど、1作目の方が内容的には好き。
『スター・トレック イントゥ・ダークネス』



『ホーリー・モーターズ』
知らない。
未見。



『エンド・オブ・ウォッチ』
知らない。
未見。



『かぐや姫の物語』
高畑 勲監督によるジブリ作品。
画のタッチがそんなに好みじゃないんだけど、まぁレンタルされたら観るでしょう。
未見



『フラッシュバック メモリーズ3D』
知らない。
未見。



『キャプテン・フィリップス』
知らない。
未見。



『エリジウム』
『第9地区』のニール・ブロムカンプ監督によるSF映画。
主演はマット・デイモン。
『第9地区』はかなり好きな作品だったので、こちらも密かに楽しみ。
レンタル開始は2月5日。
未見。



『死霊館』
『ソウ』シリーズのジェームズ・ワン監督作品。
予告編を観た限りではそこそこに怖そうな雰囲気は感じましたが、さて私は恐怖に慄く事は出来るかな?
こちらも2月5日レンタル開始。
未見。



『ザ・マスター』
知らない。
未見。



『悪の法則』
これもそんなに良い評判を周りで見ないんですけどねぇ。
巨匠リドリー・スコット監督作。
ブラピが出演しているのでレンタルされたら観ますが、そんなに期待しないでおこう。
未見。



『フライト』
飲んだ暮れパイロットのお話。
ロバート・ゼメキスxデンゼル・ワシントンという事で期待したのですが、私はこれ超つまんなかった。
何にも共感を得られず、冷めた目で観てました。
という事で当ブログ2013年ワースト、ぶっちぎりの1位!
『フライト』



『風立ちぬ』
宮崎駿引退作品が10位にランクイン。
年末に家に帰省した妹夫婦に感想を聞いたら「面白くない」て言ってましたが?(笑)
さて私の感想はどうなるでしょうかね。
未見。



『ゼロ・ダーク・サーティ』
オサマ・ビンラディン殺害の真実に迫るキャスリン・ビグロー監督最新作。
ごめん、全然興味が沸かないので借りてません。
未見。



『キャビン』
これはスプラッターファン、モンスターファンなら絶対観るべき作品。
色んな化け物が入り乱れての地獄絵図が展開されるハイライトシーンが見所。
私もこの作品、猛烈にプッシュします!!
『キャビン』



『凶悪』
知らん。
未見。



『セデック・バレ』
知らない。
未見。



『クロニクル』
非モテ童貞草食系男子がもし未知なるパワーを持ってしまったら?といった内容のPOV作品。
画ブレが殆どないPOVていうのも珍しいかも。
市街地での超能力合戦が熱い!!
当ブログではベスト6位!!
『クロニクル』



『地獄でなぜ悪い』
園子温監督初による娯楽作品。
私の大好きな二階堂ふみちゃんが出演しているので絶対観ます。
3月12日レンタル開始。
未見。



『ジャンゴ 繋がれざる者』
天才タランティーノ監督による西部劇。
もう悪い部分が見当らない程に凄く面白かった!
ディカプリオ含め、それぞれの役者による演技も絶品。
当ブログでは堂々のベスト1位!!
『ジャンゴ 繋がれざる者』



『ゼロ・グラビティ』
こちらも3D映像が圧倒的に素晴らしいようですね。
レンタルは夏頃かな。
楽しみに待ちたいと思います。
未見。



『パシフィック・リム』
予想通りというか秘宝的にはこの作品が1位だろうなぁと思っていました。
日本人が観たかった怪獣VSロボをギレルモ・デル・トロ監督の手により実写として実現してくれた事にただただ感謝するのみの男子なら絶対観とけ!作品。
迫力満点な戦闘シーンは是非大画面で楽しんで欲しい。
『パシフィック・リム』


トホホ10



『スプリング・ブレイカーズ』
ベスト22位の作品がトホホ10位にもランクイン。
面白いのか面白くないのかどっちやねん!(笑)
未見。



『グランド・マスター』
うん、まぁ確かにそんなに面白くはなかったかな。
でも、チャン・ツィイーのアクションは良かったと思う。
『グランド・マスター』



『永遠の0』
秘宝ライターには受け入れ難い作品かも。
私はそんなに興味のない作品。
未見。



『人類資金』
知らんなぁ。
未見。



『47RONIN』
ハリウッド版トンデモ忠臣蔵。
キアヌの時代は『マトリックス』で終わってしまったのか。
未見。



『死霊のはらわた』
オリジナルがクソ面白いからねぇ。
私はこれはこれでスプラッターのツボを押さえていてそこそこに楽しめたけどね。
『死霊のはらわた』



『ガッチャマン』
これ、多くのブロガー様が叩いてましたね(笑)。
苦手なゴーリキーが出ているんだよねぇ。
観ても観なくてもどっちでも良いかもだけど、多分面白半分で観る(笑)。
3月5日レンタル開始。
未見。



『キャリー』
あの名作サイキックホラーのリメイク作。
駄目だろうがなんだろうが、クロエたんが出ている限り全力で観ます!!
3月12日レンタル開始。
未見。



『R100』
ダウンタウン松っちゃんの新作。
これ、公開時全く人が入ってないって聞きましたが(笑)。
まぁ1000円以上の金払ってまで観る映画じゃないかもな、て観てないけど。
松っちゃんの映画は全部観ているので、これも観ます。
2月26日レンタル開始。
未見。



『ダイ・ハード/ラスト・デイ』
原点に戻って欲しいやねぇ。
次回作は日本が舞台になるみたいやけど、またヘンテコな作品にならないように祈ります。
『ダイ・ハード/ラスト・デイ』



『マン・オブ・スティール』
ザック・スナイダー版「スーパーマン」は秘宝ライターには不評のようで^^;
私は結構好き。
スピード感の圧倒的迫力に興奮しちゃいました。
『マン・オブ・スティール』



『ワールド・ウォーZ』
2013年のトホホ1位はブラピ主演のゾンビ映画で決定!!
ツッコミ所満載だけど、そんなに酷い作品とは思わない。
ただ、終盤の都合良過ぎ感だけは頂けない・・・かな。
『ワールド・ウォー Z』

参考:
2013年ベスト10&ワースト10&more...(今年から短評付き)
映画秘宝ベストと銀幕大帝αベストとの比較(2011年版)
映画秘宝トホホ10!!ベストのあれやあれなんかも入ってる^^;(2011年版)
爆選!2012年度 映画秘宝 ベスト&トホホ10!!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする